[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 16:21:48.39 ID:MnaY7anS(1/2) AAS
18.2 表意の説明の文字

表意文字説明文字: U+2FF0–U+2FFB

 Unicode Standardには75,000以上のCJK統一的な表意文字が含まれていますが、非常にまれなCJK表意文字の何千もの文字はエンコードされていません。
エンコードのための追加の表意文字の目録の研究は続けられているが、潜在的な符号化可能な表意文字のセット全体が完全に使い果たされることはないと予想される。
特に、表意文字は引き続き作成され、そのような新しい硬貨は常にエンコードされません。

 表意文字記述ブロックの12文字は、符号化されていない表意文字を参照する必要があるテキストの標準的な交換の仕組みを提供します。
エンコードされていない表意文字は、これらの文字と符号化された表意文字を使用して記述できます。読者はその記述から表意文字の精神的な絵を作成することができる。

 このプロセスは、表意文字の正式な符号化とは異なります。符号化されていない表意文字の標準的な記述はありません。
記述された表意文字に割り当てられた意味はない。記述された表意文字には同値が定義されていません。概念的には、表意文字の説明は、
文字列<U+0065、U+0301>より英語のフレーズ「an ‘e’」に鋭いアクセントを付けたものに近い。

 特に、表意文字記述ブロック内の文字のサポートでは、レンダリングエンジンは記述された文字のグラフィック外観を再作成する必要はありません。

また、ユーザーが表意文字を使用して表す可能性のある表意文字の多くは、Unicode標準の将来のバージョンで正式にコード化されることにも注意してください。
274: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 16:22:58.76 ID:MnaY7anS(2/2) AAS
 表意記述アルゴリズムは、実質的に全てのCJK表意文字を、それ自体が表意文字であるより小さな部分に分解することができるという事実に依存する。
Unicode標準ですでにエンコードされている表意文字の広い範囲は、符号化されていない表意文字の大部分が表意文字を使用して表現できることを意味します。

 表象記述シーケンスは、主に符号化されていない表意文字を表すことを目的としていますが、符号化された表意文字を表すためにデータ交換に使用すべきではありませんが、教育的および分析的用途もあります。
たとえば、研究者は、U+86D9 蛙を「虫圭」としてデータベースに表現して、U+5A03 娃などの音声を共有する他の文字との間のリンクを提供することができます。
IRGは、このような方法で表意記述シーケンスを使用して、現行の作業のための、機械によって生成された最初の近似を提供するのに役立てています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.433s*