[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 14:13:23 ID:5gN61dbI(1/3) AAS
そりゃ使われてるかどうかで言えば使われてるだろうけど。

そんなことよりも技術的な所気にならない?

問1 16bitのwchar_tで1バイト または 3バイトのEUC-JPを
扱う場合メモリイメージはどのようになるでしょうか?

問2 32bitのwchar_tで1バイトのEUC-JPを扱う場合
メモリイメージはどのようになるでしょうか?

答えわかる?意外すぎてびっくりするよ。
744
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 14:18:12 ID:5gN61dbI(2/3) AAS
>>743
743(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 14:15:44 ID:5BnyFmRJ(1) AAS
16bitのwchar_tや32bitのwchar_tの使い方(エンコーディング)によるとしか
そういう答えの場合は、知ってる実装を一つだけでもいいので答えてくれればいいよ
746
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 14:42:51 ID:5gN61dbI(3/3) AAS
> 昔のunixだと EUCコードそのまま16ビットでフラグ付きで入れてた。
それはwchar_tが32bitってことかな?
16bitでは不可能だよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*