[過去ログ] 文字コード総合スレ Part12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/31(月)13:29:33.60 ID:8Z6ezMyM(1)
U+0080,U+0081,U+0084,U+0099は、ISO6429/ECMA-48で制御文字に含まれていない
というか削除されてる
http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-048.htm
http://www.ecma-international.org/publications/files/ECMA-ST/Ecma-048.pdf
WikipediaソースによるとUnicode初期ドラフトにはU+0080も入っていたみたいなことも書かれてるね
https://en.wikipedia.org/wiki/C0_and_C1_control_codes#C1_set
290: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/21(日)01:54:55.60 ID:x0mJ9C0y(1)
お?GoGoか?それともMP?w
634(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/03(火)16:56:31.60 ID:MR8tgZNH(1/2)
>>627
LinuxはWindowsとは思想がほぼ真逆だからね。
多様性を重んじる。俺はそっちのほうが好きかな。
でもそれを至高とするあまり,古いカーネルや別の派生版との互換性が,Windowsのそれらに比べてない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s