[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/22(土) 14:44:42.03 ID:1gdKRY5I0(1) AAS
>>181なんだか書いてある内容の理解すらまったくできていなさそうだけど
お前ひょっとしてど素人なの?
おやまあ
319(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/16(金) 14:27:05.03 ID:l+gtEG3Y0(1) AAS
Acronis WD版無料一時期使ってたけど自分の環境だとクソ過ぎて無理だったわ
毎日クローンファイル作ってたけどしばらくすると処理の最後でコケだして毎回失敗する
再インストールすると治るけどその都度新しいWD製品要求される
保護という機能オンにしてるとテキスト開いた瞬間に勝手にファイル更新する
起動がクソ遅いわアンインストールもキレイに終わらないわでとにかくクソだった
今はMacrium Reflect Free使ってるこれは今の所問題なし
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/29(木) 13:07:22.03 ID:/mmSCClh0(1) AAS
爆発・・・するぅ・・・
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/17(火) 22:15:19.03 ID:vtSJDgC80(1) AAS
テステス
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:51:46.03 ID:PpuKLMgr0(1) AAS
>>249249(6): 101 [] 2022/12/04(日) 09:54:49.85 ID:UDkmwVic0(1/4) AAS
Macrium Reflectで復元後もchkdsk C: /RでMFT Bitmapエラー発生
chkdsk C: /R を5回繰り返して
Windows has scanned the file system and found no problems.
No further action is required.
となり解決した。
復元によってちょくちょく起こるものなのかこのエラー?
ほんとこの手の煽り多そうに思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃねえぞ
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/08(水) 09:17:58.03 ID:nGSnR3lA0(1) AAS
Acronisでも十分速いと思うんだけど
それより速いのか
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/09(木) 20:53:29.03 ID:iJPl+fWk0(1) AAS
馬鹿には無理
803(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/10(金) 18:37:00.03 ID:3/dVuhYw0(1) AAS
>>802802(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/10(金) 18:17:05.99 ID:58DpuzuS0(1/3) AAS
>>799
>>36がよくわからないんだけど、バックアップ中に再起動やシャットダウンをしたらエラーでバックアップ作成失敗になるんじゃないの?
それをさせないために警告が表示されてるのかと思ったけど
そこのリンク先トラブルはABCore.exeが米国サーバーとの
通信が必要で通信ができないとずっと待たされるって話
1日放置してもね
エラーメッセージで検索すると他にも多数ででくる
通信ができないとバックアップが終了してもタスクが
残るみたいなんだが今は修正されているんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s