[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/20(火) 23:42:25.88 ID:J/S+v6zO(1) AAS
base64エンコードしとけ
251: xn--n8jz80gzejou5c [sage] 2018/05/07(月) 02:29:48.88 ID:UwQrgiVu(1) AAS
Progressive Unicode、略してPunicode
323: デフォルトの名無しさん [] 2018/05/28(月) 22:09:23.88 AAS
こまけえこたあいいんだよ
324: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 11:31:12.88 ID:gAWLYOTz(1) AAS
>>319319(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 01:39:25.84 ID:Ci0ddO0a(1) AAS
>>286,312
CJK互換文字のラウンドトリップ用のものはUnicode規格書に明記されてる
> They are included in the Unicode Standard to provide full round-trip compatibility
> with the ideographic repertoire of ... and should not be used for any other purpose.
外部リンク[pdf]:www.unicode.org
お前、その省略酷くないか。わざとか?
ソースちゃんと確認せずに信じる奴が悪いのか。
こうやってネット伝言ゲームでデマが広まるのか。
335: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/30(水) 21:06:09.88 ID:JjJ1rb8T(1) AAS
気に入らないなら自分で満足の行くように書き直して貼り付ければ?
典拠示されてるんだから。
438(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/28(木) 09:21:41.88 ID:iSaREpik(1/2) AAS
コンピュータの出力装置がゴルフボールの電動タイプライターだった時代、
例えば「アンダーライン入りの文字」を打つ時は、普通に文字を打って、
「ラインフィードの無いキャリッジリターン」をやって、
アンダーラインだけを打っていたのだと思う。
すると、キャリッジリターンには、ラインフィードが付く場合と付かない
場合があり、両者は明確に区別できなければならないはず。
ASCIIコードが制定された時代から考えると、改行コードが「CR/LF」
になったのは、そうゆう趣旨かな?と思う。
571: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 17:52:18.88 ID:A7NyuH1x(1) AAS
将軍様専用ハングル以外にUnicode未収録文字は縞模様の三角とか謎の記号がいくつかあったな。
北朝鮮で使われてるRed Star OSではUnicodeが使われてるけどこれらはPUAに割り当てられてる。
因みにWindowsの北朝鮮版は無い。
>>5702012年頃の改訂で追加されたらしい。
588: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/04(土) 23:53:51.88 ID:9dBFGr/9(1) AAS
そのutf-8の問題は utf-16でもutf-32でも同じなのでは
640: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/11(土) 00:03:26.88 ID:Zp5HrM4G(1) AAS
>>637637(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/10(金) 22:27:21.22 ID:GO9W3NJ8(1) AAS
UTF24とかメモリアクセス効率悪すぎるだろ。アライン考えろ。
情報交換用文字コードはエンディアンに依存しないUTF8。
内部用の文字コードはアクセス効率が良いUTF32。
貧乏人専用のUTF16。
それぞれ存在理由があるんだよ。
24が駄目なら8はもっと駄目なんでないの?
656: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/12(日) 14:35:29.88 ID:x/eO0jlG(1) AAS
そのうち洗練されて象形文字になって、やがて漢字に…あれ?
772: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 16:00:08.88 ID:3JFFS4nO(1) AAS
The Unicode Blog: New Japanese Era
外部リンク[html]:blog.unicode.org
Unicodeの方でも記事になってたのか。
838: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/10/01(月) 00:48:09.88 ID:MJnLVykJ(1) AAS
これってよくあるよな
925: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/27(火) 19:57:48.88 ID:gXLD+0BO(1) AAS
顔文字はこれ以上増やすよりZWJを使って目とか口とかを組み合わせて
自分で作れるようにした方がいいと思う
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/28(水) 02:59:23.88 ID:BkKDQWNJ(1) AAS
FULL WIDTH
994: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 21:01:19.88 ID:/e3hQGaS(3/3) AAS
だから鉄砲はぴゅぴゅっと出るんですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*