みんなのゲーム開発室 (848レス)
上下前次1-新
729: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 20:54:47.45 ID:v294yHn1(5/11) AAS
>>726それくらいの方がいいんだろうね
理詰めすぎると型にハマったものしか作れなくなるし
人に聞かせたらセンスないって言われたしツベに上げても低評価だけ付いてた
730: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 20:56:30.94 ID:v294yHn1(6/11) AAS
>>728いいね
可愛くなってきてる
731: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/07(火) 20:58:36.69 ID:3FKQYzH6(5/5) AAS
前の添削のおかげでよくなったぜ
732(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/07(火) 21:24:30.55 ID:WG27POeT(3/8) AAS
画像リンク
絵が描けないんよな
可愛い女の子とか全然わからん
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 21:30:43.91 ID:hsswTSMr(2/5) AAS
言うて形取れてるし全く描けない人でもなさそう
苦手なジャンルがあるのは仕方ない気もする
734: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 21:45:38.57 ID:v294yHn1(7/11) AAS
バランス良いしよく描けてるね
練習してたらめきめき上達するタイプ
735: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/07(火) 21:47:17.53 ID:WG27POeT(4/8) AAS
模写と練習が苦手という
736: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 21:51:58.40 ID:v294yHn1(8/11) AAS
好きなものを好きなように描くのが練習よ
模写なんてやりまくっても俺みたいな半端者になるよ
737: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 21:58:54.00 ID:hsswTSMr(3/5) AAS
練習と言うか習慣にしてるのは
四角と円柱をフリーハンドで色々な角度から描くのと
ポーマニ等使ってジェスチャードローイングしかしてないよ、全部やっても20分くらいで終わる
効果は定かではないがやらんよりは良いだろうの精神
738(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/07(火) 22:05:18.07 ID:WG27POeT(5/8) AAS
真面目に人間描けないんよな
画像リンク
739(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/07(火) 22:05:49.08 ID:WG27POeT(6/8) AAS
ポーマニやる習慣つけたい
740(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 22:06:27.60 ID:cK34tZdV(1/4) AAS
>>732 それだけ描けるなら楽勝という気が・・・
741(2): ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 22:12:22.00 ID:v294yHn1(9/11) AAS
>>738
やっぱりバランス感良いね
絵は細かい描き込みより比率やバランスが命なんだけどそこが優れてるからうまく見える
かなり才能あると思うよ
742(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/07(火) 22:14:54.86 ID:WG27POeT(7/8) AAS
>>740
>>741
まじか
743: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 22:17:29.88 ID:hsswTSMr(4/5) AAS
>>739
ポーマニも真面目に模写しようなんて考えてないです
砂糖ふくろうって人のジェスチャードローイングの本が自分には合ってた
これのおかげで気張らす描けるようになった
なおフォロワー数のせいで説得力はないw
744: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 22:25:16.76 ID:v294yHn1(10/11) AAS
ジェスチャードローイングいいよね
あれは画力にマジで効く
745: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 22:29:22.50 ID:Rxqm/cd1(12/12) AAS
絵は門外漢でポーマニって知らなかったけどとにかく描けの一種なのね
理屈は判るが実践は日常化まで持ってくのが大変な奴
>>741-742
立体感付けて人を描けてて素晴らしいと思う
746: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/07(火) 22:37:24.65 ID:WG27POeT(8/8) AAS
サンガツ!!!!
やる気になったら練習してみる!!!!
747(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 22:44:58.61 ID:cK34tZdV(2/4) AAS
毎日ジェスドロとポーマに人体模写、デッサンしてたんだけど、結局模写は上手くなっても絵は描けなかった。
今なら円柱とか四角とかシンプルな図形で絵を描いていった方がよかったと思うんだな
748(1): ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/07(火) 22:52:50.89 ID:v294yHn1(11/11) AAS
>>747
俺も模写は一日10時間とかやってたけどいざオリジナル描こうとするとまったく描けない問題あるのよね
それを打開した練習法は「とにかく描き方を暗記する」だった
上手い絵の上手い部分とか筋肉の資料とかを漢字を覚えるみたいに何度も描いて暗記
これで見なくても描けるようになったな
まあ正しい方法じゃない気もするけどね
749(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 23:01:44.73 ID:hsswTSMr(5/5) AAS
プロの絵の描き方解説本でも何冊か読んで模写は賛否分かれてましたねえ…
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 23:11:55.75 ID:cK34tZdV(3/4) AAS
模写だとなんでもそっくりにかけるんだけど、白い紙出されてどらえもんが走ってるところをアオリで描いてっていわれてもなにも描けない
>>748 参考にしてみる
>>749 Youtubeの講座でも上達にはコレ!みたいに決めつけてるのあるけど人それぞれ習得レベルや向き不向きやありますからね。その人はそれで上手くいったけど自分は?
751(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/07(火) 23:45:10.62 ID:cK34tZdV(4/4) AAS
いうほど描けてなかった
外部リンク:tadaup.jp
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/08(水) 02:55:55.30 ID:5RAz2DKA(1) AAS
奥行きを意識すれば描き方なんてなんでもいいし、意識できないとなにを描いてもおかしな空間の絵になるよ
紙に見上げたどらを描けないというのはそこに奥行を見てないから
753: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/08(水) 05:43:37.24 ID:KTQaM/IO(1/3) AAS
>>751
よく描けてるやん
俺もこんな感じでコピー用紙を段ボールいっぱいになるまで描いたけど画力殆ど上がらなかった
練習内容の向き不向きもあるね
奥行きを意識か…
ツベで解説してる人がまずは立体(や奥行き)を意識して箱とか簡単な構造をかけって言ってて
それ練習してる間は出来るんだけどいざキャラ描こうとするとそれが難しいのよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s