[過去ログ]
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/21(水) 12:52:46.66 ID:ZnE+z3j1 >>212 出来てる人もいるけどなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/213
214: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/21(水) 14:19:35.06 ID:MHHuiu6J 年齢相応の社会的に果たすべき役割からかけ離れてるって意味だぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/21(水) 19:13:20.77 ID:pspPKEda もうパチプロになれよw 働くの嫌なんだろ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/215
216: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/21(水) 20:19:21.37 ID:4N+OZkcz w ←最近これ使われなくなってるのに使うからすぐ分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/21(水) 20:25:32.35 ID:pspPKEda はいはいwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/21(水) 20:28:50.28 ID:pspPKEda で、パチンコで一山当てるのと ゲームで一山当てるのと FXで一山当てるのと 宝くじで一山当てるのは何が違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/21(水) 21:26:53.44 ID:Hwc9eF1V 次は w ←最近これ使うから/使わないから ageてないから/sageてないから 句読点を使うから/使わないから のどれかにゃーん? 思考停止して1人で空回りしてりゃ世話ねーな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/22(木) 00:42:11.72 ID:Ewe4nOXg その頃>>1ご自慢の本スレは50スレ以上にマルチポストした結果、 1日18アクセスの大爆死だったようで。 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/695 自演しても基地外臭って、はっきりわかんだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/220
221: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/22(木) 17:18:13.11 ID:BmKe8Pfe ゲーム作って一発当てようと考えてよけいな金使うより 地道に働きながら趣味でゲーム作った方がいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/221
222: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/23(金) 16:02:00.16 ID:uA73xNHG 上の方でアプリ登録した人がステマにバカにされてるじゃん ステマに騙されてカネ払ってアプリ登録して、 ステマに作ったアプリがしょぼいとバカにされるわけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/23(金) 20:27:47.89 ID:l9lGg+F0 売れない漫画家「俺が売れないのはお前らが悪い」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/223
224: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/25(日) 16:11:49.25 ID:BBRJZ204 夢を壊すようで悪いが、何十年選手のメーカーでも苦戦してるわけで ビジネスとして見たらゲーム作りは旨味がないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 19:34:40.96 ID:ULEXMNKB スマホゲー全盛期に儲け出せなかった負け組丸出しの文章で吹いたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 20:03:55.53 ID:SWOK5gV1 人間ってちょっと頑張った気になると簡単に勘違いするよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 22:48:12.04 ID:TUAVUwBx >>223 実際、先進的すぎて客が育ってないせいで売れないものってあるからな それが嫌なら大衆受けするような作品を最初から狙うべきなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 22:50:12.38 ID:qHqqNwZZ まーた君の名はの影響受けたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 22:53:15.02 ID:TUAVUwBx >>221 ゲームで儲けたい ゲームを作りたい この2つは似ているようでけっこう違う 「ゲームクリエイターはすごい人」っていう価値観があって 社会的に認められる(とおもいこんでる)とゲームを作りたい(でも努力したくない)っていう風になる 逆にゲームを作るのが楽しいからひたすら作り続けていたいってタイプもいる 簡単にわけると ・肩書が欲しい ・製作が楽しい この2種類にわけられる 前者は要領よくやってちゃんと金を稼げるからプロ向き 後者は作業そのものが楽しいから例えば娯楽替わりに残業してしまう というわけで、趣味としてのゲーム製作ってわりと誰も幸せにならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 23:14:32.21 ID:LiQ7C7ce 何がというわけだよ 2種類である論拠も無しに何ドヤってんだか? よくアホの子って言われない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 23:18:18.83 ID:0eo/HyDO ハイエナ君がちょっと頑張りました程度のものが、入り込む余地なんて最初からないでしょ 商用や売れ線とガチバトル出来る要素ないなら無理ゲーに決まってんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/26(月) 00:31:29.07 ID:0v2FpFIZ 自分の商品が売れると言う事は、お客さんに100とか1000ある中から 他人の商品を押しのけて選ばれる(選んで頂いている)って事が そんなに分からんものなのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/232
233: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/26(月) 00:48:06.55 ID:BocsyCIb ()つけてわざわざ分かりにくい文章書くねぇ カッコつけてるだけに(苦笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/26(月) 00:52:33.75 ID:0v2FpFIZ 商売の原則知らんのやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/234
235: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/26(月) 00:54:11.99 ID:BocsyCIb それってあなたの脳内理論ですよね 何かそういうデータがあるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/26(月) 00:59:01.47 ID:0v2FpFIZ 常識の話でしょ では小売業は顧客なしで成立しますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/26(月) 01:23:30.29 ID:qp5duLfV 商売の原則は ・安く買い ・高く売る ゲーム製作に当てはめるのであれば 生産性をあげて短期間で作り 価格*本数が最大になるような仕掛けをすること 商売の原則に、競争なんてないよ というか、競争すると共倒れになるからやるなって事のほうが理論本に書いてるはずだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 765 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s