[過去ログ]
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
670: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 19:01:07.49 ID:x+sSe/+w そこ結構前に修正しまひたよ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/670
671: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 19:02:43.48 ID:x+sSe/+w 15から26いらないんでふか?(^^ そこ消したら閉じたり開いたりできなくなりまふぇん?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/671
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 19:03:02.60 ID:+LtuPRMJ ええ? んーじゃあまぁいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/672
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 19:05:53.25 ID:+LtuPRMJ はて まぁいいや ええっと >アイテムスロットの[i]のImageコンポーネントを取得してスプライト[ ID ]を設定 >ここがよくわかりまふぇん(^^ これ両方スタートで準備してあるだろ よく読んでみれ多分わかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/673
674: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 19:06:05.05 ID:x+sSe/+w 消しても閉じたり出来まひた(^^ 感謝感謝のボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/674
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 19:07:12.26 ID:+LtuPRMJ >>671 一番上の行で処理されてるから 以下コメントアウトしてためしてみればいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/675
676: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 19:13:47.38 ID:x+sSe/+w http://i.imgur.com/mxECYDR.png 閉じてもアイテムアイコンだけは消えまふぇん(^^ これは後回しにしまひょう(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 19:20:36.96 ID:+LtuPRMJ あー いろいろつながってきた ちょっとQK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/677
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 19:45:59.79 ID:+LtuPRMJ めしくった 質問してよし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/678
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 20:34:05.51 ID:+LtuPRMJ ちょっとまてボッキングまさか寝たんじゃないだろうな・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/679
680: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/27(日) 21:24:51.11 ID:zU6qDGOi なんだかんだモチベあるみたいだし githubで共有したら良いんじゃないかなって思うのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/680
681: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 01:49:26.12 ID:0fmC0txZ ごめんなふぁい(^^ ちょっと横になったらガチ寝しちゃいまひた(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/681
682: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/28(月) 07:28:21.31 ID:YDHtQIBL 何が寝ちゃっただよふざけんなよ 丸二日やっても半分終わってねぇとか何日付き合わせる気だよ この下全部やって質問は夜気が向いたら答える 1 アイテムアイコン画像とエクセルの0番をアイテムなしの空に調整して ScriptableObject吐き直し 2UIスクリプトの中身を差し替え [SerializeField] GameObject ItemMenu; //itemBackをアタッチ public bool menuONOFF; public void itemMenu() { ItemMenu.SetActive (menuONOFF = !menuONOFF); } 3昨日の続きやって質問あったら書く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/682
683: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 08:27:44.77 ID:0fmC0txZ foreachでitemリストのすべてのIDを順に調べる  アイテムスロットの[i]のImageコンポーネントを取得してスプライト[ ID ]を設定  アイテムスロット[i]にIDを設定 i++; ループ終わり 昨日の続きこれでふね(^^ 今日も頑張って作りまひょう(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/683
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/28(月) 12:40:48.00 ID:ITSENSB6 状況はどうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/684
685: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 13:20:41.14 ID:0fmC0txZ 親戚が来たのでお出かけしてまひた(^^ 今から作りまふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/685
686: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 13:36:31.47 ID:0fmC0txZ ごめんなふぁい(^^ ちょっと体調が悪いので昼寝しまふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/686
687: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 19:06:37.55 ID:0fmC0txZ 頭痛いでふ(^^ でも今日中に完成させないと・・・・(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/687
688: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 19:11:19.69 ID:0fmC0txZ >アイテムスロットの[i]のImageコンポーネントを取得して [i]にImageコンポーネントなんて入ってまひたっけ?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/688
689: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/28(月) 21:02:07.99 ID:YDHtQIBL ようボッキング 正直言って俺はもうプログラム部分についてはお前には無理だと思ってる たぶん、ここみてる他のやつも同じように思っている 今までもほぼ人に作ってもらってんだからある意味かわんないが ちゃんと募集するなりして担当すみわけな やってくれるやつが見つかるとは思えないが もしみつかったら頭痛には悩まなくてすむだろ 参考までに今のソース貼ってくれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/689
690: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 21:07:08.13 ID:0fmC0txZ 今までまともにゲーム完成させたことないので意地でも完成させたいってのがありまふ(^^ ネタ抜きに一か月C#勉強の旅に出るのもありかもしれまふぇん(^^ 複数人で作ると(・∀・)MMO!の悲劇が再来しそうなので絶対に一人で完成させまふ(^^ (このスレで協力してもらってるのに一人で完成とはいったい・・・?)(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/690
691: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 21:10:08.17 ID:0fmC0txZ void OnEnableのソースでふ(^^ 間違ってる所はありまふぇんか?(^^ void OnEnable() { int iうんこ = 0; ちんぽっぽ = GameObject.Find("Ethan").GetComponent<Playerbokking>().getItemIDs(); foreach (GameObject Foreach変数 in getItemIDs) { } } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/691
692: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 21:11:05.20 ID:0fmC0txZ iだと別の変数と名前が被るのでiうんこにしまひた(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/692
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/28(月) 21:22:22.39 ID:YDHtQIBL わっはっは おまえは本気で全然意味わからないで書いてるんだなw 何言っても指示まもらんしなあ こんだけ言っても変数名ちゃんと考えようともしないし 嫌味で言ってんじゃなくて本当にきつい、性格的なものかな ちなみにImageコンポーネントがないのも >>346-350 このへんでImageを使うって説明して Image前提でしゃべってんのにスルーしてるから この修正はプレファブのコンポーネント差し替えるだけではあるが もうそういう次元じゃないかな ここまできたのが奇跡って感じ 1ヶ月修行するとかそれも勉強の仕方として間違ってるし 実際できないだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/693
694: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 21:27:37.23 ID:0fmC0txZ Raw Image駄目だったんでふね・・・(^^ 寝不足の時にやってると読み飛ばしちゃうことがありまふ(^^ ごめんなふぁい(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/694
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 308 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s