ドラゴンクエストクローンを作ろう (746レス)
上下前次1-新
607: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/19(火) 22:26:37 ID:qiuJkxDh(1) AAS
はじを知れ!
外部リンク[php]:dictionary.goo.ne.jp
608(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/23(土) 20:50:50 ID:XJ2rEiKO(1) AAS
>>527のDQの画像をよその素材からペーストして
少しづつオリジナルに近づけてる俺暇人
音楽はWAVしか使えないのかー
MIDIから変換すると途端に要領増えるな
609(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/24(日) 05:32:03 ID:MoQkRZx7(1) AAS
>>608
拡張子がwavであれば、MP3ファイルでも可。
MIDIファイルをwav拡張子にしたら無理だったのは何故だろう・・・。
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/24(日) 15:48:34 ID:KzuzJKh6(1) AAS
音声ファイルだったら対応してる形式があるっちゅー命令じゃねえの。
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/24(日) 20:32:52 ID:SdtomqLu(1) AAS
>>609
サンクス
MP3は使えるのね
MIDIで反応しないからWAVしか使えないかと思ってた
612(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/15(月) 14:02:40 ID:wKNzFKPN(1/2) AAS
ところでクローンではないですがこういうのってどうですか?
一応エンディングまで作ってはみたのですが・・。
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
613: 612 [] 2007/01/15(月) 14:28:40 ID:wKNzFKPN(2/2) AAS
>>603603(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/16(土) 14:23:16 ID:hv7uOF6t(1) AAS
まず、位置にはキャラの位置、視界の位置がある。
旧ドラクエはキャラの移動でその両方が移動する。
同じ感覚で動くので、見た目の位置は変わらない。
新ドラクエは、通常は旧ドラクエと一緒だけど、
端に行ったときは、キャラの位置のみが動くので、
見た目の位置が動いて見える。
新ドラクエの利点は、マップの回りの余白部分を造らなくていい部分。
旧タイプでは、マップを作る時、あらかじめその領域を
意識して作らなければいけなかった。
あ〜なるほど!
そういえばそうですね。リメイクのドラクエに何か違和感があると思ったらそういうのかも。
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/16(火) 00:16:19 ID:uMMK/zO6(1) AAS
迷宮寺院ダバダクローン作ろうぜ!
615(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/16(火) 20:18:56 ID:lyHP4s+r(1) AAS
>>612
ちろっとやってみた。
・キー押した時の反応が変じゃない?鈍い時とやたら早い時があるんだけど。
特に早い時に困る。「戦う」→「魔物を選ぶ」時に先頭の奴を選んだ事になってしまう。
・戦闘時のコマンドキャンセルできない?↑と併せてストレスが溜まる。
・エンカウント率がおかしくない?異常に高いと思ったら異常に低かったり。
高い時は1、2歩歩くとエンカウントし、低い時は村の近くまでいってもエンカウントしなかった。
・戦闘終了後、たてつづけに(歩いてもいないのに)エンカウントした事が何度かあった。
前の戦闘のダメージを回復させてくれ。
616: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/19(金) 16:03:05 ID:6jeFzul7(1) AAS
>>615
CUIRPGのエンカウント率は今の仕様ではレベルに合わせて操作されてます。
一定以上のレベルになってると弱すぎる敵とは戦っても単調な戦闘になるのでエンカウント率を
3分の1程度に引き下げています。ただ、基本エンカウント率の調整がいいかげんだったので
まだ改善しないとなぁ・・と思いますがまだ開発した私自身が通してプレイしていないもので・・
後戦闘ダメージの回復の指摘は大変参考になりました。
私自身も忘れていたのですが、歩いたりする前にエンカウント判定があったので、
そういう事態が起こるようです。そういうとこを変更したものを近日中に出せれば・・
と考えています。(自宅にネット環境がないので完成してもアップロードが・・)
セーブデータは互換できるのでちょっとお待ちください。
617: 名前は開発中のものです。 [] 2007/01/19(金) 19:09:54 ID:9faX+yAN(1) AAS
外部リンク[mp3]:www112.sakura.ne.jp
バスケのゲーム作れるPGいない?いたら、メールくれ。
ただ今、鋭意開発中。セブン〜エアガーデンへの招待〜
外部リンク[htm]:www112.sakura.ne.jp
618: 名前は開発中のものです。 [] 2007/02/11(日) 20:19:22 ID:MDAr0MvF(1) AAS
あげ
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/25(日) 11:43:27 ID:WoBPRdy4(1) AAS
このスレに触発されて作ろうと思ったんだけど、CGパーティーとかの画像ってそのまま使っちゃっても大丈夫ですかね?
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/29(木) 02:12:55 ID:WCgEhkHX(1) AAS
CGパーティって何?
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/29(木) 15:47:33 ID:0nl6Ybgd(1) AAS
クローンゲームパーティー
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/30(金) 23:03:39 ID:S49KqZrQ(1) AAS
「素材」って書いてあるのは使って良いんじゃない?
グレーのものも多そうだし、使用許諾とか書いてないから実際どうなのかわからないけど・・・
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/31(土) 08:15:55 ID:dRLLNB1d(1) AAS
「素材」とか言ってエミュからキャプチャしたドット絵が置いてあるからなあ。
そういうの使って訴えられても知らねーよ?
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/31(土) 20:34:22 ID:eBm5ERbh(1) AAS
その素材使って作ったソフトが相当有名になればお咎めされかもね
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/01(日) 12:41:39 ID:rCX9jnBn(1) AAS
同人と同じでキャプチャ素材使っても黙認されるかな?
626(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/08(日) 18:42:22 ID:leQ3mLfS(1) AAS
キャプチャ素材なんて使ってる厨臭いソフトなんて同人であるか?
つーか黙認されるかどうかは重い腰を上げてでも潰さないといけないほど
オリジナル作った会社に影響があるかどうかだと思うけど
627: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/09(月) 20:40:34 ID:YveguuqG(1) AAS
グレーだからクロゲパ素材使用は自己責任で。
まあ音楽以外でそうそうクレームはこないだろう。
使用許諾は投稿素材についてはなかったんじゃないかな?
書いても「素材 クローンゲームパーティ」とかでいい、はず。
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/10(火) 22:18:01 ID:0Wd+5rPi(1) AAS
>>626
いやゲームじゃなくても漫画とかで著作権ありのキャラつかってたりするからどーかなと。
あれも厳密に言うと著作権侵害で金儲けしてるからダメなんじゃ・・・
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/01(火) 11:43:00 ID:n4UjW/KJ(1) AAS
海外でドラクエクローン作ろうっていうプロジェクト知らない?
向こうの人はあんまりRPG好きじゃないのかなー見つからない。
630: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/02(土) 12:11:37 ID:l57Rw70T(1) AAS
motherとクロノはどっかでちらっと見た
631: お前名無しだろ [] 2007/06/17(日) 19:54:28 ID:1BZpsX6y(1) AAS
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
↓
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s