[過去ログ]
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を (1001レス)
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: 235 [sage] 01/11/22 08:41 ID:??? 代替案上げてなかった。 とりあえずはBCC+WinGLとかDelphiPersonalだな。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 01/11/22 16:45 ID:??? MMORPGってなんすか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 17:45 ID:??? ウルティマオンラインみたいなゲームです。 いわゆる「ネットワークRPG」などと呼ばれるけど、 それだとディアブロとかも入っちゃったりしないこともないので、 ウルティマオンラインっぽいゲームをより正確にはMMORPGと呼びます。 Massive Multiplayer Online Role Playing Game の略だっけ? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 17:57 ID:??? なにか特定のゲームを指すわけじゃないのね? なにか特定のインタフェースがあってGNUみたいに開発されてるわけでもなし? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 18:26 ID:??? >>239 ゲームのジャンルね。 アクションシューティングとかFPS(FirstPersonShooters)とかいうだろとか。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 18:41 ID:??? UOが該当してディアブロが該当しないってのが分からないです。 PSOなんかはどっち? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/22 18:49 ID:??? ディアブロはMORPG。 はじめの"Massive"が付いてるかどうかの違いだね。 Massive=多くの、かたまり、大衆 大勢が一つの世界(鯖)でってのがMMOだと思う。 PSOは微妙・・・ってか人によって見方かわるんじゃないかね? ロビーとか考えるとMMOだけど、実際冒険に出ちゃうと少人数クローズドだし。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/242
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 00:09 ID:??? PSOはMORPGでしょ。 チャットしたりして仲間集めて少人数で冒険、ディアブロと同じですな。 MMORPGは強力なサーバーを多数用意しないといけないし、 世界自体が社会を形成する場合もあるから、開発以上に環境の維持が恐ろしく大変だよ。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 00:10 ID:??? なるほどなるほど。では、ルナドン3なんかもMORPGですな。 ここいらでMMORPG作ろうかと言ってる人は、 技術は置いといてどういう環境を持ってるんでしょうか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 00:17 ID:??? 多分HTMLとCGIと使った単純なやつとか作ってるんじゃないかな。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 00:48 ID:??? なんだろ、FFアドベンチャーみたいなヤツ? あれでもMMORPGというものになんの? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/246
247: 234 [sage] 01/11/23 02:56 ID:??? お考えになられたような高度なことではございません。 それはともかく、ありがとうございました。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/23 06:42 ID:??? >>244 企業レベルでなくても個人でもやってみせるという挑戦の現れだと思う。 ただ現実問題として、プレイヤーが増えた場合の負荷の分散をどうするかなど、 解決しなければいけない課題がやまほどある。 そうでないと、カンコックばりに見た目だけカッコイイ、ラグばかりのゲームになったりする。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/248
249: 名前は開発中のものです。 [] 01/11/24 01:59 ID:i3sm3ZfX VC++6でIntelCコンパイラ使ってSSE2のコードを書きたいのですが VCでSP4を当てたあとProcessorPackを当ててさらにSP5を当てた後 IntelCのインストールの順番でよいのでしょうか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/24 12:32 ID:??? 個人でMMORPG作ろうとか無謀なこと考えてる人その1です。 HTMLとCGIなんてこたないです。ちゃんとC++で組みます。 とりあえずADSLで常時接続だし、作ってみようなどと無謀なことを考えました。 家のマシンで実験的に立ち上げてみて、 まともに出来そうだったら、どっかでレンタルサーバー借りたりすることも検討中。 > ただ現実問題として、プレイヤーが増えた場合の負荷の分散をどうするかなど、 > 解決しなければいけない課題がやまほどある。 その問題は認識してるけど、 実際やってみないとどの程度の負荷なのか分からないんで、 とりあえずチャレンジしてみる次第です。 助言等あれば、よろしくです。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/24 14:20 ID:??? 質問です。 >>UZUQcH76 こいつのエラーを教えてください http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/251
252: 名前は開発中のものです。 [] 01/11/24 19:33 ID:X3bbZxMi 不動小数点ので表されるx軸とy軸の平面上を 円形にぐるぐる回るアルゴリスム教えて下さい。 時間tでおねげーします。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/252
253: 名前は開発中のものです。 [] 01/11/24 19:53 ID:DZ875fCo >252 x = r * cos( t * a + b ) y = r * sin( t * a + b ) http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/253
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/24 20:00 ID:??? >>253 ありがっとうございますっ。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/254
255: DirectX初心者 [] 01/11/24 20:33 ID:gVKz0EpC DirectXでビデオアダプタの頂点キャッシュの量を調べたいんだけど どうすればいいの? CONST_D3DXMESHOPTで、D3DXMESHOPT_VERTEXCACHE っての があるからDirectXから参照できるのは確かなんだろうけど…。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/255
256: 名前は開発中のものです。 [] 01/11/24 22:22 ID:MMbP5Lfz 今高校生なんだけど、将来ゲーム作る仕事がしたいんだけど、どんな勉強したらいいのかな?? つうか、ゲームプログラマーって職業に就くのは、かなりキツイことなの? http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/256
257: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/24 22:23 ID:??? >>256 就くのがキツイというよりは、 仕事するのがキツイかもしんない。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/257
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 01/11/24 22:25 ID:??? >>256 とりあえず、数学と英語は勉強しときましょう。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/258
259: 名前は開発中のものです。 [] 01/11/24 22:26 ID:MMbP5Lfz >>257 ただ単純に、ゲームが好きでパソコンを使うのが好きってだけの理由で就くにはキツイ仕事? でも、今、やりたい職業はコレしか思い浮かばない・・・ http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/259
260: 名前は開発中のものです。 [] 01/11/24 22:26 ID:MMbP5Lfz >>258 ありがとうございます。 英・数に重点を置きたいと思います。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 741 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s