[過去ログ] 文字コード総合スレ Part12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/31(月)08:52:03.67 ID:Tj5kujd4(1)
C1制御文字の<128>って多くの文字コードで「PAD」と名付けられているのに
UnicodeでのU+0080はxxxみたいに無名なのって理由ある?
355: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/08(水)19:23:31.67 ID:D1yI4PRN(1)
令和の合字(U+32FF)は結局シフトJIS環境では使えないし、
まだこれを含むフォントがインストールされてなく表示出来ない事がある環境依存文字だから使うなとか
そもそも互換文字だから使うな、「令」(U+4EE4)と「和」(U+548C)を並べて書けとか言われるんやろ
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/30(日)23:23:56.67 ID:sPnkqdOZ(1)
どのフォントでどこからどこまでリガチャっていう指定を含めないといけないからプレーンテキストで利用できない
リッチテキスト使えるなら画像でいい
625(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/02(月)22:33:53.67 ID:8MncpZHQ(2/2)
マジレスするとOOXMLとかXPSとか「ある程度便利だけど既存の規格で十分じゃない?」というMS独自規格を、
MSが企業に圧力を掛けたりして広めてきた歴史を言ってるんじゃなかろうか。
念の為言っておくとOOXML←OpenDocument、XPS←PDFね。
710: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木)00:06:20.67 ID:1IaRoLf+(1)
>>708
>どうしたら良いですか?
諦める
高望みするから人間は苦しむんだよ
770: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/23(土)20:53:37.67 ID:x1VOKq1M(1)
固定長好きな人が定期的に出てくるのはなんでなの?
セレクタとか合成文字とか固定長に押し込むの非現実的でしょうに
920: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/13(金)20:29:09.67 ID:No4fNSBg(1)
でっかいPDFだなあ
930: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/10(金)14:38:09.67 ID:4/xjxgO5(1)
細菌の絵文字なんてあるのか
🦠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s