2 part forth (907レス)
2 part forth http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
518: 464 [sage] 2008/10/11(土) 13:38:04 >514 思い出した……>59を実現するにはreverse自体のパック化も必須なんだっけ。 そういや>59みたいな操作をどうしようか悩んだな。 ただ、こういったWORDを跨ぐ暗黙的なリターンスタック制御てけっこう危険じゃない? 個人的にはWORDはデータスタックの状態にのみ依存すべきだと思うけど、WORDを越えた 範囲までリターンスタックを操作できるようにすると、WORD同士の依存関係が出てしまって 連鎖性(concatenative)が崩れるような気がする。 forthの条件分岐でも、セパレーターを使った明示的な制御をしているわけだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/518
522: 514 [sage] 2008/10/11(土) 18:35:01 >>518 普通はリターンスタックとか継続とか触れない言語の方が多いから、 Forthではなく俺言語を作るつもりなら、言語デザイナであるお前様自身の 判断で実現可能にしてもいいし、そうでなくしてもいいと思うよ。 ただForthは言語レベルでリターンスタックを操れる結果、協調的マルチタスクやら コルーチンやら言語実装のレベルで普通対処するものも、ライブラリレベルで実現できる柔軟さがある。 リターンスタックは他の言語にはないForthの特徴の一つだからね。 俺言語でなんとか実現する方法を悩んでみるのも楽しいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1073673931/522
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.419s*