ウディタコモン作成依頼所 (676レス)
上下前次1-新
652(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 09:59:17.81 ID:FUD8drc2(1) AAS
>>651651(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 03:08:23.46 ID:jQ7PVP/1(1) AAS
後ろにいる仲間キャラに実体をもたせる(NPCが重ならない)コモンをプリーズ
できればシンボルエンカウントとかイベント接触にも反応する奴がいいな
マジか
既存のパーティ処理だと、キャラクター前居た位置に行くとなっているから、どうしても重なってしまう。だから、コモンで新しいパーティ処理を作ってやらないといけないだよなぁ
実体なし(NPCが重なる)で、イベント接触なら超絶簡単なんだが
653(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/21(日) 07:57:03.56 ID:N2ygZ0b2(1/2) AAS
基本システムだと敵のドロップアイテムが少ないからいくつか増やせるコモンをお願いできるかな
色々と導入してるから上書きしないですむものが望ましい
>>652
それはそれで需要あるんじゃない?
654(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/21(日) 10:55:58.57 ID:HYAWoJkl(1/2) AAS
>>653
651は、あとでやっておくけど
上書きしないで済むというのがよくわからん。コモンイベントを上書きなしという意味か?
それとも、ユーザーDBを上書きしないタイプということか?
後、敵のドロップアイテムが少ないという意味は、基本システムだと、アイテム・武器・防具それぞれ1つずつしか手に入れられないから、複数に増やせということか?
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/21(日) 12:18:09.90 ID:HYAWoJkl(2/2) AAS
>>651 >>653
やってみた。コレジャナイ感があるだろうか、勘弁してください。
外部リンク:drive.google.com
656(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/21(日) 17:20:19.79 ID:N2ygZ0b2(2/2) AAS
>>654
まずアイテムに関しては種類です
UDBはコピーで比較的簡単にいじれるのでコモンの方ですね
戦闘終了後にマップでアイテムを拾えるみたいな形式ならいい気もするんですが
そこら辺って簡単に関連づけられるんでしょうか?
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/22(月) 12:46:22.58 ID:Db/Nrm7w(1/2) AAS
>>656
処理をちょこちょこーといじって、やりました。たぶん、取得アイテム10あたりを超えると動作があやしいと思うけど、めんどいし、知らん。
当然、アイテムを拾う形式ではなく、デフォルトの取得形式だぞ
外部リンク:drive.google.com
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/22(月) 12:50:53.18 ID:Db/Nrm7w(2/2) AAS
>>656
今、ちょっこと、思っただが、アイテムは取れても、防具や武器がうまく入手できないかも
うーん、気が向いたら、試して修正しときます
659: 名前は開発中のものです。 [] 2018/02/21(水) 17:27:57.52 ID:KVA5leoX(1) AAS
誰も依頼してくれない
暇だ
660(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/24(土) 07:07:16.85 ID:FHi5OB3d(1/2) AAS
では
飢餓で苦しんでいる村に食料品だけを相場の数倍で売ったり
見る目がある骨董屋みたいなのをつくりたいんで
買い取りの値段をアイテムごとに設定できる買取屋をお願いします
661(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/24(土) 13:20:10.01 ID:pnpOEEpc(1) AAS
>>660
飢餓で苦しんでいる村に食料品だけを相場の数倍で売ったり
>これはただ数倍にするだけでいい気がする。けど、そもそもウディタの基本システムだと食料という枠がないから、真面目にやるなら、ちょい面倒かな。
見る目がある骨董屋みたいなのをつくりたいんで、買い取りの値段をアイテムごとに設定できる買取屋をお願いします
>ちょっとよくわからんが、売るユーザーが値段を設定できるようにするの?
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/24(土) 17:26:00.97 ID:FHi5OB3d(2/2) AAS
>>661
あらかじめ設定した値段でリストアップされた商品を買取タイプ
既存のコモンだと買取の倍率を変えることはできるけど
例えば薬草のみを高く売るみたいなことはできないでしょ?
663(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/03(土) 14:38:08.34 ID:RIc2Zi5k(1) AAS
戦闘コマンドの表示を
万能ウィンドウを使わずに表示したいんだが
どうすればいいの
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/24(土) 04:14:10.47 ID:r0OigzHP(1) AAS
攻撃力 − 防御 =ダメージ ×(÷) 属性などの補正
みたいなシンプルな計算式の戦闘コモンが欲しい
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/23(月) 11:17:00.17 ID:tH4S+uX1(1) AAS
>>663
X[戦]┗単体処理 を弄れば出来るだろ
コモンそのままコピーして、ダメージ計算式のとこだけ弄ればいい
ウディタを頻繁に改造してる人なら1時間で完成するコモンだな
頑張れ
666(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/10(金) 19:27:41.13 ID:6DTFpy93(1) AAS
戦闘を決まった行動でループさせたいんだけど
そういう単純なAIコモンって意外とないね
667(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/19(土) 21:29:53.93 ID:h0U9efET(1) AAS
ATBよりCTBのコモンが充実してほしい
668(1): ケモプレ制作委員会 [sage] 2020/02/01(土) 20:04:42.42 ID:LzqXl975(1) AAS
>>666
決まった行動でループするようなAIなら、
合作コモンウディタリオンに搭載してるよ。
>>667
今日の朝、合作コモンウディタリオンを
FF10やラジアントヒストリー式CTB行動順シンボルが
表示されるように更新してみた。
669(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/02(月) 10:24:34.56 ID:2tdhP4KA(1) AAS
初めまして、既に出ているかもしれないのですがメニュー画面のキャラクター配置を横並びではなく縦配置にする方法を教えて頂きたいです。
改造は初めてなので右も左もわからず、まずは自力で何とかしようと挑戦しているものの、画像だけが伸びて項目は変わっていなかったり、項目の配置だけが右に寄ったりと悩んでしまい……
人様のゲーム画像ですが、このような形が理想で……申し訳ございません、どなたか親切な方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
画像リンク
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/26(日) 16:05:34.14 ID:pV3CL2f4(1) AAS
>>669
動画リンク[YouTube]
もう解決したかもしれんけど、この通りに作業すりゃいいよ
671: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/04(土) 15:17:47.34 ID:dg935w64(1) AAS
初めまして
ウディタのコモン集にあるCTBコモンと
同じくウディタコモン集ある基本システムAdvanced ver3を
合わせて使っているのですが、その中の戦闘コマンドをデフォルトから
基本システムAdvanced ver3にあるスプレッドに変更したら
CTBコモンの行動後の位置を予測表示するコモンがうまく動かなくて
悩んでます(通常攻撃や技能を選ぶとこで予測表示する矢印が動かず選択して
技能一覧になったら動くのですが…)
のでコマンドを選択時に矢印が機能するようにしたいです
予測には万能ウィンドウ選択実行を使ってる事は分かったのですがそこから手詰まりです
バージョンは最新でベースは基本システムです
一からCTBコモンを作るような力もありません
どなたかアドバイスだけでも教えていただけないでしょうか
672: 名前は開発中のものです。 [] 2021/12/24(金) 10:12:40.37 ID:IaLfcNVv(1) AAS
基本システムですが、ひきつけるの状態で全体攻撃を受けると1回しかダメージ受けないのを人数分ダメージを受けるように変えたいです。
コモン集にその仕様のはあったのですが、バグなのか仕様なのか分からないのですが、戦闘不能になったキャラより右側に配置されたキャラは回復が一切できなくなってしまい、思っていたのと違ったのでやめました。
基本システムのコモンイベント163をいじればいいと思うのですが、どの辺を改造すればいいのか検討もつかないので相談させていただきました。
初めて2ヶ月ぐらいの初心者です。やっと変数という概念に少し慣れたぐらいです。親切な方、誰かご教示願います。
673: 668 [sage] 2022/03/28(月) 21:44:39.40 ID:86v/Hpme(1) AAS
あれから暫く経過し、素材の仕様が変更となりましたので、
紛らわしさ防止の観点から補足申し上げます
ウディタリオンは、CT制でできることを
通常ターン制でほぼ再現できるようにした上で通常ターン制に統合したため、
現在CT制には対応してません
なお、あくまでここはコモンの作成を依頼するスレであり、
このレスはここで行なった過去のレスへの補足という形なので、
このレスに対してウディタリオンに関する質問をなさってもお答えできません
予めご了承ください
674(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/11(水) 23:01:10.60 ID:4hh/3JxE(1) AAS
規制された?
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/14(土) 20:32:54.21 ID:7tS7Pyc4(1) AAS
>>674
どれのことかわからないけど、このスレ多分規制されてないと思う
ウディタリオンの方も規制されているとかじゃなくて、
自主的に公開場所変えたらしいっす
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/16(月) 02:01:56.01 ID:frS7Ff7D(1) AAS
裏切ったら殺してあげる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.962s*