ガンダム版大戦略 (430レス)
1-

184: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/30 23:06 ID:BbW9czgI(1) AAS
>>183
183(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/04/29 16:11 ID:iz0pYYs5(1) AAS
>>182
GWは進められますか〜?
なんかやる気が…。
185: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/30 23:26 ID:c5+uMdlH(1) AAS
つまり終了か。
186
(1): 名前は開発中のものです。 [] 04/05/09 10:14 ID:2CYe3qjr(1) AAS
シュミレーションロープレ作るなら!!

     ☆★ S R C ☆★

・簡単なスクリプトでシナリオが書ける。
・Windows基礎知識程度で十分
・スパロボ好きの方にオススメ!

興味を持った方は!
          コチラ⇒ 外部リンク:www.src.jpn.org
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/15 23:09 ID:SC49iP+U(1) AAS
これってCPUと対戦できる?
188: 名前は開発中のものです。 [] 04/05/16 06:29 ID:mf4tE+KA(1) AAS
シナリオ(スクリプト)を書けばできます
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 13:30 ID:fkYq/XNC(1) AAS
へぼい
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 16:44 ID:CGn+Rhjz(1) AAS
>>186
「シュミ」レーションって・・・
いい加減コピペの文句変えれ
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/05/16 17:37 ID:1/W14oXh(1) AAS
趣味ですから
192: 名前は開発中のものです。 [] 04/09/13 04:03:37 ID:2DMbdOiU(1) AAS

まだ出来ないの?
193
(1): 名前は開発中のものです。 [] 04/10/03 02:26:20 ID:7/I/U9bS(1) AAS
ガンダム版大戦略といえば、大昔にPC9801用でファミリーソフトから
"ガンダムADVANCED OPERATION"と"ガンダムRETURN OF ZION"などが出ていた
のを思い出します。
Windowsが主流になり始めた頃に、これがWindows版で復刻されないかな・・・
と思ってたのは、私だけですかね・・・・・・。思い入れが強くて、まだ
ソフト捨てずに持ってますよ。
194: 名前は開発中のものです。 [] 04/10/19 21:30:59 ID:TL5KyocG(1) AAS
ADVANCED OPERATION、RETURN OF ZION。懐かしいな。自分もはまったよ。
そういえば、大戦略パーフェクト2.0にある兵器エディタを使ったら、
できるのかな?
195: 名前は開発中のものです。 [] 04/11/09 05:19:46 ID:OkeMDs8G(1) AAS
ガノタの同士達よ!!!
お前ら、喜べ、そして買え。
外部リンク[mpg]:syobon.zive.net:85

あと、アドレス長いが、F91のOPかなり良い。
外部リンク[swf]:web.archive.org
ZガンダムOP ED
外部リンク[htm]:a-one.web.infoseek.co.jp
外部リンク[htm]:a-one.web.infoseek.co.jp
ZZop
外部リンク[htm]:a-one.web.infoseek.co.jp
196: 名前は開発中のものです。 [] 04/12/13 07:43:47 ID:AoVM9h9u(1) AAS
>>1
1(15): 名前は開発中のものです。 [0] 03/02/26 08:51 ID:weMPwnyD(1/2) AAS
大昔は今はなきPC9801や8801でシミュレーションゲームツクール
みたいな安もんソフトがその辺にイッパイあったので、
ガンダム大戦略やら、ダンバイン大戦略、SF3D大戦略なんか楽勝で
作れたのに、これだけIT技術が発展している現在、たかがこの程度の
望みが何故かなわないのか、不思議でなりません。

何とか簡単にターン制のガンダム版大戦略なるものを作製、
または大戦略を改造して作りたいんですがどうしたら良いでしょうか?
外部リンク[php]:www.frgm.org
お前が作りたかったのはこういうのか?
197: 名前は開発中のものです。 [sage] ID:zw4xTN63(1) AAS
結局ガンダム版大戦略はどうなったんだ?
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/08/10(水) 20:53:46 ID:L7OnKy8q(1) AAS
期待してる
199: とみぃ [] 2006/02/01(水) 22:20:21 ID:YIZj2i06(1) AAS
局地戦略のユニットエディタを使ってならつくりました。
ガンダムSEEDヴァージョンですが。
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/02/01(水) 22:54:21 ID:KP0kdaro(1) AAS
なんだ種が嫌われてんのわかってんだ。
201: 名前は開発中のものです。 [] 2006/06/24(土) 20:42:44 ID:dPJiFiuS(1) AAS
ガンタンク並べたいよ
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/26(月) 20:47:02 ID:9jX0GMhq(1) AAS
>>193
あのゲームは良かったなー。ああいう名作の復刻版が出てくれれば
203: 名前は開発中のものです。 [] 2006/07/18(火) 04:47:18 ID:pKLPRGby(1/2) AAS
既存ソフトのユニットエディタで画像取り込んでみたら?
↓この程度なら誰だった出来るんじゃね

外部リンク:www-2ch.net:8080
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/18(火) 04:54:30 ID:pKLPRGby(2/2) AAS
誰だった・・・って orz
205: 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/10(火) 21:19:56 ID:o7RfVP8A(1) AAS
warota
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/12(木) 19:23:59 ID:eVZEcPOI(1) AAS
ガンダムの大戦略っていったら
ギレンの野望じゃない?
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/29(月) 22:03:53 ID:tseZZmMC(1) AAS
あれやるのが一番だよね…
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/19(木) 10:12:58 ID:iUhoXXWM(1) AAS
系譜はヤル気なくすぞ SRPGかよってくらいの一騎当千ぶり
独戦のほうが戦争自体は面白い
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s