[過去ログ] 文字コード総合スレ Part12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/17(月)20:40:27.55 ID:kiEfSjeK(1)
ちょっと考えれば解るなんてすごい人だな。
ちょっと書いてみ
53: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/20(木)22:23:36.55 ID:tzmwAGAt(1/2)
結局C/C++でもアライメント意識して、自分で適切な型を選択しているってわけさ
他の言語でも一緒。ただし型が違うからバイト数を指定するだけの話
83: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/01/04(金)18:54:02.55 ID:3Gm4cMvD(1)
Windows環境ならそこは _mbschr() でしょ。
93: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/01/05(土)00:03:39.55 ID:41KVD0qa(2/6)
ZWJを使うと最大11文字だって。
https://n2p.co.jp/blog/column/counting-characters-on-twitter/
135: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/01/22(火)07:59:46.55 ID:Um5Ij+zI(1)
新しめのブラウザでUTF-8の文書を書いて、中国圏の自体にしたい文字を
<span lang="zh">
みたいに指定してやると全く同じコードポイントでも違う字形になる。
545: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/20(火)21:54:13.55 ID:Y189B2BT(3/3)
またつまらんものを
590: デフォルトの名無しさん [] 2019/08/30(金)13:03:12.55 ID:oVszNH41(2/2)
>>580
だった
まあどっちでもいいけど
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/31(土)22:58:57.55 ID:3i1dPJsj(3/3)
UTF-32対応は難しいから無理だろ
713: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/08(火)14:05:40.55 ID:yxEiS4UK(1)
ブログラムソースをUTF16やUTF32で書いてる人いるの?
ブログラム内の文字列のデータじゃなくてブログラムの地の部分
793: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/01(日)17:02:36.55 ID:zxgavQqm(1)
今年の漢字は天
840: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/03(月)23:33:42.55 ID:s4V/Vj8i(1)
そのうち抽象化が進んでいくのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s