[過去ログ]
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
319: 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/25(火) 17:19:11.65 ID:d8cb0+07 163 :ゲーム好き名無しさん 2016/10/24(月) 21:00:31.74 ID:8w0M+5PH0 >「個人や零細が自分の商品をステマしてもらう代わりに、 >ツイッターなんかでのステマの手伝いを引き受ける」という >ステマのネットワークがあると仮定する > >それって、そのネットワークの参加者どうしでフォローしあって >互いの商品を宣伝しあっているわけだから、経済的な観点で見ると、 >「そのネットワークの中で金と商品を循環させているに過ぎない」わけだ > >それだけならまだいいが、例えば「大手企業のゲームのステマもやるように」と >元締の広告屋と契約しているとしたら、じつはそのネットワークの参加者は >大手企業と広告屋にどんどん金を吸い上げられていくということになるな この板だと該当するやつが多そうな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/319
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 683 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s