[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(3): login:Penguin [] 2018/10/12(金)01:50:17.77 ID:m5cQyuDz(1/2)
今日もノートパソコンにインストールしたUbuntu18.04.1LTSとLibreOfficeで仕事をし、仕事終わりにLinuxが使えない馬鹿どもの書き込みを天から見下すように飯ウマで読みながら寝る準備。

おやすみ。
133: login:Penguin [sage] 2018/10/18(木)23:40:17.77 ID:OeibGezV(3/3)
ブラウザで使える5chブラウザの開発に感謝
146
(1): login:Penguin [] 2018/10/21(日)00:12:23.77 ID:NCy3MkYL(1/2)
>>144
間違っている。自分の所は日本からの訪問者が殆どだが、
次のような結果になっており、IEはたったの2%に対して、
Chrome&Firefoxは、87%も占めている。

Pageviews by Browsers
Entry Pageviews

Chrome 5922 (63%)

Firefox 2251 (24%)

Safari 704 (7%)

Internet Explorer 278 (2%)

Mobile Safari 63 (<1%)
224
(1): login:Penguin [] 2018/10/24(水)02:55:32.77 ID:LiIbNJQ1(1/2)
>>220
ゴボウスレって?
ググっだけど載ってない
267
(1): login:Penguin [sage] 2018/10/26(金)18:45:33.77 ID:toSDBehj(2/3)
>>264
ノナモン?なにそれ
565
(2): login:Penguin [sage] 2018/11/01(木)23:24:31.77 ID:L2L5WfTm(12/16) AAS
AA省
601: login:Penguin [] 2018/11/02(金)01:45:29.77 ID:Ap8tcw61(7/7)
パーミッションがしっかりしてるからだとか言い出すとこ見ると、SELinux何それ状態とみた。
708: login:Penguin [] 2018/11/04(日)21:35:57.77 ID:OLlQmgsF(2/2)
私服できたから、Amazonは運送会社以外に何か配送手段を整えつつある。
Amazonが配送を行うとすると、Amazon自身が荷主でもあるので、ヤマトにはできないようなアクロバット配送が可能になる。
荷物に責任もてるからな。
これはもしかすると凄いことが起きてるのかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s