[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part141 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
685(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 20:49:25 ID:vZrvythQ(4/6) AAS
>>683683(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 20:21:15 ID:DIHaAiPw(3/5) AAS
>>682
>その上に上書きで円を描画すれば元の画像が消えますよね
透過で上書きして消えるペイントソフトある?普通は消しゴムじゃないか?
それなら範囲指定するデータを設定してそれに沿ってBitmapDataで画素を置き換えたことしかない
消えるペイントソフトは無いと思います。
消しゴムだと普通はアルファ値だけ0になるか、又は透明な黒 ARGB(0,0,0,0)で消えますよね。
そうではなく、透明で黄緑な消しゴム ARGB(0,128,255,0) を使いたいという事です。
>>684684(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 20:31:52 ID:s40ygP9w(1/3) AAS
ARGB(0, 128, 255, 0)で描画したはずが
抜き出してみるとARGB(0, 0, 0, 0)になってしまうとか?
それとも
ARGB(0, 128, 255, 0)での描画or透過処理で、画像に目で見える影響を与えたいとか?
>ARGB(0, 128, 255, 0)で描画したはずが
>抜き出してみるとARGB(0, 0, 0, 0)になってしまうとか?
違います、元の画像のまま何も変化なしです。
>それとも
>ARGB(0, 128, 255, 0)での描画or透過処理で、画像に目で見える影響を与えたいとか?
そうです、透明な黄緑で円を描画したのだから、
円の形で透明に切り抜かれてほしいんです。
(更に切り抜かれた部分は透明な黒ではなく、透明な黄緑で)
688(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:13:39 ID:CTX9A1Y/(2/8) AAS
>>685
もう何言ってるのかさっぱりワカンネ
ペイントかフォトショでその期待する画像作ってよ
691(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:22:54 ID:DIHaAiPw(4/5) AAS
>>685
あらかじめthis.bmpをFormat32bppArgbにする
this.bmpと同じ大きさのBitmapを作ってくりぬきたい場所にFillEllipseで描画する。(refbmpとする)
refbmpとthis.bmpのBitmapDataを作ってrefbmpの画素がある部分と同じアドレスでthis.bmpの画素のアルファ値を0にした黄緑色の画素データを書き込む
外部リンク:docs.microsoft.com
これしかやったことは無い。図形じゃない塗りつぶしならGraphics.Clear(Color)が使えるけど図形を指定するやり方はわからない
692: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:24:32 ID:8/UcfNM3(2/3) AAS
>>685
なんか思いっきり勘違いしてる気がするけど、アルファが0ってことは
何も上書きしないのと同じことだよw
無色のガラス板を乗せたのと同じだからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s