[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part141 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 19:08:56 ID:CTX9A1Y/(1/8) AAS
完全に透明な時点で色もクソもねーだろ
笑わせんな
688
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:13:39 ID:CTX9A1Y/(2/8) AAS
>>685
685(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 20:49:25 ID:vZrvythQ(4/6) AAS
>>683
消えるペイントソフトは無いと思います。
消しゴムだと普通はアルファ値だけ0になるか、又は透明な黒 ARGB(0,0,0,0)で消えますよね。
そうではなく、透明で黄緑な消しゴム ARGB(0,128,255,0) を使いたいという事です。

>>684
>ARGB(0, 128, 255, 0)で描画したはずが
>抜き出してみるとARGB(0, 0, 0, 0)になってしまうとか?

違います、元の画像のまま何も変化なしです。

>それとも
>ARGB(0, 128, 255, 0)での描画or透過処理で、画像に目で見える影響を与えたいとか?

そうです、透明な黄緑で円を描画したのだから、
円の形で透明に切り抜かれてほしいんです。
(更に切り抜かれた部分は透明な黒ではなく、透明な黄緑で)
もう何言ってるのかさっぱりワカンネ
ペイントかフォトショでその期待する画像作ってよ
689: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:15:26 ID:CTX9A1Y/(3/8) AAS
掲示板で一番楽なのは計算式かな?
それがformsアプリでできるかどうかって言うと微妙だと思うけど
690
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:20:53 ID:CTX9A1Y/(4/8) AAS
ちょっと思ったのは
もしかしてやりたいのはカラーキーの抜き色?
695: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 22:36:13 ID:CTX9A1Y/(5/8) AAS
>>693
693(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 21:51:15 ID:vZrvythQ(5/6) AAS
>>686
>透明な黄緑の先には元の画像が薄っすら見える方がいいのか?

いいえ。

>透明な黄緑一色の均一な色で塗りつぶすのか?

はい、そうです。

>>688
フォトショップは持っていないのと、
ペイントはアルファチャンネルに非対応のようなので
Gimpで説明させていただきます。
説明画像をこちらにアップロードしました。
外部リンク[zip]:f.easyuploader.app

"元画像.png" をGimpの消しゴムツールで消すと、
"消しゴム.png" の画像になります。
この画像をGimpで開き、円で消された部分の色々な箇所を、
Gimpのスポイトツールで色を取得すればわかりますが、
青や黄色、白等が取得でき、
透明でありながら元画像の色が残っている事がわかると思います。

私がやりたいのは、"目的の画像.png" を.NETで作りたいという事です。
この画像の円で消された部分をスポイトツールで色を取得すると、
RGB(128,255,0)の黄緑色のみが取得されます。

>>690
いいえ、やりたいのはカラーキーの抜き色ではないです。
スマホだからzip見れねー
画像で上げ方知らんの?
697: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 22:46:17 ID:CTX9A1Y/(6/8) AAS
この掲示板自体に画像が上げられる
698: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 22:51:35 ID:CTX9A1Y/(7/8) AAS
こんなん?
外部リンク:qiita.com
701: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 23:22:12 ID:CTX9A1Y/(8/8) AAS
>>700
700(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/28(火) 23:02:45 ID:8/UcfNM3(3/3) AAS
適当に検証コード書いてみたけど別に変なことしなくても
ピクセルにアルファー値を持つビットマップは作れるけど
何がしたいのかな。
面倒くさいから質問ろくに読んでないけどw

private void Form1_Paint(object sender, PaintEventArgs e)
{
  e.Graphics.Clear( BackColor);
  var hb = new HatchBrush(HatchStyle.HorizontalBrick, Color.White, Color.Black);
  e.Graphics.FillRectangle(hb, ClientRectangle);

  var bmp = new Bitmap(Width, Height);
  using (var g = Graphics.FromImage(bmp))
  {
    var c = Color.CornflowerBlue;
    var gb = new LinearGradientBrush(ClientRectangle, c, Color.FromArgb(0, c), 0f);
    g.FillRectangle(gb, ClientRectangle);
  }
  e.Graphics.DrawImage(bmp, 0, 0);
}
あ、アルファ値って普通に書くだけでいけるんや

んじゃあ、最終出力がpngであるならなんでもできるね
1ピクセルずつアクセスしてRGB取り出してRGBAブッ込めばなんでもできるしそれこそなんでも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*