[過去ログ]
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期 (1002レス)
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 09:35:06 ID:0kUUiKa3 別にステフスレと対抗する必要ないんだから 荒れそうな話題持ち出さなくても。 重複だとか何だとか騒ぎそうな奴が出てきそうで困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 09:58:22 ID:h/e/FjUg あちらのスレで先に話がでてるようですね。 外交問題はこっそり会議室でお願いします。 ttp://www26.atwiki.jp/orez/pages/50.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 13:23:43 ID:ZPlWz2nz >>117 重複って・・・・・・ ステフと俺は全然違う むしろ報告スレを意識すべき ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/119
120: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/02(水) 16:14:20 ID:/1/EaTom http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 18:47:11 ID:h/e/FjUg >>109 俺21 ◆YR34FIF3T6 DirectXとC++でトランプゲームを作成予定。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/121
122: 俺8(二代目) ◆fSWXoEZVTE [sage] 2007/05/02(水) 20:57:16 ID:t0LZt7tH あぷろだの件ですが、 @wikiの系列ぽい所で@pagesがあります。 容量1GB(1ファイルあたりのサイズ上限はなし。ただし1MB超えると送信速度が落ちる) PHPが使えるのでpukiを設置してみる、とかはどうでしょう。 問題あったら指摘よろしく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 21:06:30 ID:dmcEBwXn 俺7のところを皆で使えば万事解決だろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/123
124: 俺19 ◆cclvi5ngM2 [sage] 2007/05/02(水) 21:23:19 ID:4TFTbZhG 俺たち ななしさん まとめな方 こんばんわ >>99 おお、わくわくテカテカで完成をお待ちしております >>122 特に私はどこでもOKです。ただし、アップロード、ダウンロードにストレスのないところw >>123 そうなんですけど・・・ 俺7さんのサバは自宅サバっぽいし、ここのところG.Wのせいか落ちてるみたいで接続できないし あまり不安定なのもどうかと。 まあ、gamdev.orgみたいに割り切ればそれでもよいですが・・・ 最終的にはどこでもよいんです
けどねw てか誰がまとめるんですか? まとめな方? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/124
125: 俺19 ◆cclvi5ngM2 [sage] 2007/05/02(水) 21:26:30 ID:4TFTbZhG 失礼 大事なところが抜けました。 ×誰がまとめるんですか? ○誰が意見をまとめるんですか? と疑問を投げつつ作製に入ります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/125
126: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/02(水) 22:07:56 ID:GXggNSJ0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 00:54:21 ID:bCrVBHXp 長期で使えそうなアップローダーがありましたので俺が用意しました。 一つのIDは10Mなので満杯になったら次のIDを借ります。 ttp://pokoweb.com/pds/orez http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/127
128: 俺9(2代目) ◆PH5F8eeO2s [sage] 2007/05/03(木) 01:01:43 ID:AtM1JTCE 過労で死ぬ前に報告 ttp://pokoweb.com/pds/orez/f1803472069 生物キャラを面ポリからビルボードに変更しました 3D処理部分にスレッド番号を与えることで全体/スレッド数で処理分散できました おかげで30fpsキープが64キャラから512キャラまで広がりました HSP用にDirectPlayプラグイン出たので試してみる 以上です (´ω` ) チカレタ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 01:02:28 ID:bCrVBHXp 専ブラテストttp://pokoweb.com/pds/orez/test 拡張子が出ないから表示されないかな・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 01:34:22 ID:bCrVBHXp アップローダーにすると期限は最大7日のようです。1ID10M。 アップローダーにせずに個人フォルダにすると期限制限はなくなります。 長期保存は、個々に登録してもらい保存してもらう必要性があるかもしれません。 登録はステアドを送れば、何もせず完了です。1アドで10ID借りれます。合計100Mです。 このアプロダで足りる方には良いシステムかもしれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 01:50:43 ID:6los9lAT >>128 やっぱりそうか>処理分散 なんにせよ、乙。 >>127、>>129-130 乙&豚。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 02:02:46 ID:bCrVBHXp 理想的なのは永続的にデータを保存して、それをまとめた場所を作り ウィキの過去ログと連動させるというシステムです。完成した俺のデータは圧縮して 保存して消えればアップして、製作中の俺のデータは完成するまで保存し続ける。 もしくは、過程のデータを俺本人に提供・圧縮してもらいそれを保存しつづける。 管理の俺自身は、画像データはそれなりに保存していますが本体は一部しか保存していません。 データをまとめる役割は、暫定で俺が兼任します。 http://mevius
.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/132
133: 俺9(2代目) ◆PH5F8eeO2s [sage] 2007/05/03(木) 02:28:44 ID:AtM1JTCE >>132 XOOPSでいいならログインできるストレージ領域作れますけど使いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 02:43:19 ID:bCrVBHXp それがどうゆう事なのかさっぱりな俺がいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/134
135: 俺9(2代目) ◆PH5F8eeO2s [sage] 2007/05/03(木) 03:37:13 ID:AtM1JTCE よく読んだらイミフなこと書いてましたね 要は専用鯖とデータベース作れるので使用しますか? と言いたかったです スレ汚しになるのでどこか誘導願います; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/03(木) 04:29:36 ID:bCrVBHXp >>135 会議室のほうでレスします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/136
137: 7携帯 [sage] 2007/05/03(木) 12:19:11 ID:fyw854sL いつも固まるヤスモンのルーターがぶっこわれたやうです よさげなルーター捜索ちう 俺の鯖はゲム兼実験鯖なので、アボンしたときの保障がバックアップ以上利きませぬ ので勝手のイイロダがあったら俺ロダは閉めますが 他になかったらどうぞみなさま使ってやってちゃぶだい とかいいつつルーターが死んでるわけですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/137
138: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/03(木) 16:08:51 ID:rBurB2Ip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/138
139: 俺19 ◆cclvi5ngM2 [sage] 2007/05/03(木) 17:44:27 ID:HGpDF8g8 俺たち ななしさん まとめな方 こんにちは 要望を投げるだけじゃあれなのでアップローダーは確保しました。 1GBあるので当分は大丈夫だと思います。 もし、今後必要なら容量は増やすことは可能なので状態を見て判断します。 アップロードやダウンロードの速度的にも問題ないと思います。 http://japan10.com/ore/ まとめはwikiがあるのでそちらでお願いします。 ていうか。問題は、まとめる人と定着するかどうかなんですけどねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/
gamedev/1177340828/139
140: 俺19 ◆cclvi5ngM2 [sage] 2007/05/03(木) 17:52:28 ID:HGpDF8g8 補足です 1ファイルの最大容量は100MBまで(変更可能) 全ファイルの最大容量は1GBまで(変更可能) 保存ファイル数上限3000(変更可能) 対応FILE lzh,zip,rar,mpg,mp3,avi,swf,jpg,gif,png,bmp,txt,wmvの拡張子に対応 ダウンロードパス設定可能 削除パス設定可能 ダウンロード回数制限可能(ただし、制限を越えるとファイルが削除される。。。要るのかこの機能。。。) ダウンロード制限時間設定可能(ただし、時間を越えると自動的に削除される。。。これも
要るのか微妙な機能) ていうか。色々探しましたが。よさげなロダのCGIって無いですね・・・ これが一番まともだったので・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/140
141: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/03(木) 17:53:35 ID:rBurB2Ip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/141
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 861 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s