[過去ログ]
文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
文字コード総合スレ Part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: デフォルトの名無しさん [] 2018/01/22(月) 23:00:45.76 ID:UK/uqEp5 ■参考サイト Unicode Home Page http://www.unicode.org/ Java Character Encodings http://www.ingrid.org/java/i18n/encoding/ euc.JP: tech docs, BeOS tools http://euc.jp/ IANA: Character Sets http://www.iana.org/assignments/character-sets Legacy Encoding Project http://sourceforge.jp/projects/legacy-encoding/ CP50220 森山さんの説明 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/legacy-encoding-talk-ja/2006-March/000002.html JIS X 4061 日本語文字列照合順番 http://www.jisc.go.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/2
214: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/02(水) 08:28:01.76 ID:6hVpEKUT https://twitter.com/KawamataAkira/status/990740397490978816 そういえば、MSKKの社員だった時代(1990年頃)、自分のまわりにいた日本人の技術者は全員元号のサポートに反対だった。 元号を入れたがったのはアメリカ本社のアメリカ人技術者。 日本人はそんなものサポートしたって面倒が増えるだけだと分かっていたけど、 各国の伝統文化を尊重したというポーズを取って得点を稼ぎたいアメリカ人とは利害が違ったのだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/214
274: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 16:22:58.76 ID:MnaY7anS 表意記述アルゴリズムは、実質的に全てのCJK表意文字を、それ自体が表意文字であるより小さな部分に分解することができるという事実に依存する。 Unicode標準ですでにエンコードされている表意文字の広い範囲は、符号化されていない表意文字の大部分が表意文字を使用して表現できることを意味します。 表象記述シーケンスは、主に符号化されていない表意文字を表すことを目的としていますが、符号化された表意文字を表すためにデータ交換に使用すべきではありませんが、教育的および分析的用途もあります。 たとえば、研究者は、U+86D9 蛙を「虫圭」としてデータベースに表現して、U+5A03 娃などの音声を共有する他の文字との間のリンクを提供することができます。 IRGは、このような方法で表意記述シーケンスを使用して、現行の作業のための、機械によって生成された最初の近似を提供するのに役立てています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/274
326: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/29(火) 18:40:11.76 ID:P35/pWO/ 結局デマじゃないんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/326
378: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 13:52:38.76 ID:HvQh9O78 ジェンダーの方もなんか過剰だよね。政治的な活動家でもいるのかね サラダの絵文字からGoogle、「卵」を排除 生産者団体が異議、「卵を返せ」論争に https://www.j-cast.com/2018/06/09330966.html?p=all http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/378
643: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/11(土) 10:58:00.76 ID:kug6FRsz エンコーディングは関係ないだろ。 決めごとを守れないその取引先と異常データを突っ込まれただけで混乱しちゃうプログラムの問題。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/643
647: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/11(土) 15:11:54.76 ID:uEbn4tPy 546<< ケォヴわいくにみ読 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/647
723: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/17(金) 17:39:37.76 ID:6wrElEJt >>717 フォルダ名に半角カナ使うなとか原始人かよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/723
747: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 14:48:48.76 ID:/4eOy7p1 wchar_t自体はcharset/encoding独立だとしても、実際にEUC-JPを格納する実装が 存在していたとは知らなかったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/747
825: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 15:39:49.76 ID:po7dXpcK 夜に見たときはFirefoxでもChromiumでもWaterfoxでも ID:lmrEE7TEが言うような文字化けになってたけど 今はFirefoxでもChromiumでもWaterfoxでも文字化けせずに見られる そのサイトのほうがおかしくなってたんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/825
914: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/25(日) 00:12:25.76 ID:nGQiRV3b 税の申告書で屋号とか書く欄があったような無かったような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1516629503/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s