[過去ログ]
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を (1001レス)
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
379: 名前は開発中のものです。 [] 01/12/06 15:49 ID:wJGR0aQ3 どこかに専門学校でじゃなくて(自分大学生なんで) こういうことを学べる学習塾(英語でいえばNOVA)みたいなのないですか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/379
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/06 17:18 ID:??? >>379 会社にバイトでもぐりこむ、地方なら知り合いのゲーム製作者。 そして一緒にゲーム作りながら、ノウハウを盗む。これ最強。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/382
390: 雷昔 [sage] 01/12/06 19:05 ID:??? >378 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/ とりあえずこっちに移動してみた。 微妙にスレ違いっぽいので、 開発中ゲームのテストプレイスレがあったらいいと思うんだが。 しかし、いきなり動かないのはおかしいなぁ・・・・。 サウンドカードがないのがいけないんだろうか・・・・。 なにかエラーメッセージ出た? >379 昔はベーマガとかプログラムポシェットがあったからなぁ。 それから上級(下級と言うべきか)言語に移行というパターンだった。 最初の、キャラ表示して動かすまでが大変なんだよな・・・・。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/390
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/12/07 13:14 ID:??? >>379 >>384 一応存在はします。東京だけだと思う。 専門学校ガイド(各種学校も掲載されている本)に載ってたような気がする。 入学資格が大学・短大・認可校の専門学校以上だったような気がします。 あと通信教育で東京ゲームデザイナー学院が行ってたような・・・ http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/392
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s