[過去ログ]
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
853: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 [] 2017/06/28(水) 23:01:29.91 ID:CsLa0zJn また自治スレでワッチョイ導入論持ち上げてる、もう業者どうしようもないね 全面的にやるしかないわ どうせ板にワッチョイ導入すれば、2ちゃん慣れした一般人には 半ばステマの存在がバレることになっても その書き込みを抑止できると踏んでるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/853
854: 名前は開発中のものです。 [] 2017/06/29(木) 20:59:31.88 ID:UvjJWpvg そもそも書き込ませたくないっぽいな ネットを新聞屋テレビと同じ、一方向媒体にしたいわけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/854
855: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/02(日) 20:50:18.96 ID:cy48pqs/ 「俺のアイデアなら世界で通用するぜ!」 ↑ これだけスマが普及しまくってからゲームアプリ売って稼ごうという発想が 凡庸極まりないわけで、悪いけどゲームのアイデアも大したことないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/855
856: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/03(月) 13:41:14.56 ID:76NFLrpT 別にフレームワークのステマは構わないとも言える 作ったゲームを即売会で売るかフリーゲームとして公開すれば 登録料は取られないわけだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/856
857: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/08(土) 18:59:57.39 ID:5LPCuVYD 最近立ったスレでいきなりクラウドファンドの話題出してる書き込みがあって笑える ちなみにクラウドファンドの正体 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1488694208/19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/857
858: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/13(木) 23:59:04.77 ID:+IE0GtEb ステマって群集心理を突くわけ ネット上で無名個人がアプリ作って登録するまでの流れを公開すれば 俺もやってみようかなと思わせられる つまりはただのサクラな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/858
859: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/17(月) 15:11:08.60 ID:cx09IPw1 もうすぐ夏休みか 1人でも多くの学生にネット上のアプリ登録勧誘が業者の罠であることを知らさねば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/859
860: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/21(金) 20:34:42.79 ID:ENKeDZ8E マジで即売会で売るほうがマシ 即売会の客はほんの一瞬でも作ったものを目にするがストアはそれがない 目に触れさせるために業者にカネを払わないとダメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/860
861: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/29(土) 07:48:52.96 ID:1kxOJH9F この板における「ビジネスモデル」とは 「個人製作者がいかに(ゲーム好きから)儲けるか」ではなく 「ストア業者がいかに(個人製作者から)儲けるか」なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/861
862: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/30(日) 20:18:48.21 ID:1tFQ/173 ホントにウニスレばかりだな 一応他のエンジンのスレもいくつかあるけど ウニスレだけだと怪しまれるから一応そっちもageてるんじゃないかと 勘ぐってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/862
863: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/06(日) 20:21:13.17 ID:MYUlzpGd ホント、他人にゲーム作らせて損させて、自分達だけ楽して儲けようという魂胆がイヤラシイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/863
864: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/11(金) 20:51:49.38 ID:7ancgoV3 ゲーム作ろうとして作れなかったりできても売れなかったりで しかたなしにそのフレームワークやサービスのステマ側に回ると あまりにも哀しすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/864
865: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/22(火) 15:28:50.55 ID:9sOZwYE9 ≫808 最近のゲームじたい、パチと同じでただの暇潰しになってるしな 大きな違いは、スマゲはタダだが儲かりもしない、 パチは有料だがたまに勝つこともある(ただし試行回数が多くなると負けが込むしくみ) わざわざ金を払って儲かりもしないスマゲで遊ぶくらいなら、 パチでもやるか、他のまともな趣味につぎ込めばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/865
866: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/28(月) 19:11:59.70 ID:XMQKXwCe てか売れてないでしょ、スマゲ。タダゲーの利用者が大半 このスレに数日書き込みがないと、すぐにフレームワークスレばかり上がってて笑えるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/866
867: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/07(木) 20:19:43.11 ID:HddatWen 金持ちは貧乏人どうし競わせて上がりを取るからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/867
868: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/15(金) 20:10:33.45 ID:y7/4xNAn 「普通科の高校で高2くらいから野球始めてプロ選手」みたいなものか これが非現実的な夢想だということは誰でも分かるが ゲーム業界って舐められてるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 12:32:47.08 ID:h/7En4PY 最近は課金課金だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/869
870: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/23(土) 15:03:51.27 ID:pGgKTZRk 自分と同じアマチュアでもプロ並に技術のある人がいることが分からない しかも野球の野手でも打撃、走塁、守備が必要になるのと同じで、 ゲームも企画(アイデア)、プログラム、絵、音楽と別個の技術が必要 しかも遊んでおもしろくないとダメ 1人でそれだけできるなんて天才だし、人を集めるのも難しい いわゆる一発ネタゲームはフリーだといけるが、金は取れないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/870
871: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/06(金) 23:07:32.00 ID:oGQMEXDk 「無数にある無償配布のゲームを1つ1つ試しておもしろいものを見つける」という 気の遠くなるような作業をいったいどれだけの人間がやったことがあるのか、と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/871
872: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/12(木) 03:07:43.38 ID:t7Efg8JN >>865 昔のパチンコは「役物に玉が入るかどうか」が勝負で、台ごとの入りやすさを釘師が調整してた だから上手下手があるとすれば、それは釘の目が読めるかどうかだった (指先の器用さとかは全く関係ない) 今のパチンコは役物に玉が入るのは当然で、「当たるかどうか」が勝負 ところが当たり外れは完全な電子制御で、外見からは判別できない もちろん当たりやすい台はその日ごとに設定される つまりパチンコ自体、本当はいい台に座るかどうかで勝負が決まる運任
せなのに、 上手下手があるように錯覚させる壮大なマインドコントロールのしくみがあるわけ 何が言いたいかというと、素人でも実力があれば作ったゲーム登録して儲けられるという壮大な(略) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/872
873: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/23(月) 18:41:46.58 ID:/x8qH5cd 登録料だけなら思い出作りだとか何とか割り切れるんよ 自作ゲームを作るのに使った膨大な時間がまったくの無駄だったというのがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/873
874: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/27(金) 19:02:27.91 ID:IszVGAMC 途中で悪賢いやつが「自作するより他人に作らせて小遣い稼ぎしたほうがいい」と考えて フレームワークステマに手を出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/874
875: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/28(土) 19:38:57.53 ID:ggvBIau/ セールスやマーケティングや資金を集めることやプレゼンテーションをやりたがらないorやれないからだろ 起業家や経営者と職人やアーティストは根本的にやってることが違うんだよ 作ってるだけじゃ成功しない ビジネスというか成功する人ってのはどんな分野でも人間関係とコミュニケーションが上手い人だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/875
876: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/12(日) 19:28:41.85 ID:YPd0sooc >>875 つまりゲーム作る技術がいくらあっても それを実行に移してカネ払ってアプリ登録しても 儲からないってことだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/876
877: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/18(土) 20:33:41.18 ID:/P14tf9y 本当に儲かる方法は、それが知れ渡ると儲からなくなる だから本当に儲かる方法なら、それはけして人に教えない 馬券の予想屋とか投資信託とか全部ごまかし、ただのピンハネ ただフレームワークの場合「ゲームが作れる」と言ってるだけで 「作ったゲームが売れる」と言ってないところがタチが悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/877
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s