[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: login:Penguin [] 2018/10/11(木) 21:32:23.48 ID:CbzV674s ソフトがないのが最大の問題点。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/19
81: login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 01:16:01.48 ID:xzWQh+GL ぶっちゃけfirefox版の方が超簡単 ローカルにダウソしておいても使えるしいずれミラーも立つだろう 最悪全部亡くなったところでwineでやれるし全く困らないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/81
141: login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 04:41:11.48 ID:hOZ09wqn >>140 https://zigsow.jp/item/241759/review/209634 これのことね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/141
294: login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 18:40:05.48 ID:YddnmI9e >>286 そう言う奴に限ってWindowsでウイルス対策はやってないんだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/294
395: login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 23:28:54.48 ID:y/q6vGA8 クックックとか言われたってねぇ・・・w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/395
398: login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 00:08:10.48 ID:dKr6S36b 聞きかじりのナマポ受給者なのはモロバレなんだから 屁理屈はそれくらいにして巣に帰りなよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/398
611: login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 10:11:03.48 ID:MEehpZep σ < ワロタ (V) 環境が整ったとして、Linuxで一番問題なのが || 日本語入力の問題 肝心のemacsでの入力が問題なのよ そりゃ、うざいでしょうよ、おいらもうざく難儀だと思うのだから うざい思いが外に漏れ出てしまいましたな ま、なんとか、手を尽くしてインライン入力ができるようになったけど companyも入れて elispとかシェルスクリプトの補完も間に合うようになったから 一応の基本的な準備はできました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/611
625: login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 17:10:10.48 ID:MEehpZep σ < ワロタッタ (V) マイクロソフトのテーノーミニモン || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/625
715: login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 03:44:53.48 ID:i7EDQfE0 デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 7 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1528153470/ 荒らすんならこっちでいいだろ 1年程グロ貼りまくってる戌厨が常駐してるから、気が合うんじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/715
768: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水) 10:49:35.48 ID:krdhmndV 中国という文字を見ただけで、無関係な長文駄文(笑)をカキコする阿呆 ウチの木製テーブルセットも中国製だが、もう10年以上堅牢と光沢を保ってるよ 君は常に見せかけと値段に騙されて、粗悪品を末永く愛用するがいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/768
769: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水) 10:53:04.48 ID:JL5GtGDm 粗悪な中国製を安いからと買っては店員にイチャモンつけて交換させる中国人みたいな奴だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/769
781: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水) 11:35:41.48 ID:MDpN/AEY >>779 自分で作ったら大抵の安物よりいいものできるだろ。自分で作ると自分の人件費と割高の材料費かかるだろ。 いくらだったんだよ。安すぎたら使い捨てろ、高い買い物なら買い物のセンスが無いわ。 あとせめてlinuxの話題にして。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/781
815: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水) 18:09:09.48 ID:Y9uvOXBh トホホなWindows 第4説 185 :名無し~3.EXE[sage]:2017/12/10(日) 13:28:57.10 ID:5dg3QzoO σ < ワロタ (V) Linux機は従来は32bitを入れていたが、最近、すべて64bitに替えた || 手にいる仮想OS環境も最近版は64bitのこともあるけど 当然、メモリ増設のことは、それを実行する前に考えているwww ただ、起動する頻度もまだ、少なく アプリの導入とWebアプリのカスタマイズ程度 シェルスクリプトを介したアプリ連携とかemacs中核の環境づくりは始めていない マザーボード・チップセットに適合するメモリもきちんと調べなくてはならない このところ身体の調子が悪くほんの数分程度の近場しか出歩いていない 一度、中古のメモリを手当てしたショップに寄ったけどあったけど どこかに移転したみたいで跡形もなかった その時は、目当てのデバイスを探していたのでそちらの用を済ますことに注力することになった そのままになっている マヌケな勘違いが吼えるなってwww http://hissi.org/read.php/win/20171210/NWRnM1F6b08.html 2016年の2月に如何にもLinux使ってますアピールしてたのに 2017年の12月に殆ど使える準備してない事をアピールしてる意味不明なスタイルですw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/815
850: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水) 22:46:50.48 ID:0SMPMQyL >>848 そういう態度でクレクレしても誰も教えてくれないんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/850
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.103s*