[過去ログ] ★ゲームを作りたいのですが。★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 17:31:00 ID:SOPeqOad(1/18) AAS
 >>632632(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 05:46:05 ID:qZitXoMS(1) AAS
 ステフさんを叩かないで;;; 
  
 「いじめ」っていうのをシナリオに入れようとするのは、難しいことだよね  
ま、ステフ18自身がいじめられっ子としてのシナリオは 
 上手く進んでるみたいだけどな。 
  
 ステフ18にせめて謙虚さがあれば叩かれることはなかっただろうな。 
 糞シナリオを押し通し、絵師は道具のように使い、所構わずメンボする。 
  
 単発の企画者としてはそれなりにやり手だとは思うけどね。 
636(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 17:44:28 ID:dydz5UQD(1/5) AAS
 でも絵師だろうと音師だろうと、完成する方に付きたいじゃない? 
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 17:52:50 ID:SOPeqOad(2/18) AAS
 >>636 
 だから企画者としては評価してもいいと思うよ。 
 自分のシナリオの糞さに気付いて、徹底して裏方に回れば 
 ステフ18は結構手腕を発揮できると思う。 
  
 ・・・いや、横の調整がヘタか。絵師が交流ないって嘆いてたし。 
638: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 18:13:51 ID:dydz5UQD(2/5) AAS
 徹底的な裏方ったって、肝心のシナリオあげてくれるライターがなかなかいないじゃない。 
639: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 18:46:09 ID:SOPeqOad(3/18) AAS
 あのレベルの糞シナリオ書ける程度の人材なら、石を投げればバカスカ当たるぞw 
 18はどうしてもライターとしての地位を確立したいようだが、あのレベルじゃな。 
 多分、自分のレベルを客観視できる水準まで達していないんだろう。 
 俺も昔はそうだった。 
  
 謙虚さがあれば成長も期待できるが、かなり怪しい。 
640: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 18:50:11 ID:dydz5UQD(3/5) AAS
 糞シナリオ書ける程度の人材でも最後まで書いてくれるのがいないじゃない。 
641(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 18:58:28 ID:SOPeqOad(4/18) AAS
 普通にいるだろ。まぁ継続中が多いが。 
 技術のない企画者が安易にシナリオやろうとするから、 
 それで潰れてるのが目立つだけだ。 
 (そういうのはそもそも創作態度自体に問題がある) 
642: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 19:05:59 ID:dydz5UQD(4/5) AAS
 >>641 
 継続中は、最後まで書いてくれるとは言わない。 
 だから、普通にはいないんじゃないの? 
643(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 19:08:18 ID:SOPeqOad(5/18) AAS
 鬼哭島が完成したんだったかな?確か。 
644: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 19:09:49 ID:dydz5UQD(5/5) AAS
 >>643 
 ぽしゃった企画の方が多いでしょ? 
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 19:13:00 ID:SOPeqOad(6/18) AAS
 >>641嫁 
646(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 20:09:52 ID:Kxj94WyK(1/7) AAS
 じゃあ18は創作態度は問題ないんだね? 
  
 潰れてないってことは、技術がある企画者だったってこと? 
647(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:18:54 ID:A7lbaWi3(2/3) AAS
 他のスレでぐだぐだ言わずに黙って職人してれば評価されただろうにな 
648(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:23:30 ID:SOPeqOad(7/18) AAS
 >>646 
 いや。 
 根気と、過剰なまでの自尊心があれば完成にはこぎ着けられる。 
 「うはwww自分スゲェwww」って思えるかどうかもある種の才能だしな。 
 肝心なのは、熱が冷めてから客観視できるかどうかだが。 
  
 創作態度に問題あるかどうかってんなら、問題アリと言える。 
 500kBも書いて駄文のままとかあり得ねぇだろ。どんな書き散らし方よ。 
 真摯に向き合ってりゃ、100k200k程度でも目を見張るような上達があるはずだ。 
  
 >>647 
 職人ったら「ライターとして」ってことだから無理だろ。 
649(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:29:11 ID:A7lbaWi3(3/3) AAS
 >>648 
 いやさ、でも黙々やってりゃお世辞でも完成おめでとうよく頑張ったねくらいは言われてただろ 
 下手でも頑張ってる人間を貶すのは流石に普通はやりにくい 
 もっとコミュニケーションをと言われたらリアルが忙しくて作業で精一杯とでも言えば回避できるし 
  
 俺はそもそも別に文章がまずいからってヲチし始めたんじゃないからな 
650(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 20:31:19 ID:Kxj94WyK(2/7) AAS
 >>648 
 肝心なのは、完成にこぎつけることではなくて、熱が冷めてから客観視できるかってこと? 
 完成させることは、それ以下なの? 
651(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:40:24 ID:SOPeqOad(8/18) AAS
 >>649 
 ああ、そういう意味な。それなら同意。 
 謙虚にしてる人間には、そんな厳しい視線は向けられないものだしな。 
  
 >>650 
 ステップで言えば、客観視する能力は完成させる能力の先にある。 
 (これはライターに限らない) 
 最もこれは態度の問題が大きいから、一度プライドを打ち砕く必要があるが。 
 そしてその能力を持っているかどうかが、曲がりなりともライターを名乗るための必要条件。 
  
 プロ並みの技能を持てるかどうかは、加えて血の滲むような努力ができるかどうか、だな。 
652(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 20:44:29 ID:Kxj94WyK(3/7) AAS
 >>651 
 ステフ18にプロ並の資質を求めてるの? 
653(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:48:08 ID:SOPeqOad(9/18) AAS
 >>652 
 ちゃんと嫁。 
 曲がりなりにもっつってんだろうが。アマチュアライターとしてのレベルだ。 
 客観視できないんじゃライターと呼ぶのすらおこがましい。 
654(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 20:50:07 ID:Kxj94WyK(4/7) AAS
 >>653 
 客観視できないとライターじゃないってことは、完成させてもライターじゃないの? 
655(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:51:02 ID:SOPeqOad(10/18) AAS
 >>654 
 その通り。 
  
 完成させるだけなら作文程度の文章力でもできるっての。 
656(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:52:35 ID:1mndsYd/(1/2) AAS
 能書きはいいから、ID:SOPeqOadが書いたものを見せてもらいたいもんですなぁ。 
657(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/21(木) 20:52:48 ID:Kxj94WyK(5/7) AAS
 >>655 
 じゃあライターとしての十分条件は? 
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:54:18 ID:SOPeqOad(11/18) AAS
 お約束乙。そろそろ来ると思ったよ。 
 誰がこんなゴミ溜めに晒すか。 
  
 言ってることが信じられないなら、そこら辺の小説ポータルサイトに行ってきな。 
 完成原稿なんて腐るほどあるが、その中でまともな原稿なんてほんの一握りだって分かるから。 
659(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/21(木) 20:57:42 ID:SOPeqOad(12/18) AAS
 >>657 
 言い切ることはできないが。 
 ・完成させられること 
 ・納期を守れること 
 ・自己満足に陥らず、人の意見を取捨して取り入れることができること 
 ・突き進むだけの自尊心 
 ・基本的なシナリオライティングの心得と、学習能力 
 ・協調性 
 ざっとこんなところか?見落としがあるかもしれんが。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s