[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
95: login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 14:49:17.40 ID:nvQKHDbU σ < あらら (V) Linux mintの背景のコレクションから空く見つかるでしょ || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/95
139: login:Penguin [] 2018/10/19(金) 20:35:31.40 ID:7k0a1QPd >108 fireFoxにuser agentでwin10-IE11を選択してcanonカメラにアクセスしてみたが ブラウザが対応していないと蹴られた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/139
226: login:Penguin [sage] 2018/10/24(水) 05:54:24.40 ID:/WFrTehW >>216 ドヤ顔でコマンドウチのWindows。 これは日本のトップメーカーNECの場合だが、 結局WindowsのGUIではファイルチェックは出来ないのだ。 全てはコマンドラインが頼り。 WindowsのGUIの不完全さを物語っておるな(笑) https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015110 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/226
288: login:Penguin [] 2018/10/27(土) 14:54:26.40 ID:4b2qiz7O >>285 むしろ深刻なのは今だが? 物理的なUSBキーボードの信号をひっそり記録する、目立たないUSBの小型部品がさんざん出回っている。 馬鹿はしゃべんなよ。 相手すんの疲れるから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/288
309: login:Penguin [sage] 2018/10/28(日) 10:42:28.40 ID:qAueS+/8 σ < ワロタ (V) アタックする者の技量によるけど || OSクラックの競技で まるっきり歯が立たないと言うことはない様なので 両腕捲し上げてアタックすればクラックされる可能性は高い Webサイトのブラウジングだって 閲覧するには、ユーザーとWebサイトの間に セッションが成立しているので そのセッションをクラックする仕掛けをWebサイトに仕掛けておけば 現在でも完全と言われる防衛方法はないであろうから 相当のレベルのセキュリティを備えていても クラックされる可能性は常に残っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/309
311: login:Penguin [sage] 2018/10/28(日) 10:51:49.40 ID:ifBe/on5 >>306 読みづらい、非常に。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/311
453: login:Penguin [] 2018/10/31(水) 01:15:12.40 ID:MeEaSVHN MacとWindowsは秒間10以上のキー入力はエラーとして捨てるので、Linuxならではの技ですよね!!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/453
579: login:Penguin [sage] 2018/11/01(木) 23:41:06.40 ID:Dkq4nZAf >>561 再インストールの手間とか、WINDOWS UPDATEのひどさとか平気な人ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/579
750: login:Penguin [sage] 2018/11/06(火) 18:20:30.40 ID:Rkg/3YE1 σ < ワロタ (V) 「なめんなよ」と付け加えるのはなりすましに決まってるだろうがwww || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/750
873: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水) 23:17:01.40 ID:+yQhRfUq σ < ア、アニョハセヨニダ! (V) || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/873
919: login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 23:30:27.40 ID:klPn4t1J windowsにまともに使えるパッケージマネージャーがあれば考えるがな、良さそうなの無いしな。 俺がlinux使ってる理由は無料溶かしそうでも何でも無くて環境構築が楽だからかな。 VCとGCCの比較は気になるな。俺はchang使うけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/919
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s