[過去ログ] ●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 21:45 ID:??? AAS
                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´∀`)<VBといっしょにするなよぉ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |熊本みかん|/
53
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 21:45 ID:??? AAS
VBで作ったもので金を取ることは許されてます
Del6Personalで作ったもので金を取ると罰せられます
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 22:03 ID:??? AAS
>>53
割れで金を取ることも許されてません。
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 22:16 ID:??? AAS
>>47
47(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/07 21:22 ID:ClGYxpg6(1) AAS
デルファイで初心者向けのお手本を探しています。
どこかいいサイトはありませんか?
とりあえずここでテキストエディタはつくれるようになった。
ヘルプのチュートリアルも結構役にたったしDemosフォルダの
サンプルや新規作成->プロジェクトでつくってくれるやつも大いに役立った。
外部リンク[html]:www.text2music.com
外部リンク[html]:www.w-frontier.com
56
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/07 22:19 ID:6epvLByE(1) AAS
シューティングで弾クラスを作るのはよくある話だと思うけど、
ボタンを押した長さで長さが変わるレーザーとかの場合はどうなるんだろう?

最小長さ単位(数ドット)づつに分割してそれぞれに1つの
レーザー要素オブジェクトを割り当てるのがいいんだろうか?
57
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 22:20 ID:??? AAS
レーザーの始点・終点座標を保持しとけばいいんじゃない。
58
(1): 56 [sage] 01/11/07 22:22 ID:??? AAS
>>57
レーザーの途中に敵とか地形が割り込んできたときが面倒かなぁって思って。
59
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/07 22:48 ID:AWf/uomu(1/3) AAS
ツクールの技術スレって板違い?
PCゲー板のスレはなんか雰囲気違うし、ここならいいかなぁ
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 22:50 ID:??? AAS
>>59
1つスレたててもう2度とたてるな!!
誘導その他、乱立しない努力を期待する。
61
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/07 22:55 ID:AWf/uomu(2/3) AAS
まぁ、あっちのスレの住人はいらんけど。サイト潰してたみたいだし
立てるにしても、問題は人が来るかどうかだな
俺もほとんどやってないし、ツクールも結構種類あるし
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/07 22:57 ID:e+gF7pKr(1) AAS
>>58
そこらへんはレーザーの挙動によりますな。
障害物が間に入った時点で、障害物の向こう側を切ってしまう手もあるし。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 22:59 ID:??? AAS
専門用語の意味についての質問は↓でどうぞ。

★ゲーム制作関係の専門用語をまとめるスレ★
2chスレ:gamedev
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 23:14 ID:??? AAS
>>59
ゲームの感想についてのスレなら板違いだからそのつもりで。
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 23:22 ID:??? AAS
>>59
つくりかた、Tips、Q&Aなど技術系なら大歓迎……だよね>ALL
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/07 23:36 ID:AWf/uomu(3/3) AAS
そうなるにはともかく人がいる
まだ様子見段階だし、立てるにはちと早いかも
67
(1):   [] 01/11/07 23:38 ID:gHCSFCrj(1) AAS
今日から出来たの?とりあえず参加age
なんの板?ゲイ?
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/07 23:39 ID:??? AAS
>>67
とりあえずその名前欄のゲーハー癖直せ。信用できん
69
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/08 04:38 ID:??? AAS
プログラム初めて、今更「数学」の重要さを知りました(遅)。
本気で勉強しなおしたいんですけど。どこかに良いHPない
でしょうか?なければ、本でもかまいません。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
70
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/08 05:41 ID:??? AAS
>>69
お前が何歳で、どの程度の知識があるのかわからん。
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/08 05:44 ID:oD37fsqB(1) AAS
あげ
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/08 06:26 ID:??? AAS
>>69
知ってるが忘れた。
確か経済の本が売れてる若いヤツ誰だっけ?
73
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/08 06:55 ID:CmRnFCcQ(1) AAS
いまツクールって何が主流?
やっぱ恋ツク?それともネダンゴ?
金がないからフリーウェア系か(;´Д`)
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/08 07:04 ID:BDzY9qpj(1) AAS
>>73
主流かどうかは知らないけど、
フリーウェアではCardWirthやSRCはどうだろうか。

> CardWirth(フリーのAVG風カードバトルRPGツクール)
外部リンク:www.ask.sakura.ne.jp

> SRC(フリーのスーパーロボット大戦ツクール)
外部リンク:www.src.jpn.org

SRCスレは既にこの板にもできている。
CardWirthはPCゲーム板に関連スレが幾つかあるな。あちらに制作系のスレもある。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/08 07:06 ID:??? AAS
どれも主流になってないんじゃない?
代表作がないから。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/08 07:09 ID:??? AAS
NScripterが主流です。
2chスレ:gamedev

(正直主流じゃないよな。有名だけど。支援ツールがあれば難易度さがるんだが)
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s