[過去ログ] サウンドノベル企画実質8〜鬼哭島殺人事件 (870レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/25(月) 21:14:59 ID:CCtJL3gQ(1) AAS
>7171(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/25(月) 20:52:06 ID:SAQk/uVf(1/10) AAS
誰かのシナリオだけ直したって無駄なんだよ
アレンジを明確に知ってるやつとか
リーダーになれと言われてないのに
勝手にリーダーになる気は無いとか天然ですか?
初期から居た人間だって名乗ってるのと同じですよ
もう少し頭が使えるようになってからおいで
ただ一つ同意することがある、アレンジのシナリオの方が描写は丁寧だな
1 ◆VSiZ17Eht.が出てきて舵取りしなきゃ
先には進まないんだよ
ホラー編だけどうこうしたって1 ◆VSiZ17Eht.が居なきゃどうしようもないだろう
あれは途中から始まってるwikiのホラー編一日目からプレイさせるつもりならいいが
そこまでするなら1 ◆VSiZ17Eht.の部分から完全に離れる形で
描き直してみればいい
1 ◆VSiZ17Eht.の設定とか人物とか全部捨てて描き直せば別物として
作れるんじゃないか?
今の描写は1 ◆VSiZ17Eht.のキャラと設定ありきだから、
分離したら描写の下手さが致命的になるとおもうがね
1 ◆VSiZ17Eht.のシナリオに思いつくまま指摘してみる
好みと言われればそうかもしれんが、
まず最初に、主人公がむかつくんで出だしで読む気が失せるw
顔の可愛い女、かっこいい男にはへこへこして、
不細工女には高飛車な思考
こういうのは、キャラ同士の会話で描写した方がいいんじゃない?
地の文で色々言われるよりも、活き活きするし
プレイヤーも自然に納得すると思う
確かに、現状みると、ホラー編1日目に至る部分も別物で書き下ろして、
独立したモノとして作った方がいいんじゃないかって気がしてくるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s