[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 22:02:52.31 ID:mk2HK8WA(1) AAS
 シーンビューでは発行しているのにカメラビューで見ると発光していないんですが、カメラビューで見た時発光させるにはどうすればいいですか? 
 あとカメラビューを全画面表示する方法はありますか? 
 画像リンク
 
 
92(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/05(月) 10:19:14.01 ID:NEQJPrA8(1) AAS
 カメラにポストプロセス 
93(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/05(月) 11:52:07.80 ID:D3gnUECV(1) AAS
 >>92 
 ポストプロセス追加しているのですが、レイヤー以外を追加しないといけないとかですか? 
 画像リンク
 
 
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/05(月) 23:08:17.66 ID:FtYqvlIq(1) AAS
 ひと月ぶりぐらいにunity開いたら一生no valid unity editor license foundって言われるんですけど理由が分かりません 
 hub3.3.0だとライセンスの取得がそもそもできないし 
 hub2.4.5だとライセンスの認証は成功してProgramDataのUnityフォルダにulfファイルが作成されるけどそれでも同じエラー吐き続けるしもう気が狂いそう 
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/05(月) 23:19:17.02 ID:mj3bFW4l(1) AAS
 Unityってたまにライセンスが無いとか云ってくるよね?いつもどうしてるか記憶にないわ!簡単に解決できるレベルのことなんだろうね!m9(´・ω・`)ドーン! 
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/06(火) 12:15:39.62 ID:YL8oBwTI(1) AAS
 >>91 
 >>93 
 解決しました 
97: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/06(火) 19:30:00.51 ID:g7LWMMrj(1) AAS
 unityで一番簡単に作れるゲームってなに? 
 ちな2d 
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/06(火) 20:24:42.00 ID:FI0Zwln9(1) AAS
 シューティング 
99(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/06(火) 21:04:29.73 ID:WnJYoLBd(1) AAS
 じゃんけんゲーム 
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/06(火) 22:22:17.12 ID:nsybIU/e(1) AAS
 カードめくり 
101(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/07(水) 14:22:14.35 ID:aVLlhbY8(1) AAS
 玉ころがし、玉をはじく系 
 2dも3dもunityなら初心者練習問題レベル 
102(1): 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/07(水) 21:09:55.34 ID:SZCPAXdz(1/2) AAS
 >>101 
 ピンボール的な? 
 >>99 
 じゃんけんゲームて確率とか難しくないん? 
103: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/07(水) 21:12:39.82 ID:SZCPAXdz(2/2) AAS
 作ってくるわ 
 なんかトラブル起きたらまた質問するわ 
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/07(水) 21:58:02.64 ID:f+0kEjmv(1) AAS
 君はここに来るより一番簡単な本を買ってきて書いてあるとおりに作ったほうが良いレベルだよ 
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/07(水) 22:44:06.83 ID:C6H+tzxP(1) AAS
 それ元コテのアレだろ 
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/07(水) 23:13:11.92 ID:cIDTAGsK(1) AAS
 構って貰えないからマッチポンプで存在アピールしてるのでは? 
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/08(木) 12:28:00.02 ID:Lou3oP+8(1) AAS
 >>102 
 じゃんけんは3通りしかないかと 
 まずは、ランダム使ってる作ればいい 
  
 それで、偏るようならロジック変えればいいよ 
  
 まず、作る 
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/09(金) 21:06:18.41 ID:3lUdW8C5(1/2) AAS
 RTS風のゲーム作ってるんだけど、複数ユニット選択した状態でクリック地点へNavmeshで指示を出すと 
 同じ地点に集まるから全ユニットがワチャワチャしてしまうんだが 
 それを回避するためにどうやって処理するのが手っ取り早いかな? 
 マップにグリッドを刻んで一番近い格子点に配置していくとか? 
 クリック地点(X,Y)に対して(X+i,Y+j)と割り振っていくとかかね? 
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/09(金) 22:06:12.15 ID:Iv6cnzpG(1) AAS
 仕様が分からないからなんとも言えない 
 ナビメツシュの状態はクリックした床に移動するのは正解 
  
 じゃ個々に別の処理いれるかは、設計者の判断力 
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/09(金) 22:52:33.70 ID:3lUdW8C5(2/2) AAS
 要するに定石の手法はない、ということでおk? 
 しょうがないからそれなら自分で考えます 
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/10(土) 05:22:03.53 ID:QnizPfXf(1) AAS
 それプログラムの問題というよりゲームデザインの問題だわ 
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/10(土) 06:14:53.87 ID:ykXHaWLX(1) AAS
 AI、君に決めた! 
 画像リンク
 
 
113: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/10(土) 09:05:09.26 ID:Egub2MAL(1) AAS
 もっとやさしくたのむ 
 画像リンク
 
 
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/10(土) 09:13:33.51 ID:sahywNw4(1) AAS
 ググる手間を少し短縮できるくらいにはなるのかな 
 stack overflowはGPTはウソやバグコードばかり出すからと禁止令出してたけど 
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/11(日) 02:21:47.00 ID:lWGKe91B(1) AAS
 そりゃ曖昧なものを曖昧につくるためのものでプログラム生成するのはしんどいよ 
  
 仮にできてもオープンソース化せんだろ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s