[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 11:35:44.21 ID:Pl0P1jUS σ < ワロタ (V) プリインストールのPCが存在したら || 大方のユーザーがWindowsを使っているレベルで Linuxを同様にそのレベルで使える ただ、そのプリインストールのPCが気安く買える状態でないだけ GUIのパッケージマネージャやらパッケージインストーラの簡単な使いかたを知れば 自分に必要なアプリをインストールして その程度のWindowsのユーザーがやっていることを Linuxの方がよりたやすくできるだろう Zipファイルで提供されいてるアプリだったら 別に、Linux流儀のフォルダー配置方式に添わなくても ユーザーフォルダーの下のどこかに展開すればいける AppImage形式についても同様 この程度でよく使われている有名どころのアプリはカバーできる 中には、例えば、.bundleなんて拡張子のパッケージがあったりするが そんなときは、Webサイトを検索すればすぐ対処法は見つかるだろう ネットインストールの方法だって、Webサイトで例示されたものを コピペするだけで、それなりになんとかなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/173
189: login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 23:01:35.02 ID:OWHc+jli >>173 Linuxインストーラーも、Windowsインストーラーと基本的に かわらないんだけどねえ。 /boot swap / の考えが苦手意識あるのかもなあ。 /boot 500MB swap 500MB / 全部 でいいんだけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/189
190: login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 23:03:08.42 ID:OWHc+jli >>173 >Zipファイルで提供されいてるアプリ そんなのあるの?知らなかったなあ。 yumとか、make install する方法しか知らないわ。 たとえば、どんなものがあって、それはどこからダウンロードするのだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/190
342: login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 04:43:36.82 ID:NRBAA0GT >>173 > σ < ワロタ > (V) プリインストールのPCが存在したら > || 大方のユーザーがWindowsを使っているレベルで > Linuxを同様にそのレベルで使える Linuxはテストらしいテストを経ずにリリースされるから、 半年に一度のアップデートでコケる環境が出てそこで詰むだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/342
343: login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 07:13:19.27 ID:yVFnegyI >>342 >>173の主張は論外として"テストらしいテストは経ずに"ってのは言い過ぎ。 Linuxをwindowsのように使えるって主張が間違ってるんだから、余計なこというのは違うだろ。 大規模なアップデート毎に環境が壊れるのはサードパーティのアプリの占める割合が大きい環境だけ。 それはwindowsもlinuxも変わらん。あと、半年に一度はubuntuの話か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/343
358: login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 14:38:39.55 ID:yVFnegyI >>356 ビルドは例えばの話で、野良ビルド使っていたりするだろ。俺の主張は >大規模なアップデート毎に環境が壊れるのはサードパーティのアプリの占める割合が大きい環境だけ。 >それはwindowsもlinuxも変わらん ってことで、>>173はまさにそのトラブルを「環境が壊れる」って言ってるだけでしょ。 別に俺はubuntuがメジャーアップデートで壊れると言ってないし、レスの内容を曲解されて過剰反応されてるようにしか思えないんだけど。 一般人がlinux云々の>>173は論外。ほとんどの一般ユーザーはアップデートさえせずにシステムを壊すだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/358
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s