[過去ログ] 文字コード総合スレ Part12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: デフォルトの名無しさん [] 2019/01/17(木)21:08 ID:rro3H2AR(1)
今はこうですよ
https://www.appps.jp/wp-content/uploads/2017/01/20170131-tell-icon-news-008.jpg
272: デフォルトの名無しさん [] 2019/04/08(月)12:50 ID:mdLXKZZ1(1/3)
江戸時代の地震記録した古文書495点 市民参加して解読完了!「くずし字学んだ」 2019年04月07日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28696.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28696/09_01.png
江戸時代の古文書に記録された災害の歴史。くずし字を現代文字に直しながら読んでいくプロジェクトだ(京都大)
京都大学は、地震研究所図書室が所蔵する江戸時代の地震を記録した古文書495点の解読を終了したと発表した。
2017年1月にスタートした解読作業は、4600人を超える一般市民が参加してくずし字で書かれている古文書を、一字ずつ現代文字に活字化するという
プロジェクトで、過去の災害の歴史を学ぶきっかけにつながるという。
古代から地震が多かった日本では、『日本書紀』に残る416年の「允恭(いんぎょう)地震」を最古として、数多くの史料が残されている。しかし、解読されたのは
そのうちのほんの一部で、有益な情報のほとんどが手付かずの状態だ。
273: デフォルトの名無しさん [] 2019/04/08(月)12:51 ID:mdLXKZZ1(2/3)
くずし字学習アプリを使ってゲーム感覚で学ぶ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28696/cover.jpg
翻刻が終わった『地震年代記』(国立民族博物館)
京都大学大学院の「古地震研究会」は2017年1月、東大地震研究所の図書室が所蔵する古文書495点をインターネット上に公開し、Wikipediaのように閲覧者が
現代文字に書き換えるプロジェクトを開始。これまでに4626人が登録し、このうち347人が実際に文字の入力作業に参加した結果、新書30?35冊分の文字数に
あたる465万文字が入力されたという。
「みんなで翻刻」というこのサイトには、数多くのくずし字のパターンや、江戸時代の本から収集した3000種類近い熟語が収録されており、
くずし字学習支援アプリと連携することで、初心者でもくずし字を学ぶことができる機能が備わっている。(翻刻=文字起こし)
過去の災害の歴史を学ぶきっかけに
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28696/apri.png
学習アプリを使って、ゲーム感覚でくずし字を学ぶ
スタート当初は、地震研究所二代目所長をつとめた地震学者の石本巳四雄(みしお)氏がコレクションした114点の災害史料の翻刻を目標としていたが、
開始から5カ月後には完了。その後、資料を追加することで495点すべての作業が終わった。
今後は、ほかの資料館が所蔵する史料も登録を進め、翻刻を続ける計画なので、興味がある人は今からでも遅くない。パソコン1台あれば誰でもアクセス
できるので、ぜひ一度サイトを訪問してほしい。古文書の解読の楽しさはもちろん、自分が住んでいる地域で過去に起こった地震の歴史を学ぶこともできる。
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/02(木)02:19 ID:oFArPNDY(1)
ツイッターのオリジナル令和絵文字
http://abs.twimg.com/hashflags/Reiwa_NewEra_2019/Reiwa_NewEra_2019.png
466(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/06/12(水)23:56 ID:4S3+zhe0(1)
T
ニ
ヘ
なんでこれで金になるのかさっぱり判らん
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/03ddf56cb868756327fb330bdd9e5231.jpg
あと
|
とか
レ
とか
謎のが多すぎ
817: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/07(火)15:12 ID:dfBogwvq(1)
ちなみによく切れるはさみはここが曲線
https://bungu.plus.co.jp/product/cut/img/fcc_smart_03.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s