[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: デフォルトの名無しさん [] 2018/05/06(日) 07:32:19.99 AAS
Unicodeの仕組みをよく知らないので
普通の2進コードを書けるならそれで
354: デフォルトの名無しさん [] 2018/06/02(土) 03:00:41.99 AAS
弊社の開発プロジェクトでは「CJK互換」と名の付く文字は一律使用禁止とします
375: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 06:08:19.99 ID:gv3HXRco(2/2) AAS
ビットだ……恥ずかしい
650(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/08/11(土) 18:33:53.99 ID:Yf3CWOMt(1) AAS
sjisの〜とcp932の〜の違いって何?
〜を入力して検索すると、sjisのほうはヒットしないんよね
677: デフォルトの名無しさん [] 2018/08/14(火) 17:17:26.99 ID:X3bC8nHW(2/2) AAS
L'\0' は含まれないが '\0' は含まれる
964: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/10(月) 22:52:22.99 ID:N5SCf3O2(1) AAS
U+32FFは初期のUnicodeでは現在U+3004にあるJISマークだったんだな。
で、当時U+3004は記号扱いの「仝」で漢字扱いの「仝」(U+4EDD)とは区別してたらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s