[過去ログ]
文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
文字コード総合スレ Part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 16:48:24.78 ID:zUaxys6b >>1 U+30B9 U+30EC U+7ACB U+3066 U+4E59 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/12
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 10:19:54.78 ID:qCi3B9pX UTF-16があれば十分だと思ったこともありました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/76
113: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 06:57:15.78 ID:C5Ula1AM ブラウザの設定依存の可能性ががががが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/113
212: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/01(火) 21:01:23.78 ID:L301k72M 新元号への対応に向けた検証とテスト ケースについて https://blogs.technet.microsoft.com/jperablog/2018/05/01/test-case/ 現時点で新元号は発表されておりませんが、新元号に対しても合字を用意すべく、 弊社では Unicode コンソーシアムや日本政府、業界団体とともに Unicode 上の文字コードの確保や新しい字形の作成、フォントの更新について準備を進めております。 新しい合字のコード ポイント等については未確定の状況でございますが、 今一度、下記のような合字の表示、入力に問題がないかご確認ください。 また新元号の発表後に追加される合字を正しく表示するためにはフォントの更新 (合字のグリフの追加) が必要となりますため、 アプリケーションにてご使用のフォントについても確認が必要と想定されます。 - ? (U+337B) - ? (U+337C) - ? (U+337D) - ? (U+337E) また、合字を含めた検索や並べ替えについては、少々考慮が必要です。 弊社の Web 検索 "Bing" では、"?" を検索した際 ”?” と ”平成” の両方が検索されます。 一方、Word では "?" の検索の際には "?" のみが検索されます。 検索や並べ替えの動作についても正規化処理の状況によって異なる結果となることが予想されますため、 ご確認をいただくことをお勧めいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/212
353: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/01(金) 23:19:16.78 ID:d/KZJvqH 既にデマは溢れてるので、今さら少しくらいデマが増えたところで、どうってことないという見方もあるが 規格の話をするなら細かい点を無視するとかありえない。 あえて >>350 にさらに細かい点をつっこむと U+3300 - U+33FF は CJK互換ブロック(CJK Compatibility Block) U+F900 - U+FAFF は CJK互換漢字ブロック(CJK Compatibility Ideograph Block) とするのが正しいはずで「CJK互換文字」というのは表現は規格にはなかったと思う。 他にも CJK Compatibility Forms (U+FE30 - UFE4F) CJK Compatibility Ideograph Supplement (U+2F800 - U+2FA1D) とかもあるので、勝手な名前とか使い始めるのはデマの元。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/353
473: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 23:05:58.78 ID:8S9cJyih 恐ろしいのは、PCを使う一般人はユニコードとかBOMとか全く知らないこと IT技術とIT利用者のレベルのギャップがいつかデカい事件を起こすだろう PC社会は薄氷の上を歩くような危うさの中に成り立っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/473
538: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 02:46:54.78 ID:iPCGhCdE ギリシャでは包茎が持て囃されたしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/538
545: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 17:15:18.78 ID:41CwtA3+ う、うん…(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/545
574: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 01:31:21.78 ID:A1dOXp8b >>573 謎か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/574
831: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 17:41:54.78 ID:UWcApuPo >>829 そのページはサーバーでUTF-8決め打ちで送って来てる ファイル内に書かれたcharsetとどっちを優先するかって話なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/831
885: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/09(金) 19:51:09.78 ID:3ZHBVzZ5 Unicodeの概念そのものは好きだけど 太字の「>」とか 要る? そういう太字にしたり斜体にしたりするのはワードプロセッサーや写植システムの役割だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/885
938: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/01(土) 01:50:51.78 ID:V6WUEvLt EUCで0213したいときはどうすればいいんだ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.497s*