ドラゴンクエストクローンを作ろう (746レス)
上下前次1-新
640(3): 名前は開発中のものです。 [] 2007/12/23(日) 20:14:55 ID:25Ykxmv2(1) AAS
このスレのDQ1&2クローンが起動できないんですけど
ランタイムとかが必要なんでしょうか?
641(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/23(日) 22:16:34 ID:vWKoFHhD(1) AAS
>>505505(4): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/21(月) 18:04:28 ID:/sdqWRnv(1) AAS
バグのご報告有難うございます。
修正しました。
外部リンク[zip]:gamdev.org
>>502
プログラムの汎用性は低いです、DQ1・DQ2クローン以外で流用するつもりは
無かったので完全にDQ1・DQ2クローンに依存したプログラムになっています。
特定のソフトに特化した分シンプルだと思いますが、作り易さを優先して
「模範」とはかけ離れた組み方を色々しているので、ソースを公開するとしても
せめて現在のスタイルでFF5クローンが作れてからにしようと思っています。
>>503
RPGの経験がまだDQ1・DQ2クローンの二つしかないので、汎用化出来そうな
共通項はまだ私には見えてきません。なので今の所各ソフトに特化の方向で。
> 始めは、戦闘、狭いマップ、お店とかだけ実装して
私もRPGではありませんがシステムを組んで満足・放置を何度か経験しています。
(というかまともな規模のソフトを作れた例がありません。まあ、ありがちですね)
なので今回のクローン作りはまともなシステムのソフトを完成するために必要な
作業量と技術等を少しでも把握するのが目的だったりします。
ネタ出し、ネタのトライ&エラーによる確定と効率的なトライ&エラー環境の構築、
スケジュール管理、共同作業、ドット絵、サウンド、スクリプターでも扱える
ツール開発等の経験、知識はクローンでは得られないのでオリジナル物の制作に
どれだけ足しになるのか分かりませんが。
>>504
バグのご報告有難うございます。
ルプガナにはセーブポイントは(オリジナルにも)ありません。
というかそこまでプレイしてくれる方が503氏以外にも居られたとは。
氏のグラフィックを使用したいのですが・・・
642(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/28(金) 17:59:47 ID:Gjm0yCdA(1) AAS
>>640
ランタイムはDirectX7以降が必要です。
2000・XPからは自動で入っていますがそれ以前だとDirectXは
自分で入れなければなりませんのでそちらをお試しください・・。
643(2): 505 [sage] 2007/12/29(土) 12:30:00 ID:DxVG/TkP(1) AAS
>>640
ハードが原因かもしれないのでソフトモードを付けてみました
外部リンク[zip]:gamdev.org DQ2(今更スタック破壊バグを見つけました(笑))
外部リンク[zip]:gamdev.org DQ1
因みに画面が出てくるまで10秒以上かかることもあるので
何も表示されなくても根気よく待ってみてください
>>641
あんなラクガキでよければどうぞ
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/29(土) 14:43:01 ID:x9+r5jkt(1) AAS
>>643
久々の作者さま,乙。
645: 640 [sage] 2007/12/31(月) 12:18:15 ID:jOvYnSe7(1) AAS
>>642-643
ありがとうございます
でもソフトモード付きもダメでした
こちらのマシン・・・というか OSがまずいのだと思います
保存はさせていただいてますので
いつか他のマシンでプレイできると思います
ありがとうございました
良いお年を
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/08(火) 20:33:31 ID:GS+7Sfce(1) AAS
あけおめ
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/09(水) 18:37:50 ID:6+vZhH7c(1) AAS
あけ、おめこ、とよろ
648: 名前は開発中のものです。 [age] 2008/01/25(金) 23:16:53 ID:ZxYeyD/p(1) AAS
とりあえずアゲ
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/28(月) 14:48:14 ID:iLZZuBJM(1) AAS
再現度はほぼ100%といっていいくらいの出来だな・・・。
このシステムでツクールとして出来たらいいのに。
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/29(火) 00:46:09 ID:55b8Pc9U(1) AAS
あくまで個人的な感想だけど、
変な下手字のフォントなので字が読みにくい。
651(1): 名前は開発中のものです。 [] 2008/01/31(木) 07:33:25 ID:bKKlyjua(1) AAS
ドラクエのクローンゲーム作ったけどUPしようか?
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/31(木) 13:20:18 ID:+nBWbZUK(1/2) AAS
おね
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/31(木) 17:39:45 ID:JvKjUdyj(1) AAS
>>651
自作戦闘なのかい?
それともツクールのデフォかえ?
654: 名前は開発中のものです。 [] 2008/01/31(木) 21:30:41 ID:Jz+875Ld(1/2) AAS
↑
ツクールの奴だがUPのしかた知らん・・・
655(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/31(木) 21:34:04 ID:3Oj+yn12(1) AAS
ツクールならスレ違い。他のスレへ行きなはれ。
656(1): 名前は開発中のものです。 [] 2008/01/31(木) 23:23:59 ID:Jz+875Ld(2/2) AAS
RPG2000でドラクエの素材をつかったクローンゲームだがNGなの?
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/31(木) 23:28:27 ID:ozXmCZ6e(1/2) AAS
>>656
>>655
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/31(木) 23:41:21 ID:+nBWbZUK(2/2) AAS
個人的には見たい
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/31(木) 23:51:40 ID:ozXmCZ6e(2/2) AAS
クロゲパ
660: 名前は開発中のものです。 [] 2008/02/01(金) 17:00:13 ID:t0GL5k/C(1/2) AAS
やはりNGだから引っこんでます
だってドラクエロトの紋章のどっとを勝手に使ったりドラゴンファンタジーの
データをベースに作ったからまずいしね
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/02/01(金) 17:24:22 ID:zDejTV4i(1/3) AAS
よいではないか よいではないか
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/02/01(金) 17:25:45 ID:zDejTV4i(2/3) AAS
ってか ドラゴンファンタジーって架空のアレ?
663(1): ゆーりー ◆YuriZLCViA [] 2008/02/01(金) 18:04:26 ID:t0GL5k/C(2/2) AAS
yes
でもねPCぶっこわれたやつにあるんだよねwハードディスク取り出してコピー
しないとできないって分けだからw
でも作るのに数か月かかった、
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/02/01(金) 18:50:05 ID:zDejTV4i(3/3) AAS
いそがないので そのうちよろしく〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s