[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/03(土) 04:35:56.44 ID:oZ9l3iOK(1) AAS
>>31ありがと
いろいろなのね
153(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/04/08(日) 12:11:16.44 ID:YK+KPtHu(1) AAS
歴代天皇の顔を全部顔文字にするべき
193: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 21:53:33.44 ID:PZtN90rS(1) AAS
>>189微妙な違いはあれど「ucsやunicodeなどと呼ばれてるもの」みたいな意味で使ってるんじゃないかなー。
x64/amd64みたいな?
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 23:54:42.44 ID:OAwkZ9ha(2/2) AAS
もう JIS参考でも、amd でもなくて、正式規格本体にあるよ。情報古かったという話。
Amd3:2008 にあるんなら正式規格 ISO/IEC 10646:2012 にもあるかもしれん。確認できんけど。
374: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/10(日) 06:07:59.44 ID:gv3HXRco(1/2) AAS
何?結局16バイトに収まってたという話?
408: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/20(水) 17:02:56.44 ID:AAtEE73s(1) AAS
utf-8で何も考えずにソートしたら漢字の並びが非直感的になるから
しぶしぶsjis
497: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/05(木) 21:16:32.44 ID:CqUNBSEq(2/2) AAS
>>496でもあれは互換性もクソもないじゃん
635: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/09(木) 11:03:48.44 ID:Z95VMlij(2/2) AAS
>>633合成やセレクタを撤廃できるのなら128でいいよ
859: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/10/21(日) 23:19:14.44 ID:j+lXdzx1(1) AAS
Wikipediaはある種独特じゃね
959: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/09(日) 20:48:07.44 ID:NLNV6qg6(1) AAS
>>948948(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/07(金) 16:19:20.12 ID:qBlHhwTE(1) AAS
え、これってひょっとして新元号合字が使えるのはUnicode系統だけで、
JIS X0208/SJIS/CP932系統では今後永遠に使えるようにならないってこと?
元号合字を必要としてるとこって、まさに未だそういう系統を使ってるとこだと思うんだけど…
JIS X 0213が話題になった時もMicrosoftが表明したのは
「マイクロソフト標準キャラクタセットはもう凍結、
CP932の拡張はしない、UCS/Unicodeとしてはサポートする」
だったから既定の方針通りですな。
外部リンク[pdf]:www.jepa.or.jp
外部リンク[pdf]:www.itscj.ipsj.or.jp
968: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/11(火) 18:11:21.44 ID:uSURGRNJ(1) AAS
残念だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s