[過去ログ] ゲーム作成サークル (741レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/11(水) 02:56:23.97 ID:PvbtcpCJ(1) AAS
Vassalなんてしらね
やりたいことやればいいんだよ

>>541
541(1): ◆FgGVNnHYTMMR [sage] 2011/05/05(木) 09:33:57.40 ID:HK6X8WO3(4/4) AAS
あと一年前、制作を始める前からずっと危惧してた事があるんだけど、それは以前の俺の書き込み>>283の内容にもなるけど、
スレの趣旨は『大人数いれば制作は何とかなる。
ここはメンバー募集スレではなく、集まった人間で作りましょう』
で、つまり出入り書き込みしてる人間もメンバーだと定義出来るはずだけど、
現状ただのメンボスレなんだよね。
俺、サークル活動がしたくてこのスレ覗いて始めたのに、いざやろうと考えたら完全にアウェーな空気になってんの。

スレの趣旨ってのは、このスレから誕生した企画をスレでずっと見守ったり、監視するものじゃないでしょ?
スレの趣旨を盾にしてあれこれ言うなら、まずその趣旨とやらを反芻してから書き込んで欲しい。

俺はゲーム制作もしたいけど、ゲーム制作サークルの一員として活躍したいと思ってたからここにいる。
そもそものルールから逸脱して外野からとやかく言うだけなら、
サークルスレの趣旨なんて無いも同然。

おまえ、それは間違ってるよと言うんなら、どうぞその貴重な意見をスレのためにこのサークルスレの今後のために言ってやってほしい。

このスレにとっちゃ今更だけど、趣旨の再定義は今後の企画者のためにも必須だと考える。
今は有象無象合わせればフリゲなんて1日20本以上出てる
制作中はただ黙々と作業をして
公開して何千本DLされても身内以外からの
感想は1,2行のお世辞が2,3個付けば良いくらいだ

制作スレの良い所は開発中に不具合があればすぐに指摘が出るし
制作途中の本来公開できないような小さい規模のプロトタイプでさえ
出せば一定の反応が出てモチベの維持に繋がる

制作中に付けられる文句などが余程気に入らないのだろうが
一度誰からも文句も感想も言われない状況で
ゲームを作って完成させるといいよ
そしたらこういうスレで指摘してくれる奴の
有難さが少しは分かるようになるから

あと大抵の制作スレに現れる完全に叩きのみの粘着は
面倒で終わらせたくなった制作者がキチガイに粘着されたから駄目だった
っていう言いわけをしたり、こんなアウェーな中で頑張る俺(達)スゲェ
皆協力してねっていう演出するために良く使われる手法だし
(そんな演出しても制作が進まなければ何の意味も無いのだけど)
本人が真面目にやってればそこまで気にする存在では無いと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s