[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 23:08:01.93 ID:CO1u2co/(1) AAS
>>319319(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 01:39:25.84 ID:Ci0ddO0a(1) AAS
>>286,312
CJK互換文字のラウンドトリップ用のものはUnicode規格書に明記されてる
> They are included in the Unicode Standard to provide full round-trip compatibility
> with the ideographic repertoire of ... and should not be used for any other purpose.
外部リンク[pdf]:www.unicode.org
のリンク先の規格書で、ラウンドトリップ用だから使用を推奨しないとされているのは以下の3種類だけ。
全体を非推奨とはしていないな。
・U+FA30〜U+FA6A (JIS X 0213:2000)
・U+FA6B〜U+FA6D (ARIB STD-B24)
・U+FA70〜U+FAD9 (KPS 10721-2000)
346(2): デフォルトの名無しさん [] 2018/06/01(金) 11:58:37.96 AAS
>>342
一般の開発者やユーザーは「CJK互換文字の利用は推奨しない」で覚えておいた方が漏れがなくて安心だな
361: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/04(月) 17:00:48.61 ID:pTAw0294(1) AAS
>>342
マジか、マジだ
つまり最初に入ったKS X 1001/Big5/IBMは仕様書上では何も言われてなくて
後から入ったJIS X 0213とかは「ラウンドトリップ以外の使用は推奨しない」と明記なのか。
こんなことならJIS X 0213も無理してBMPに入れずにCNS 11643の残りと一緒にCJK統合漢字拡張Bに入れてもらえばよかったのに
(それが可能だったのかどうかは知らない)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s