みんなのゲーム開発室 (848レス)
みんなのゲーム開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
24: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/04(月) 09:23:51.60 ID:8b5Zl0QU >>21 >>22 意外と潰し効くように作ってたからなんとかなったわ まじで軽くなって敵味方戦闘機の動きよくするようにできたし最高 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/24
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/05(火) 13:47:51.82 ID:8R2qtBw9 流石です。前のもWebGLでサクサク動いていたし、もっと敵AIなど負荷かけれるシーンが構築できるってことかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/25
26: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/05(火) 23:26:36.35 ID:z/59t5BE >>25 純粋に敵味方増やしたりもできるから作ってて楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/26
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/06(水) 05:21:48.60 ID:3CWKr8Ln 夢が広がりますね。 遠くのほとんど見えない敵機とかLODとか非表示やってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/27
28: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/06(水) 10:03:54.63 ID:opxBHlWJ >>27 ほとんど効果なかったからやってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/28
29: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/06(水) 16:53:05.86 ID:dj+l/5Gz 今販売用にRPG作ってるけど、趣味で作ってるSFアクションも放置するわけにはいかないという袋小路 もし放置したらまた結局イラストで特定されて「あなた誰さんですよね?前のアカウントは放置ですか?」って話になってしまう 勢いであえこれ手を広げすぎてぐちゃぐちゃだよ、もっと丁寧にメインの名義だけ育てればよかったと後悔 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/29
30: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/06(水) 16:55:20.34 ID:dj+l/5Gz 自分の創作活動をリセットして一から始められるボタンを押したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/30
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/06(水) 18:49:20.55 ID:RKjJDVPl まー1つずつやるしか無いわな そのモチベーションの高さは正直羨ましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/31
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/06(水) 21:45:19.89 ID:RKjJDVPl 小さいサイズのアニメでうまく行ったから 調子乗って少しでかめのサイズでドットアニメ作ったら1週で完成できる気がしない 中割りでアニメーションさせる画力が足りない ぐぬぬ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/32
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/07(木) 01:31:37.00 ID:EJmj+G5V キャラ身長64pixぐらい?128はアクション増やすとまじしんどいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/07(木) 07:08:20.30 ID:P8hoxXIS >>33 2…256… Xのドットアニメーションがスゲーなーから その位のサイズ感で真似たら撃沈してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/34
35: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/07(木) 10:39:35.41 ID:B1YeZcLI 256はドットというかほぼ普通のアニメ描く力がいるよね 自分も前に描こうとして撃沈したよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/35
36: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/07(木) 10:44:37.78 ID:B1YeZcLI とりあえず、諸々作ってたものから取捨選択してSFアクションとツクール製RPGと完全趣味のローグライクの三つに絞ることにした ローグライクは前に断念したプロシージャルマップの作り方をコパイロットから習ってシンプルにパーリンノイズで作ってるよ これは完成するかは分からないけど自分の好きなものへの挑戦で、グラなしのテキストベースでやるつもり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/36
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/07(木) 18:55:11.10 ID:EJmj+G5V パーリンノイズだとつながってないのが出来るからチェックして全部繋がるようにしたことあるけど、どうしても似たような地形になりがちになりますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/37
38: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/09(土) 04:04:17.43 ID:DOyun46G スーパーゲ制デーだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/38
39: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/09(土) 04:04:29.67 ID:DOyun46G https://x.com/v_wakaru/status/1953834838626365469?t=NGKWG7zgrPrpJAJGxffMGw&s=19 VR対応してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/39
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/09(土) 05:58:39.01 ID:5G1xoW0q すごい。もはやコンバットエースの面影ないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/40
41: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/09(土) 14:12:27.29 ID:DOyun46G >>40 面影はある https://x.com/v_wakaru/status/1954045935514005761 VR対応してSteamアップデートしたぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/10(日) 06:48:39.14 ID:7/zYWfXO VRってコクピット視点だと臨場感マシマシだけど内装作るのめんどくさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/11(月) 10:52:07.54 ID:xYDzm4j1 GodotのSkeleton2DのIKで揺れものを実装してみたが Scaleが負数だと正常動作しない不具合があるっぽく向きを反転するとバグる 対応作業をしているがいつか直るかもしれない不具合の対応は無駄感があって気分が乗らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/43
44: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/11(月) 12:00:30.64 ID:WfRxwcQI GodotのスケルトンやIK周りはまだまだ未完成といった感じだよね 使用者の多い機能はバグもどんどん直るんだろうけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/44
45: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/08/11(月) 12:07:29.96 ID:aR0yTUOX >>42 椅子とスティックだけ作って「全天周囲モニター」ってことにしようとおもってる Zガンダムのリック・ディアスみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/45
46: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/11(月) 12:08:26.88 ID:WfRxwcQI おいらのテキストベースのローグライクはもっとシンプルに選択肢を選んで進める感じにしようかと検討中 それだとわざわざGodot使うまでもなくて、けどRPGツクールだと微妙に機能が足りない(主に拠点の荷物リストとか恋人リストとか独自リスト表示機能が欲しい) なのでその中間のちょうどいいエンジンなりツールなり探してるけど見つからないんだよね ツクールよりは自由でGodotほどは難しくない2Dゲー制作ツールって何かないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/11(月) 12:20:47.59 ID:xYDzm4j1 >>44 スケルトンアニメーションはスプライトより使われてないイメージはあるね スプライトシートを作るのと比べて直感的にできないからかな 骨組み作成が壁だけどボーンを回転してポーズ付けるのは枚数描くより楽なんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/47
48: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/11(月) 12:23:22.32 ID:WfRxwcQI うーむ、やっぱりgodotでやるかな 100×100マスとかのマップじゃなく、ロケーションをノードで繋ぐ方式で移動できるようにする 自宅ー村の広場ー街道ー王都 1 1 隣人宅 別の村 みたいな感じでね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 800 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s