[過去ログ] 文字コード総合スレ Part11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: デフォルトの名無しさん [] 2018/03/02(金) 05:14:51.39 ID:29NVX3N7(1) AAS
>>76
76(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 10:19:54.78 ID:qCi3B9pX(1) AAS
UTF-16があれば十分だと思ったこともありました
>>77
77(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 11:10:39.29 ID:8h6/NeTB(1/2) AAS
>>76
UTF-32 でも全漢字を収録するわけではない
(文献学・学術用途には足りない)
のが悲しいところです
語りたくてしょうがない具合がキモいな
89: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 13:34:30.39 ID:NpAiIv/C(1) AAS
>>88
88(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 08:24:39.34 ID:qP0hZxcg(1) AAS
wchar_t楽チンでいいんだけどなあ
UTF8なんてアメリカ人はASCIIと区別してないだろ
+1
265
(3): デフォルトの名無しさん [] 2018/05/10(木) 04:31:42.39 ID:zLx1ZI77(1) AAS
ローマ数字グリフはUnicodeではCJK互換用文字のように使用が推奨されないとどこかで読んだ記憶があるのですが、間違いでしょうか。
Wikipediaの当該項目を見てもそんなことは書いておらず、困惑してます。
もしも間違いなら積極的にローマ数字グリフを使っていきたいのですが……。
273: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/16(水) 16:21:48.39 ID:MnaY7anS(1/2) AAS
18.2 表意の説明の文字

表意文字説明文字: U+2FF0–U+2FFB

 Unicode Standardには75,000以上のCJK統一的な表意文字が含まれていますが、非常にまれなCJK表意文字の何千もの文字はエンコードされていません。
エンコードのための追加の表意文字の目録の研究は続けられているが、潜在的な符号化可能な表意文字のセット全体が完全に使い果たされることはないと予想される。
特に、表意文字は引き続き作成され、そのような新しい硬貨は常にエンコードされません。

 表意文字記述ブロックの12文字は、符号化されていない表意文字を参照する必要があるテキストの標準的な交換の仕組みを提供します。
エンコードされていない表意文字は、これらの文字と符号化された表意文字を使用して記述できます。読者はその記述から表意文字の精神的な絵を作成することができる。

 このプロセスは、表意文字の正式な符号化とは異なります。符号化されていない表意文字の標準的な記述はありません。
記述された表意文字に割り当てられた意味はない。記述された表意文字には同値が定義されていません。概念的には、表意文字の説明は、
文字列<U+0065、U+0301>より英語のフレーズ「an ‘e’」に鋭いアクセントを付けたものに近い。

 特に、表意文字記述ブロック内の文字のサポートでは、レンダリングエンジンは記述された文字のグラフィック外観を再作成する必要はありません。

また、ユーザーが表意文字を使用して表す可能性のある表意文字の多くは、Unicode標準の将来のバージョンで正式にコード化されることにも注意してください。
470
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 18:58:11.39 ID:cCXC0XvW(2/2) AAS
>>468
468(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/30(土) 13:49:23.03 ID:O2H7A6pY(2/2) AAS
>>467
なんで?
うーん、いやあ、あらためて考えると単に分かりづらいと思い込んでる
だけだったかも。JISX0208 の文字って3バイトになるでしょ。
あの 3バイトずつになるのがどうも慣れないだけだった。467 は撤回するよ
662
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 15:19:57.39 ID:mSGjli4I(1) AAS
>>659
659(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/08/13(月) 14:59:26.97 ID:obMX332h(2/3) AAS
あと 8bit を 1byte というけど
4bit のことをなんていうの?
ニブル - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org

> ニブルは4ビットのことである。
740: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 12:27:24.39 ID:/9y7PjMS(1) AAS
>>739
739(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 12:25:36.64 ID:XOnooV72(1) AAS
ID:yTcXDgUV
連投してID赤くしてたら誰もレス読まないぞ
>ID赤くしてたら
皆が皆、専用ブラウザを使っているとは限らないのでは?
954: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 01:15:36.39 ID:7zz08Xs4(1) AAS
どのみち継承者を今後10年で10人確保するのは無理なので…
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 13:50:47.39 ID:52dtexo8(1) AAS
寿司食いねえ! 🍣
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s