[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/16(土) 10:55:47.38 ID:tWzLRj1V(1) AAS
 主観だが 
  
 ゲームデザインその他全部自分→完全に個人制作 
 音楽は外注して後は自分→まあ個人制作 
 絵も外注して後は自分→まだ個人制作 
 シナリオも外注して後は自分→ぎり個人制作 
 プログラムも外注して後は自分→これは個人制作? 
 自己資本で経営者となってゲームデザインとプロデューサーとディレクターとプログラマーも兼任だけど他は全部外注でチームの人数は50人→個人制作???っていうかチームって言っちゃってる 
  
 どこからが個人制作でどこからが集団制作なのか問題 
 各人の作業割合で決まるのか、単純に人数なのか、どうなのか 
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:40:57.51 ID:Tf0EvNgZ(1/2) AAS
 ゲーム作ってるなら分かってると思うけどプログラミングはゲームの本質じゃないからな 
 ゲームの本質は遊びのルールの定義と遊び場の提供 
 それを実現するための絵や音楽やコンピュータへの命令書(=プログラミング) 
 プログラミングが外注だからその人はゲームを作ってないってのはプログラマーの驕りでしかないと思うよ個人的には 
555(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:46:07.56 ID:+KuBx0cc(1/2) AAS
 素材集ならともかく 
 外注使って個人はねーわ 
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:58:50.11 ID:Tf0EvNgZ(2/2) AAS
 絵や音楽は外注しないのか 
557(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:59:50.23 ID:p7d0j86C(1/3) AAS
 お前らはゲーム作ってないんだからそんなことどうでもいいだろw 
 ズレたレスがきっかけでテキトーな持論書いてもいいって雰囲気になった時だけ湧いてくるなw 
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 13:04:13.49 ID:VJjb+k+A(1) AAS
 >>555 
 ゲームエンジンの採用も、ある意味外注といえるんじゃね? 
  
 個人製作かどうかは、法人格があるかどうかで分けたらいいような気がする。 
  
 >>557 
 俺、作ってるから(震え声) 
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 13:10:44.91 ID:UYbiiFLE(1) AAS
 持論とかエンジンとか、そもそもの目的はなんだ? 
 売れたい!じゃないのかこのスレは? 
 個人製作とは?ならおおいに議論すりゃいいけど、見失うなよw 
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 13:34:52.55 ID:tmvnv52W(2/2) AAS
 実際何か外注してる人ってこのスレにいるの? 
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 15:08:26.61 ID:I9Wuwr4y(1/2) AAS
 いらない 
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 15:09:32.77 ID:/dA8jdDU(1/2) AAS
 人に金を出したいと思わせるほどに面白ければ売れる 
 そうでなければ売れない 
 それだけ 
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 15:54:02.97 ID:+KuBx0cc(2/2) AAS
 他人に紹介したいと思わせるほどに話題性があれば売れる 
 もしくはニッチな好みにスマッシュを叩き込む 
564(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 16:10:36.16 ID:p7d0j86C(2/3) AAS
 そういう素人の小学生でも言えることじゃなくて失敗した例や成功した例はないんか? 
565(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 16:11:59.80 ID:I9Wuwr4y(2/2) AAS
 >>564 
 お前はないんか? 
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 16:20:43.16 ID:UqrCvgzF(1/2) AAS
 >>565 
 成功も失敗も、出してないんだろ。 
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 17:31:33.17 ID:p7d0j86C(3/3) AAS
 >>565 
 無論ないが 
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 19:13:56.90 ID:5aN25hkX(1) AAS
 何から何まで全て外注 
569(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:54:53.82 ID:/dA8jdDU(2/2) AAS
 人に例を聞く前に小学生でもできるグーグル検索をして自分で調べろよ 
 いくらでも例は転がってるだろ 
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:58:48.37 ID:UqrCvgzF(2/2) AAS
 >>569 
 それぐらいこのスレで話してもええやろw 
 このスレの話題なんもなくなるw 
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:59:41.36 ID:vxOT67mk(1/2) AAS
 ゲームじゃなくてただの曲なら失敗例がある 
 再生数を稼ごうとして奇をてらった。評判はそこそこだが全く伸びなかった 
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 21:00:22.01 ID:vxOT67mk(2/2) AAS
 まあ曲的には全然未熟だったし 
 奇をてらうだけじゃアカンと言うことだな 
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 23:17:45.32 ID:5v58l1DE(1) AAS
 steamで売ろうぜ! 
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 01:58:21.56 ID:MPKxHq38(1) AAS
 おいお前ら 
 毎日ソシャゲのログボ貰うついでに個人製作アプリを起動して広告をタップしろ 
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 04:48:16.14 ID:ynAIMnkU(1/2) AAS
 個人製作アプリにログボ実装しとけよ 
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 07:11:38.44 ID:fvAkuvm8(1/4) AAS
 >>569 
 何も知らない素人が何で物知り顔で書き込んでくのか聞いただけだぞ 
 俺も素人だけど、乞食であることを自覚しているので本物にはへりくだる 
 偽物の戯言は単なる冷やかしなので消えてほしい 
577(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 11:38:19.73 ID:Dmp7n48h(1) AAS
 何の実績もない個人が優秀な人材を集めるとか無理だからな 
 しっかりと会社作って毎月高額な人件費を払ってやっとまともな人が集まる訳で。 
 結局は自分のスキルをマルチに高めるしか道はない。 
 しかし多くの人はその能力も強い意思も洞察力も無いのでこのスレみたいな場所が出来る。 
  
 知人にも口だけで一向に技術を学ぼうとしない奴は多い。 
 3年前に早くUnity を覚えてゲームを作るって言った奴に先日久しぶりに会ったけど、全く同じことを言っていたので返す言葉が無かったわ。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s