[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:03:50.92 ID:tvIOuk9N(2/41) AAS
起きてまふよ(^^
814: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:04:28.49 ID:uGY/TkcT(3/30) AAS
やっぱ改行らしきものがはいるな
まぁ嫌がらせの一種だとおもいたまえ
815: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/30(水) 00:05:37.68 ID:uGY/TkcT(4/30) AAS

Item1,2,3のidとタグを設定


SlotsをItemBack>ItemIconsの子供に


Playerbokking.csに
ItemManager itemManager;
を宣言し、StartでitemBackから取得

アイテム取得の処理で
Destroyの前にitemManager.getItem()で
IDを渡す

7テストする とりあえずここまで どこまででしょうね
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:06:40.32 ID:uGY/TkcT(5/30) AAS
うあああああああああああああああああああああああああああああ
最後にやっちまったじゃねぇか

がっくし
817: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:07:31.03 ID:tvIOuk9N(3/41) AAS
ちょっとまってくらふぁい(^^
ItemSlotPrefabなんてありまふぇんよ(^^
Slotsをプレファブ化すればいいんでふか?(^^
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:09:46.83 ID:uGY/TkcT(6/30) AAS
ほう、それは不思議だな
どうして俺のプロジェクトにはあるんだろうな
昨日夢の中で作ったのかな
819: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:11:06.74 ID:tvIOuk9N(4/41) AAS
どのフォルダにありまふか?(^^
自分でも自分のプロジェクトを把握しきれなくなってきまひた(アカン)(^^
820: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:13:46.21 ID:tvIOuk9N(5/41) AAS
あったあった(^^
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:14:04.37 ID:uGY/TkcT(7/30) AAS
ふえ

projectビューに検索欄あるだろ
822: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:20:11.68 ID:tvIOuk9N(6/41) AAS
そんな便利な機能があったんでふか!?(^^
そしてここのslotってところ2つがエラー吐きまひた(^^
itemSlotList.Add(slot.GetComponent<ItemSlot>());
slotIconList.Add(slot.GetComponent<Image>());
エラー内容はコンテキストに存在しまふぇんでふ(^^
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:24:32.87 ID:uGY/TkcT(8/30) AAS
それはループん中
824: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:28:43.26 ID:tvIOuk9N(7/41) AAS
出来まひた(^^
6は(^^
itemManager = GameObject.Find("itemBack").GetComponent<>();
だと思うのでふが(^^
何をゲットコンポネントするんでふか?(^^
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:31:19.63 ID:uGY/TkcT(9/30) AAS
itemManagerは何型でしょう?
826: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:34:07.83 ID:tvIOuk9N(8/41) AAS
出来まひた(^^
itemManager.getItem();
はそのままだとgetItemがエラーを吐きまふ(^^
カッコに数値を入れたらいい気もしまふがなんか違う気もしまふ(^^
どうすればいいでふか?(^^
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:36:01.62 ID:uGY/TkcT(10/30) AAS
せめてそれぐらいはよーく考えてみれ
アイテムによってidは違う
828: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:39:04.80 ID:tvIOuk9N(9/41) AAS
恐らくは拾ったアイテムのInt変数でふよね?(^^
よくよくじっくり考えてみまふ(^^
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:40:45.40 ID:uGY/TkcT(11/30) AAS
周辺にヒントがあるさ

読み飛ばしてたけどsぷらいとはしらん
830: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:43:34.01 ID:tvIOuk9N(10/41) AAS
int アイテム取得 = GetComponent<ItemTest>().ID;
無事出来まひた(^^
831: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:47:02.09 ID:tvIOuk9N(11/41) AAS
NOOOOOOOOOOOOO!!!(^^
itemManager = GameObject.Find("itemBack").GetComponent<ItemManager>();
が赤エラーを吐きまひた(^^
832
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:48:45.88 ID:uGY/TkcT(12/30) AAS
はて
itemtestって記憶にねーな
あってんのかな
わからん
それテスト用アイテムについてるスクリプトか?
833: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:48:50.68 ID:tvIOuk9N(12/41) AAS
エラー内容はぬるぽでふ(^^
834
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:50:11.07 ID:uGY/TkcT(13/30) AAS
ItemBackとかそういう落ちじゃなくて?
835: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:50:12.80 ID:tvIOuk9N(13/41) AAS
>>832
テスト用アイテムについているスクリプトでふよ(^^
836: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/30(水) 00:51:29.82 ID:tvIOuk9N(14/41) AAS
>>834
無事出来まひた(^^
大文字小文字ミスがエラーにつながるとは・・・(^^
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:52:11.32 ID:uGY/TkcT(14/30) AAS
じゃああってるかな
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s