みんなのゲーム開発室 (848レス)
みんなのゲーム開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
186: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/09/30(火) 13:33:20.59 ID:VXzZ32WQ VR非対応でもUE製エロゲならVR化できるツールもあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 13:39:36.50 ID:SIryqFxx UEVRは良いものだけどVRで見れるが全編VRで遊べるとは限らないってのがね やはり公式対応して貰えるのが一番 そういえばVRで見るためだけにアイマス買おうか悩んでまだ買ってない事を思い出した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 13:47:53.36 ID:eMptqpS8 サイレントヒルFでホラーゲー作りたくなった。 「魔王の迷宮」ぐらいのローポリにしたら個人でも開発できそうなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 13:55:49.56 ID:SIryqFxx 魔王の迷宮は体験版触って操作感が合わなかった覚えがあるな アセットローポリモデル使ったらゲーム空間を作るのは技術的には難しくないとは思う でも怪異を自前で作らないとホラーにはなり難い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 14:12:56.76 ID:eMptqpS8 うん、魔王の迷宮は操作はよくないね。 基本は松明もった暗闇鬼ごっこだけで恐怖を出せるのか売り物と成立するのか。 とりあえず企画煮詰めてプロトタイプを作ってみようと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 14:23:13.42 ID:eMptqpS8 130のシューティング、ゲームパッド持ってないのでマウスで遊んでみました。 レイアウトがパースがかかっていいですね。 自機の弾のバリエーションと挙動とトレイルがいい感じ 気になったのは連射するとSEが重なって?ボリュームがでかいぐらい。ステージとボスを作ると遊ぶ人多そうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 14:30:33.16 ID:SIryqFxx >>191 ありがとう 音声は無いと寂しいだろうと適当に付けたので偶に音量が大きくなるのはとりあえず不対応としました 当然他でも使う機能なので対策自体は後ではやります ステージとかボスとかあると良いよね 妄想では戦艦群や隕石群の中を突っ切るとかしたかったけど集中力が切れたので経過報告と言う体の公開です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 14:35:35.62 ID:SIryqFxx ツクールスレにも書いたけど ActionGameMakerの体験版が再配布されているので興味ある方は是非試してみてください あいつ無愛想だけど根は良いやつなんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/09/30(火) 15:02:15.65 ID:SIryqFxx >>191 言われて気が付きましたがスマホ対応に意識を取られてキーボード対応を忘れてました 一応WASDで移動、SPACEで通常弾は撃てます、誘導弾は割り振られていません 移動をキーボード、攻撃をスクリーンボタンクリックの モンゴリアンスタイルなら辛うじて両方撃って遊べます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/194
195: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 15:46:21.98 ID:TCUap32I 腕が動くようになった https://i.imgur.com/OI3uXLj.png https://i.imgur.com/9rwG9fR.png https://i.imgur.com/QZZsD12.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/195
196: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 15:46:47.25 ID:cv2LXk+F 公開するわけじゃないのでXでファンつけてもなあという理由でXは作っていない 公開するとなるとそのユーザーへの手間が別に増えるので公開は考えてない あくまで自作ゲーム用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/196
197: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 15:48:17.27 ID:1XH/bpUm このエンジンを使ってもゲーム自体が爆発的に面白くなるという代物じゃないしな 画像素材の手間が減るのとゲーム内で唯一無二の画像を作りやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/197
198: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 15:48:43.97 ID:twBgjC4m 現状ボクセルモデルもドット絵もベース色のみなので身体のパーツ同士が重なったときにわかりにくくなってしまう 関節をわかりにくくするため色を同じにしたがその結果わかりにくくなった 新しい方法で色分けが必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/198
199: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 15:49:26.44 ID:lGuBqRhq それと次はブラ制作だな ブラは構造が複雑 途中まで作っていたが放置していた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/199
200: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:01:31.77 ID:5Az1D/CG 俺の神ツールがスクリプトガイジに目の仇にされたからここで供養させてくれ ここの住人なら理解してくれそうだ スカートができた https://i.imgur.com/VlgT3w2.png https://i.imgur.com/ksOFM9m.png https://i.imgur.com/Vbpad5V.png https://i.imgur.com/l5iXVgB.png https://i.imgur.com/GIizlQB.png https://i.imgur.com/mpYoxAk.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/200
201: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:01:49.79 ID:SQqpou6r 身体貫通しちゃうけど低確率でスカートめくれる https://i.imgur.com/AsgOSyX.png https://i.imgur.com/XdZSTpX.png https://i.imgur.com/afuYt6v.png https://i.imgur.com/8FEoZnM.png https://i.imgur.com/RVDpvgN.png https://i.imgur.com/ODZogLv.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/201
202: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:02:10.41 ID:9eotxjIi このスカートの自然な感じは揺れを加えているんだ それにより柔らかそうなスカートが作れた 髪はまた別の構造だけどスカートは普通の3DCGみたく三角面で作っているボクセルでね これにより布のような柔軟な変形が可能になった プログラム上でボクセル上で新たな素材を作ってしまったわけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/202
203: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:02:26.07 ID:D2sR/Oin エルフ耳と魔族耳を作った 今の髪だと魔族耳はわかりにくいのでエルフ耳のみ https://i.imgur.com/Uw1Nav0.png https://i.imgur.com/rHtYXso.png https://i.imgur.com/WUe3hv3.png https://i.imgur.com/YzWT8qG.png https://i.imgur.com/yPCgnZ4.png https://i.imgur.com/yE3KFue.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/203
204: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:02:45.06 ID:wC8PR60N 乳首のパターンが増えた 勃起状態を持つようになった https://i.imgur.com/fRAUoWB.png https://i.imgur.com/GRkQzSC.png https://i.imgur.com/MK6npHW.png https://i.imgur.com/184jtSB.png https://i.imgur.com/ntbtqcV.png https://i.imgur.com/ZHiK7J3.png https://i.imgur.com/fZWyFHH.png https://i.imgur.com/EkRjj6c.png https://i.imgur.com/7X2ms45.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/204
205: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:03:03.21 ID:AyKtf0tB 足のポーズを変えられるようになった https://i.imgur.com/xZMzFDO.png https://i.imgur.com/GZGgafq.png https://i.imgur.com/xyZIa0i.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/205
206: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:03:19.90 ID:JvyZexxy 久々にドット絵化機能復活させた モデルの質が上がるとドット絵の質も上がるな https://i.imgur.com/pCHR87m.png https://i.imgur.com/KUAKCtm.png https://i.imgur.com/K1mYupv.png https://i.imgur.com/BqIb90h.png https://i.imgur.com/XkmeGm8.png https://i.imgur.com/UCPLKUl.png https://i.imgur.com/cx2R9zW.png https://i.imgur.com/YfLfaZh.png https://i.imgur.com/xBlJkBU.png https://i.imgur.com/aQLlMBe.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/206
207: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/09/30(火) 17:06:58.69 ID:Aj6cuI7h >>177 そう 今回のアプデで機能追加は最後にしようと思う ちょっとだけモバイル向けに調整してオータムセール終わったあたりでステージ追加を考えてる 当初からステージ20を掲げてたからそこまで作ってそしたら完成にする 次回作の構想もぼんやりあるから早く取り掛かりたいけど慌てずちょっとずつやってくで >>179 VRよ https://x.com/v_wakaru/status/1858052731757539519?t=tqcfCUwAkTh8mt5bD_PJFw&s=19 ただ実際VR対応があんまりアピールできてないからウリになってないっていう VRの動画撮るの難しいんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/207
208: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/09/30(火) 17:07:22.65 ID:dywy24bJ 例のスクリプト荒しがドット絵の人のレスをこっちに転載して荒らしてるの図 結局、自分はスレ正常化のためにスクリプトしただけとか言ってたけどやっぱりただの荒らしだな ここに貼る意味ないのにこうやって現に無意味にここ荒らしてるんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/208
209: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/09/30(火) 17:10:55.54 ID:Aj6cuI7h >>192 SE重なって音デカい問題、Unityではミキサー機能があってそれでノーマライズするだけで一応お手軽解決できる Godotにも同じような機能あるっぽいから気が向いたら試してみて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/209
210: 名前は開発中のものです。 [] 2025/09/30(火) 17:11:52.67 ID:xERD9NLM >>208 何言ってんの?スクリプトガイジに荒らされて俺の神ツールを全然見てもらえなくて不完全燃焼だから比較的平和なここに貼りなおしただけだけど 荒らしはスルーだの画像リンクをNGすればいいだの言ってたのにダブスタやめてね^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/210
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 638 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s