[過去ログ] ●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740: 名前は開発中のものです。 [] 02/01/23 00:58 ID:2KBPEfqH(2/2) AAS

741: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/23 01:04 ID:??? AAS
>739
739(2): [] 02/01/23 00:50 ID:2KBPEfqH(1/2) AAS
あの、初心者歓迎ということでちょっと質問があるのですが……
個人的にはゲームプログラマの男性ってイメージが良いのですが、何だかプログラマ板の書き込みを見ていると怖い人が多いような…
友人からプログラマの男性との合コンに誘われているものの、怖くてどうしようか迷っています。私はいわいるお嬢様系の女子大
卒で(別にお嬢様なわけではないのですが)、思いっきり文系です。そういう女の子でも人間扱いしてお話ししてくれるんでしょうか?
優しそうなゲームプログラマの方、ご意見を聞かせてください。あと、「この業界のプログラマは妙なのが多い」という一般論が
あったら、教えてください。
2chスレ:prog
2chスレ:prog
こっち逝け。ゲーム製作技術と関係ない質問はするな。
742: 765 [] 02/01/23 04:00 ID:NUW639j1(1) AAS
何がどうあれ、コレでOKやろ。
外部リンク:www.puchiwara.com
なぁ、諸君。
743: フリーター [k618@hotmail.com] 02/01/23 04:46 ID:??? AAS
●●●お金を稼ぎたい方必見!!登録費、会費等は一切無料です。●●●
小遣い稼ぎしたい方には無料でこの情報をお教え致します。次のアドレスに
ご連絡下さい。k618@hotmail.com 私も今までこのような広報文を見たら
すぐに閉じていたんです。でも、半信半疑で加入たら、今では結構稼げてます。
そのお金で何でも買っちゃおうということです。これはかなりいいですよ。
違法等は、一切ありません。お金も一切かかりません。
744
(3): 名前は開発中のものです。 [] 02/01/23 09:31 ID:b2p83FHv(1/2) AAS
今タイピングゲームをつくっているんですが
同じ文が2回続けてでないようにするにはどうしたらいいでしょうか。
馬鹿なんでぜんぜんわからないです。
745
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/23 10:24 ID:??? AAS
・前の文字列とチェックして同じなら、違う文にする
・あらかじめランダムにソートしておく
746
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/23 10:28 ID:??? AAS
>>744 言語や他の状況が分からないから端折るけど、
if((文) == (次にでる文))
/*処理*/
else
/*処理*/
747
(1): 名前は開発中のものです。 [] 02/01/23 10:30 ID:9iEQbYWU(1) AAS
>>744
問題文へのポインタをリストで繋いでおく。
出題済みの問題文はリストから外していく。
748
(1): 746 [sage] 02/01/23 10:42 ID:??? AAS
>745のほうが早いし的確な答えだった。重複スマソ
749
(1): 名前は開発中のものです。 [] 02/01/23 11:33 ID:b2p83FHv(2/2) AAS
>746-748
ありがとうございます。なんとかやってみます。
750
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/23 12:48 ID:??? AAS
>>744-749
>>745のやり方だと、最悪のケースで同じ問題を引き続ける可能性もあるよね。
俺は>>747派かな。まぁ、参考までに。
751
(1): 735 [] 02/01/23 18:13 ID:lMpr6/FJ(1) AAS
Hit&Browは作りました。
エスケープシーケンスが使えない環境で
何かお勧めはありませんか?
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/23 19:24 ID:??? AAS
>>750
いやだからあらかじめランダムにしておくって書いてあるじゃん(w
753
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/23 21:55 ID:??? AAS
>>751
じゃあ次はポーカーを作れ。ワンペアからファイブカードまで完全装備で。
自分一人用が出来たら、コンピュータ思考ルーチンも作れ。
754: 名前は開発中のものです。 [] 02/01/23 23:27 ID:WF3EVKRt(1) AAS
3Dモデラなどについているスムージングの機能ってどのように
考えたらよいのでしょうか? ポインタだけでも教えていただけ
れば後はがんばって勉強します。よろしくお願いします。
755
(2): でゃーれくとえっくす [age] 02/01/24 01:06 ID:??? AAS
Direct3Dってさ共有頂点にしたときテクスチャのUVまで共有しちゃう
だろ・・・・プレステみてぇに頂点とUV別にできねぇのかな・・・
独立頂点にしたら計算量増えちまうし・・・なんかいい方法ないか?
756: 名前は開発中のものです。 [.] 02/01/24 01:33 ID:??? AAS
>>755
ちなみに、それは何ポリくらいのモデルで?。
ローポリならば、メモリと計算量がちょい増えるくらいで気にしなくても
良いと思うが。スマートじゃないけどね。
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/24 01:40 ID:??? AAS
>>755 名古屋人か?

プレステの頃とはグラフィックパイプラインの仕組み自体が違うから…
計算量減らすのなら、DrawIndexedPrimitiveつかって、頂点キャッシュに当たる
ようなインデックスストリップを作るのが一番かと。
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/24 02:03 ID:??? AAS
実際キャッシュまで考慮して速くなった人居る?
たいして変化無しという感想なら聞いた事あるが。
759
(3): 初心者 [] 02/01/24 12:32 ID:F0FJk0sX(1/3) AAS
HSPでウィザードリィ(特にエンパイア〜古の王女〜)っぽいゲームを作ろうと思っているんですけど
魔法のダメージや攻撃命中とACの関係等の計算方法がどうなっているのか知りたいです。
私は解析なんて高度な事は出来ないので知っている方は教えて下さい。
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/24 12:45 ID:??? AAS
別に同じにする必要無いじゃん、と思うのは俺だけ?
761
(1): 初心者 [] 02/01/24 12:58 ID:F0FJk0sX(2/3) AAS
ウィザードリィ・エンパイア〜古の王女〜のバランスが大好きなんです。
同じ方がとっつきやすいし。
762
(1): 名前は開発中のものです。 [] 02/01/24 13:51 ID:CnXrnMzR(1) AAS
>>759>>761
だったら氏ぬまでそのゲームやり続けりゃいいだろーが。逝け。
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 02/01/24 14:24 ID:??? AAS
あえて言うなら原作やりまくって、パラメータちくちく弄るしかないだろうな。
764: 735==751 [sage] 02/01/24 20:05 ID:??? AAS
>>753
わかりました。頑張ります。
どうもありがとうございました。
1-
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s