みんなのゲーム開発室 (848レス)
みんなのゲーム開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
748: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 22:52:50.89 ID:v294yHn1 >>747 俺も模写は一日10時間とかやってたけどいざオリジナル描こうとするとまったく描けない問題あるのよね それを打開した練習法は「とにかく描き方を暗記する」だった 上手い絵の上手い部分とか筋肉の資料とかを漢字を覚えるみたいに何度も描いて暗記 これで見なくても描けるようになったな まあ正しい方法じゃない気もするけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/748
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 23:01:44.73 ID:hsswTSMr プロの絵の描き方解説本でも何冊か読んで模写は賛否分かれてましたねえ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 23:11:55.75 ID:cK34tZdV 模写だとなんでもそっくりにかけるんだけど、白い紙出されてどらえもんが走ってるところをアオリで描いてっていわれてもなにも描けない >>748 参考にしてみる >>749 Youtubeの講座でも上達にはコレ!みたいに決めつけてるのあるけど人それぞれ習得レベルや向き不向きやありますからね。その人はそれで上手くいったけど自分は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/750
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 23:45:10.62 ID:cK34tZdV いうほど描けてなかった https://tadaup.jp/072340151238581/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/751
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 02:55:55.30 ID:5RAz2DKA 奥行きを意識すれば描き方なんてなんでもいいし、意識できないとなにを描いてもおかしな空間の絵になるよ 紙に見上げたどらを描けないというのはそこに奥行を見てないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/752
753: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/08(水) 05:43:37.24 ID:KTQaM/IO >>751 よく描けてるやん 俺もこんな感じでコピー用紙を段ボールいっぱいになるまで描いたけど画力殆ど上がらなかった 練習内容の向き不向きもあるね 奥行きを意識か… ツベで解説してる人がまずは立体(や奥行き)を意識して箱とか簡単な構造をかけって言ってて それ練習してる間は出来るんだけどいざキャラ描こうとするとそれが難しいのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/753
754: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/08(水) 07:31:17.69 ID:KTQaM/IO 奥行き意識して描く練習してたんだけどブレイクスルー起きそうでまだ掴みきれない 20年描いててまだ知らないことだらけ…絵は底が知れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/754
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 09:40:10.92 ID:RQ+ROilh パースグリッドを意識して描くとつまらない構図の絵になってやめたけど、奥行きを身に着け自在に描けるようになると存在感あふれた立体的な絵が描けるようになったのかもしれないなぁ。 最近描くのをやめてたけど、モルフォの円柱の本買ってまた絵の練習はじめるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/755
756: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/08(水) 10:40:07.80 ID:KTQaM/IO >>755 絵は成長曲線が階段状になってるらしいから何かヒントを得た日から急に上手くなったりするのよね そして奥行きの理解は階段を上るきかっけになるかも あとモルフォの人体デッサンとか見てるとやっぱ筋肉や骨格理解も大事だと感じる 筋肉よく描く絵師は上手い人多いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/756
757: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 15:46:50.53 ID:qgTEgERW オータムセールで25個売れたわ 10000は夢のまた夢 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/757
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 16:44:39.60 ID:M4i1Ro8Q 箱でも簡単なものでも、描くときに奥行きを意識することになるから代案にはならない 奥行きを意識すれば箱でも人物でも線の量が違うだけで描ける 奥行きのある絵を描くには遠景ほど小さくし、逆をやらない 普段自分の見ている風景がそうなのだから絵もそのように意識すれば描きやすくなる 普段自分の見えているように描く この絵はなにが見ている風景かと意識するしないがたぶんブレイクスルー 絵は重ねれば奥行を感じるというのもあるけど重ねてるだけともつっこめるので俺はやらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/758
759: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 17:03:47.26 ID:RSRMaMF/ https://youtu.be/Y5z4ZYKTXGc 動画にコメントついた!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/759
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 17:10:20.34 ID:PopsOD9s 動画見たけど「この動画には説明が追加されていません。」は良くないと思うな 解説はやる気のバロメータ 読む気の起きない文や意味不明な文でも困るけど多分無いより良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/760
761: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 17:11:06.74 ID:nWAc5M8V >>760 あったほうがいいのか ショート感覚で垂れ流してたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/761
762: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/08(水) 17:11:38.08 ID:TnOwOHu2 >>759 おめでとう 嬉しくてやる気出るよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/762
763: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 17:12:30.50 ID:nWAc5M8V >>762 出るよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/763
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 17:12:38.74 ID:PopsOD9s 一行でもあるとないでは印象変わると思うよ 許されているならストアへのリンクでも良いだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/764
765: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/08(水) 17:16:35.17 ID:54h1THEw エッヂに連投してるの戦闘機本人か粘着荒らしか知らんけど あんなところで自作品を晒すのは自殺行為だから二度とするなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/765
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 17:22:39.84 ID:PopsOD9s >>761 他の動画も見てみたけどこことかで要点説明されている人は無くても気にならないかもだけど Youtubeのお勧めとかで興味持って見る人には説明なしよりは見所が書かれてると見やすいだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/766
767: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 17:29:57.90 ID:nWAc5M8V >>764 >>766 そうなのか ゲーム作ったから気が向いたら見てくれ的な雰囲気で上げてたけど逆効果だったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/767
768: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 17:30:11.92 ID:nWAc5M8V >>765 やるわけないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/768
769: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/08(水) 17:33:29.44 ID:uPMBeyzf でもおんjでやってた前科あるらしいじゃん 自業自得乙 >>582 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/769
770: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/08(水) 17:35:40.29 ID:54h1THEw >>768 やるわけないでしょ じゃなくてやったんでしょ?1回は じゃないとあそこに認知されないし粘着荒らしなんてされねーから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/770
771: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/08(水) 17:46:27.67 ID:ZBULaUVn >>770 連投はしてないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/771
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 17:46:28.00 ID:PopsOD9s >>767 ゲームを知らなかった人が興味を持って見てくれてる時点で効果ありで逆効果ではないけど そこに気を引く説明があった方が更に興味が増す可能性が上がる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/772
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s