みんなのゲーム開発室 (848レス)
みんなのゲーム開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
410: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/02(木) 22:28:41.93 ID:8QOXYEoh >>408 ああ、そういえば確かスタティックメッシュなら凸包み系のコリジョン自動生成あったかな アニメーションさせるならボーン単位で付ける必要ありそうだけど、いったんTポーズの静止のままで自動コリジョン付けてやってみるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/410
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/02(木) 22:30:47.70 ID:N/TxPcaD >>407 若干不安は残りますが既にOpenXRで規格化されているのでそうそう問題は起こらないと思います 実際ここ最近コントローラのマッピングでどうこうの不具合の話を聞きません 単に人口少ない売れてないで話題に挙がりにくいだけかもですが DL数の伸びの話をするならVR対応エロなら皆飢えているので余程な酷さでなければ手を出すはずです 供給が少なすぎて住民は飢えています 過疎なのでVR非対応の方が触れる人数が多い可能性が高いのでお勧めはし難いですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/411
412: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/02(木) 22:35:52.23 ID:8QOXYEoh >>411 とりあえず、作るにしても試作を公開して動作確認してもらうかな そもそもその前に自分のスキルでVRゲームとして成立するレベルのもの作れるかが問題だけどね まあ今のゲームリリースした後で挑戦してみるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/02(木) 22:38:50.79 ID:N/TxPcaD 自分はVR空間でブンドドできたら嬉しいけどいやはや遠い やっと3Dアクションの触りに入った所でまだまだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/413
414: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/02(木) 22:50:23.79 ID:8QOXYEoh 俺はとりま自分の作ったキャラと疑似●ックスが目標かなw というかモデルのクオリティ上げたい Boothとかに売ってるようなクオリティのモデル作りたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/02(木) 22:58:23.74 ID:N/TxPcaD >>414 >>397のモデルは良く出来てると思うけどね 服が地味だから服をオサレにするだけで映えると思うな 疑似●ックスと真逆だけどGodot XR VMC Trackerを使うと自分の動きをモデルに反映させられるよ 要はVRChatのアバター相当なのでVRChatにモデル取り込めばもっと簡単だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/415
416: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/02(木) 23:08:59.68 ID:8QOXYEoh >>415 体は作り慣れてるんだけど服は苦手ですっごい雑に作ってしまったのよね そのうち服だけ作り直すかな そんなのもあるんだ WEBカメラの映像で動かす感じかな? Godotでも色々できるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/416
417: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/02(木) 23:19:01.78 ID:6GVd7itW ここってゲーム開発のゲの字も知らん素人がコンセプトの相談とかしても良いスレですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/417
418: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/02(木) 23:21:56.35 ID:8QOXYEoh >>417 自由なスレやからなんでもOK 相談でも占有でもSS貼りでもいいので好きに使ってちょうだい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/418
419: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 00:01:11.81 ID:s5fvDydS >>418 ありがとう 質問文考えてたけどあまりに散らかってるからまた来ますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/419
420: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 01:11:34.48 ID:VrdwxCFg https://eddiarchive3rd.boy.jp/?keyword=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%82%E5%85%AC%E8%AA%8D+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC+vtuber&onor=&NoR=&sort=new&start_date=&end_date= https://i.imgur.com/QZTvrlW.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 02:40:47.18 ID:iFEALAue ドッドニートを少し擁護しただけでまだ粘着されてるのか しっかしどんだけスレ建ててんだかこのキチガイw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/421
422: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 03:57:07.08 ID:WiVf83+N ブラができた https://i.imgur.com/bc13ifS.png https://i.imgur.com/1pifbad.png https://i.imgur.com/3P2LTNz.png https://i.imgur.com/kfyjGZO.png https://i.imgur.com/WlD0sfK.png https://i.imgur.com/mrmKKM1.png https://i.imgur.com/Ga9s6mN.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/422
423: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 03:58:23.71 ID:WiVf83+N こう見えてかなり苦戦した 胸にブラを合わせるのが てかまだ途中だ 1つの胸の大きさにしかつけれていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/423
424: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 04:01:51.53 ID:WiVf83+N 胸は現状5サイズある 美しさを重視するためそれぞれ個別に作っている ブラは値で変形させる方法も考えたが複雑なのと美しさ重視で胸ごとにカップを作ることにした 3DCGだったら容量が増えたりするがコードで作っているのでわざわざ値で変形させる必要がない 美しさが大事だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/424
425: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 04:47:01.12 ID:zchiFniq >>422 着実に見栄え良くなってきてるね 一人のドット絵師の目線で言うと肩幅とか目の距離とか自分の好みと微妙に違うところはあって気になるところもあるんだけど ドット絵氏が自分のゲームに使うために作ってるんだし綺麗な見た目に仕上がってるから良いと思う ゲーム作るために自分で便利なツールを開発できる人の意欲とスキルはすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/425
426: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 05:00:16.37 ID:s5fvDydS とうに済んだ話題かもしれませんが画像生成のアセット化について質問です。 実際使えるモノになりますか? 例えばピクセルアートもどきをnanobananaで表情差分作って、適切なピクセルアートに置き換える・・・とか やってみた人いますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/426
427: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 05:07:04.63 ID:WiVf83+N >>425 好みの顔を貼りがちだけど目の形は複数あって目と目の間も様々なんだ 肩幅はやっぱ広いか デフォルメが難しいのと肩幅を狭くして腕を下ろしたときに真っ直ぐ下に落ちなくなるのはなんか嫌でな ボクセルモデルからというのもあるけど だからデフォルメしきれていない現状 https://i.imgur.com/KGYEb9i.png https://i.imgur.com/fgp5NBV.png https://i.imgur.com/W1McbIg.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/427
428: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 05:18:10.19 ID:WiVf83+N ナノバナナてなにかと思ったらAIか AIでドット絵のアニメーション作った人がこの前見たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/428
429: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 07:44:19.06 ID:zchiFniq >>426 nanobanana俺も知らなかったけど一貫性あるなら使えるかもしれんね AIで生成したピクセルアートってよく見ると色ムラがあったりして正しいピクセルアートじゃないんだけど そこはPixageFXのpalette from imageフィルターみたいなので色数落としてカラークオンタイズすれば綺麗なドット絵になるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/429
430: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 10:10:59.44 ID:s5fvDydS >>428 おお、居るんですね >>429 PixageFX、これもしかしてカラーパレットが自動で良い感じになるんですかね? フォトショとかでドット化を試してもカラーパレットが面倒くさ過ぎて困ってましたが、それ解消します? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/430
431: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 10:29:41.95 ID:zchiFniq >>430 画像から自動でパレット作ってくれるし、色数も調節できるのでいい感じになりやすいよ 色を個別に自分で調節したり、パレットを保存しておけばそれ読み込んで別の画像へ適用することもできる だからキャラの表情差分を別々の画像で扱っても色を合わせることも容易 本来は画像を良い感じにピクセルアート化するためのツールなのでドット絵扱うなら何かと使えるツールだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/431
432: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 10:45:16.92 ID:s5fvDydS >>431 マジで知れて良かった。。。ありがとう;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/432
433: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 10:46:11.03 ID:zchiFniq 参考までに実際にやってみたよ https://i.imgur.com/97M8F7u.png 左がAI生成したものを疑似ドットが1pxになるまでasepriteのRotsprite方式で縮小しただけのもの 右がPixageFXで色数14まで減らしたもの 左はよく見ると色ムラがあって例えば髪の影1も一色じゃないんだよね でも右はちゃんと一色で表現されてるからちゃんとドット絵になってるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/433
434: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 10:49:56.15 ID:WiVf83+N >>433 もうAIでドット絵作り放題か、、、 ドット絵て影色は1色にするものなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/434
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s