クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
1-

47
(1): 18 [] 04/06/19 13:49 ID:oyUfGoiP(1) AAS
>>46
46(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/19 13:41 ID:9OCEd2Yv(1/2) AAS
これ2D?
3Dですよ
48
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/19 13:59 ID:ZjKjlWXl(1) AAS
企画の人
細かい仕様は本家のゲームを見てください
とか言わないようにね
49
(1): 92924 [] 04/06/19 22:52 ID:D/hAt0iP(1) AAS
>>ドンタコス氏
季節はそれでOK。
基本的に季節に左右されることの無いシナリオですから。

なんだか最近シナリオ書いてて思うのだが
「こんなの〜じゃない」とかゲームの続編は叩かれてたりするけど(デビルメイクライ2とか)さぁ・・・・。
やはりそれなりにみんなの心に残ったゲームの続編を造るとなると
それぞれ描いてるビジョンが違う(それこそおれがいったような野性的なシザーより2みたいなシザーがいい・・・・とか)ので大変。
やはり名作ゲームの続編を造るというのは重圧ありますよね。
万人受けするクロックタワーを造る、というのは大変です。

そんなこんなでシナリオ執筆、がんばってます。
50
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/19 23:45 ID:9OCEd2Yv(2/2) AAS
>>47
えー、何故に?
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/20 16:05 ID:89lZDwh2(1) AAS
dousshiyou
mada
owaranai

                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ?       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
52
(1): ネファト ◆9ySIznTsmg [sage] 04/06/21 11:05 ID:BMRu8Smo(1) AAS
>>ドンタコスさん
すいません、普通に気づいていませんでした;;
資料集め、どんなものを集めればいいでしょうか??
53: ドンタコス [sage] 04/06/21 17:21 ID:jHaDg9zy(1/2) AAS
>>48
まとめページ見た?

>>49
全ての要望を受け入れるのは不可能だよね
万人受けというビジョン(視野)を持っているのはいいと思う。
しかし、おれは個性が出ていてもかまわんです
自分が作りたいクロックタワーを自信を持ってめざしつつ
気楽にやってね

>>50
前スレで決まったのである。
54: ドンタコス [sage] 04/06/21 17:25 ID:jHaDg9zy(2/2) AAS
>>52
集めて欲しいのは、
?大学の内部の画像(大学じゃなくても大学っぽければいい)
?新聞社(っぽい)の内部の画像
?イギリスの警察署(っぽい)の内部の画像

どんなのを集めるかはまとめページにうpした見取り図を参照してくださいね
資料集めは面倒で難しいと思いますが
出来るだけ多く集めて欲しいです。
よろしくお願いします。
背景配布のHPだけでなく、大学のHPに行ったり、建築系のHP行ったり
警察マニア(あるのか?)のHP行ったり、ゲームのスクショとかでもいいです。
収集方法は自分で工夫してね

※集めた資料はzip等で圧縮後、拡張子をjpgなどに変えて
まとめページのあぷろだにうpしてください
55
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/22 03:26 ID:+movkFrc(1/2) AAS
誰かPC版かPS版で画像吸いだせるやり方知らない?
56
(1): ネファト ◆9ySIznTsmg [sage] 04/06/22 20:35 ID:3MxJnjoK(1) AAS
>>55
エミュレーターでなかったっけ??
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/22 22:59 ID:+movkFrc(2/2) AAS
>>56
エミュってSFCだけだよね
PC版かPS版がいいんだけど

まあでもSFCでもいいんで、やり方知らない?
58
(1): 前スレ1 [sage] 04/06/23 02:22 ID:sKVjGLqB(1/2) AAS
何する気?
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/23 02:23 ID:sKVjGLqB(2/2) AAS
ごめn名前消すの忘れた
60
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/23 04:47 ID:YtUgu+AX(1) AAS
VRAMをダンプしてDIBに変換すればOK
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/23 10:55 ID:n1JYzEET(1) AAS
>>60
それはSFCのことでせうか?
VRAMってことは一度ゲームを起動しないと駄目なんですかね

>>58
gifアニメ作ろうかと。
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/23 13:06 ID:azruO6vb(1) AAS
プレステのエミュレータだってあるだろ
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/24 09:41 ID:qDyoV3M8(1) AAS
↑論点ずれてる
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/24 11:24 ID:nBq1r2CM(1) AAS
↓頭ずれてる
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/24 16:31 ID:d4tINxrk(1) AAS
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/24 22:17 ID:I8+eFUqU(1) AAS
保守
67
(3): 名前は開発中のものです。 [] 04/06/24 23:28 ID:lT0L+owm(1) AAS
初めてカキコさせて頂きます。
この企画には大変期待しております。頑張って下さい。

さて、私のほうからも一つ提案させてください。ガイシュツor既に考えられてらっしゃるかもしれませんが・・
シザーマンの回避手段の中にトラップ的な物を用意してはイカガでしょうか?
前作では隠れた場所を発見されてしまう様なものはありましたが、もっとショッキングなものを。
例えば、CT2でナベを持って待ち構え、シザーマンに被せて回避、ってのがありましたが、
ナベ被せて逃げて一安心、っと思ったらプレイヤーキャラの後頭部にナベ投げつけられて、
振り向くと怒り狂ったシザーマンが・・・、とか
ナベもって待ち構えてたら、逆に突然後ろからナベ被せられた上バッサリ、とか・・・
68: ネファト ◆9ySIznTsmg [sage] 04/06/25 15:50 ID:PJRIkLkA(1) AAS
鍋かぶせたら、鍋の底が無かったとか(笑)
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/25 16:17 ID:q3dkB9WM(1) AAS
>>67
>プレイヤーキャラの後頭部にナベ投げつけられて
笑いを取る演出?
あんまり面白くないと思う。

それとも、恐怖する演出?
あんまり怖くないと思う。
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/06/25 16:18 ID:Ep6mL7Xm(1) AAS
寧ろ寒い。
71: 92924 [sage] 04/06/25 16:51 ID:0TA++rOd(1) AAS
>>67
そういう類いの演出は普通に考えてる。
今回は同じ所ばかり隠れてられないと思うよ。

シザーマン出る→さっき見つけたポイントで回避
っていう流れを断ち切るものを考えてあるから。

あとはイスなげつけてシザーが気絶したとおもったら横を歩くといきなり起き上がったり。
まぁこれは一部だけどそういうことを考えてたりはしてる。
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s