[過去ログ]
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期 (1002レス)
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/13(日) 17:34:50 ID:MxaYZ0Bg ttp://wikiwiki.jp/ore/ とりあえず立ててみたけどまとめHPだけでおkな気がしてきた あとはすきにしてちょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/13(日) 17:44:56 ID:A5GI/md+ >>398 とりあえず荒れる元になった管理人関連をコメントアウトしておこうかと思ったけど メニューバーが凍結されてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/399
400: 俺42号 ◆CSZ6G0yP9Q [sage] 2007/05/13(日) 18:00:29 ID:fBQFhIoY >>378 俺32号かとおもったら40までいってたんですね失礼しました で41の人がいたので俺42号ですかね ブラウザゲームは対象外ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/400
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/13(日) 18:26:55 ID:0/zrdxU/ 荒らしが巻き起こす嵐は去ったようですね^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/401
402: 俺9(2代目) ◆PH5F8eeO2s [sage] 2007/05/13(日) 18:57:36 ID:o9Q05owq 私はこれで失礼します まとめサイトは必要なさそうなので削除しておきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/402
403: 俺16 ◆l416.W3Yrg [sage] 2007/05/13(日) 19:07:20 ID:CDDgL0z4 >>402 お疲れ様でした。 >>376 海腹川背ですか…あまり意識はしてません(ぁ まとめ俺さんお疲れ様でした。 気が向いた時にログ保存しておきます http://2560.web.fc2.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/403
404: 俺31 ◆uP4E0rvmG6 [sage] 2007/05/13(日) 20:00:19 ID:6/cInWsa ●報告: ・熊先生ADVはシナリオをざっと流してみた上で製作中止決定。システムとシナリオのギャップがいかんともしがたい。 全体として冗長、何度もプレーできるようなつくりではない。 ・勉強のために、ゾークやゾークゼロなどをプレイしなおした。 ツールの扱いの勉強ではなく、今度は「テキストベースドゲーム」としての面白さの勉強。 ・結果、オーソドックスなゾークタイプのADVに変更。 コンパス表示をどのように表現すればいいのかで悩む。 来週中に完成できるかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/404
405: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/13(日) 21:08:19 ID:KThI/GSh http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/405
406: 俺19 ◆cclvi5ngM2 [sage] 2007/05/13(日) 21:35:36 ID:BK3cwvX8 俺たち ななしさん こんばんわ 力尽きましたorz 原因不明のバグでタスクが死ぬし・・・ 再起動しないとなおらんし;; 泣きそう・・・ http://japan10.com/ore/src/kossori0040.zip.html ↑とりあえず、途中まで動いていた頃のバージョン(もろデバッグ状態だけど・・・) DLKEY:1234 >>398 wiki復活おつかれさまです >>403 相変わらず難易度が高いのは仕様ですか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/406
407: ◆l91.GnNhCw [sage] 2007/05/13(日) 21:52:42 ID:MxaYZ0Bg とりあえずID変わる前に鳥だけ付けとくことにする 場所は用意したので後よろしく>俺たち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/407
408: 俺12 ◆kBkExzIy7A [sage] 2007/05/13(日) 21:56:13 ID:/x4TDB9x ■現状報告 新たにバンゲリングベイのような2D全方位戦術級シューティングを作り始めました。 環境はC#+yanesdk (+LuaInterfaceを予定)ですが、 描写速度的にきついかもorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/408
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/13(日) 22:25:58 ID:Co7MnRDt ようやく落ち着いてきたな。 がんばれ俺たち。 いやオレは見てるだけなんだがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/409
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/13(日) 22:35:36 ID:tdfqDltK >>409 誰が上手いことを言えと・・・ 上手いか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/410
411: 俺23 ◆LUMI.YKMWY [] 2007/05/14(月) 01:56:12 ID:7R1Lx2Qu いつの間にか嵐が来て嵐が過ぎてったようね まとめさん、いままで乙でした。 まあ細かいことは気にしないでゲームを作るよー ◇週次報告です。 WindowsMobile機を買ってしまったので遊んでました。 とりあえずDirect3D Mobileで簡単なプログラム作ったら、 FPS 25くらいしか出ない・・・FPS 60を期待したのは さすがに大間違いだったかorz. ゲームについては、バーとブロックが出て弾が当たると消える 程度には完了。白色の四角なのでもうちょっと派手にする必要あり。 現在ブロックを消すと点数が入るが、点数がゲームに必要かどうか 見極める必要がある。 次週は、画面の見た目を派手にしつつ、背景画像にえっちな 棒人間を置く予定。あわよくばタイトル画面の追加を行いたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/411
412: 俺23 ◆LUMI.YKMWY [sage] 2007/05/14(月) 01:57:44 ID:7R1Lx2Qu あ、やべ上げちった ほんとゴメンorz... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/412
413: 俺33 ◆WBUu9j5pA2 [sage] 2007/05/14(月) 22:30:22 ID:7yz0nEIA 活動報告です。 ・MCIのCloseがうまくされないことがあったのを修正。 ここはまだちょっと不安… ・メニューにExit(ゲーム終了)機能を追加 ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/garger-studio/trytris/tryTRIS_010.lzh A-Styleの発生条件をもう少し引き上げようか思案中。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/14(月) 22:53:37 ID:lO032OUt 思ったんだが新規参加時のナンバリングって必要かね? ナンバー管理やら生存報告、欠番やらで色々面倒な気がする。 固体判別はトリップで出来るわけだし、作品完成順に ナンバリングしていったほうが不都合が無いんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/14(月) 22:55:41 ID:gxCU6qzs >>414 それも手と言えば手だな ただ、初代俺の遺言は大切にしたい気もする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/14(月) 22:58:37 ID:C36E5gfH ナンバリング制にしたのは俺2だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/416
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/14(月) 23:03:50 ID:gxCU6qzs あ、ほんとだ よく考えたら初代俺ってスレ立てただけか んじゃナンバリング制じゃなくてもいいわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/417
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/15(火) 00:35:20 ID:qyVR6Pij 完成するかどうか、どの時点で完成とするのかは俺次第だし 完成が目的というだけで参加してる訳でもない。 特に現行の習慣を変える必要性は感じないが… 宣言して参加するんだから現在の宣言時にナンバリングする方が 自然に思えるがどうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/15(火) 00:56:08 ID:qyVR6Pij >>413 タイトル画面、「おっ!凝ってる!」 ただ、ゲーム中はCPU100%になる。そのせいなのか、キー入力に対する反応もいまひとつ。 もしかしてソフトウェアタイマー的な処理をしてるのでは? つまり、キー入力はDirectInputとか使ってるけど、ゲームのスピードを調節するのに 意味のないforループなどで時間つぶしているのでは?とか思った。 こちらの環境はWinXP Homeです。次にも期待。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/419
420: 俺7 ◆RgKtY5xx.E [sage] 2007/05/15(火) 01:10:02 ID:eXbsMfZk >>413 めいんましんで動作確認しますた。 上で言われたようなキー反応は特に感じませんでした。CPU使用率は50%でしたが デュアルコアだからかもしれません。 >>403 前々から言おうと思って忘れていたのですが、Manが左に歩く際にチップの並びが逆になってるのか 歩行アニメが逆になってる気が島 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/15(火) 01:15:00 ID:H0DfTzke >>418 基本同意^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/421
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/15(火) 02:21:19 ID:P5cAWXl4 とりあえず、ナンバリング&トリップは必要だろ。 そうじゃないと、他のスレとの区別がつかなくなる。 月1の生存報告は、月に一回すればいいだけだから維持。 死亡判定は、自己申告でいいんじゃないの。 リタイアするなり中止するなり、そういうことは本人の口から聞きたい。 なにもいわないままフェードアウトってのはどんなもんかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/422
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s