[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
414: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 01:11:25.06 ID:M+oxnni+(1/2) AAS
>>412
412(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 20:58:05.50 ID:Va19lMsb(2/2) AAS
Windowsの文字コード周りで唯一好きなのは改行コードが\r\nである点。
他の環境ではLFだけという実際に即していないコードだから嫌。
LFなら普通は「桁位置はそのままで次の行に」でしょ……
abc\n
  de
↑こうなるべき。
改行コードなんだから当たり前だろ。寝ぼけんな。
CR は改行コードじゃなくて復帰コードな。ラインプリンターに出してるわけじゃないので復帰コードが必要かどうかは仕様依存。
416: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 01:34:17.28 ID:M+oxnni+(2/2) AAS
>>415
415(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 01:29:39.14 ID:9yZQgWTf(1/2) AAS
ラインプリンター由来じゃなくてタイプライター由来じゃないの
キャリッジリターン
ラインフィード
タイプライターに文字コードは必要ない。
正確にはテレタイプ端末とかテレプリンターとか呼ばれてた奴なんだが、要はラインプリンターだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s