[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): login:Penguin [sage] 2018/10/12(金)00:54:45.36 ID:anJaFCTs(1/2)
>>4
俺はまだPenM、MEM:1GB ↓
model name : Intel(R) Pentium(R) M processor 1000MHz
stepping : 5
microcode : 0x5
cpu MHz : 1000.000
cache size : 1024 KB  ってノート使ってるw
youtubeも解像度落とせばコマ落ちなしで使える.
デストリはGentooの最新版,デスクトップはOpenboxにtint2と時々spacefm
アプリは大雑把なところで、Libreoffice, Gimp, gnuplot, Gtk+, Python, Ruby, Smplayer.

最近Core2Duoの1.06GHz, MEM:2GBのノートを手に入れた.メチャ早!でワロタ.
496: login:Penguin [sage] 2018/11/01(木)13:23:05.36 ID:YSSOTNb5(2/3)
たそがれちゃって
海とか見ながら

  ○
  (ヽヘ

荒ぶる鷹のポーズ!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

・・・肩いてえ・・・

 ○
  (ヽヘ
521: login:Penguin [sage] 2018/11/01(木)18:53:52.36 ID:CzskdtKn(2/2)
>>518
貼れと言われた気がした

【田】Windows10のダメな点

・個人情報を勝手にネットに垂れ流す
・診断データと使用状況データをMicrosoftに送信する機能をレジストリでオフにしてもなお8時間で4000回、93つの異なるIPのMicrosoftサーバへデータが送信されている
・エロファイルを持っている場合はそれも全て晒される
・間違ってロリファイルを持っていた場合はネットに繋いでいるだけで警察が来る
・死ぬほどUIがダサく異様に使いづらい
・ダサい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・かつてあった多くの機能の半分以上をカットし、使わない機能をてんこ盛りにしたデブOS
・起動が超遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけでほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・メモリ使用量が馬鹿みたいに多い。初期は少なく見えるが使えば使うほど多くなる
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばないゴミ
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するゴミを搭載。フリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない。
・Win8で削除したスタートボタンを恥を忍んで復活させた
・しかしスタートメニューにまつたくいらんメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性がない
・非アクティブウィンドウもスクロール可とかいう、昔からできるような機能を大げさに宣伝
・タッチパネルとして使いやすいUIとして喧伝しているが、デスクトップPCで画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけているぼっち野郎の姿はバカそのもの
626: login:Penguin [sage] 2018/11/02(金)17:24:47.36 ID:MEehpZep(12/15) AAS
AA省
731: login:Penguin [sage] 2018/11/05(月)22:20:21.36 ID:GsGJyddY(1)
麻生太郎「『不摂生で病気になった人は自業自得。医療費を肩代わりで負担するのはアホらしい』というのは一理あるが、
生まれつきもあり一概には言えない。だから予防医療を推進していく」
マスゴミ「麻生太郎が『不摂生な人の医療費負担あほらしい』と言った」
https://pbs.twimg.com/media/DqVCPeJU8AAG-FL.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqVCQceU0AEE5rk.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqVCQ5nV4AA-aot.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqVCRn2VsAAGZR_.jpg


別の例
https://i.imgur.com/VoU3w7P.jpg

794
(1): login:Penguin [sage] 2018/11/07(水)16:24:12.36 ID:OahKZPH5(11/39)
  σ < こんな風になっちゃうんだよね
 (V)
  ||
https://i.imgur.com/BG7Djgx.jpg

830: login:Penguin [sage] 2018/11/07(水)20:42:36.36 ID:Y9uvOXBh(18/37)
振るわいはなりすましだと思われますw
http://hissi.org/read.php/win/20171031/OVVqWjdCais.html
905: login:Penguin [sage] 2018/11/08(木)18:11:49.36 ID:AYcFG6pB(2/3)
>>903
Linux使いたければ、Linuxを使えばいい。

わざわざWindows上でしてはいけない。
どうして、わざわざWindows依存の手にのろうとするのか。意味わからない。

自分は絶対に使わない。
このまま、Linuxデスクトップを、どう言われようが、
Chromeブラウザ(アプリも動作する)と共に使っていく。
Linuxがさらに繁栄することを願っているよ。
930: login:Penguin [sage] 2018/11/09(金)10:51:35.36 ID:r5h8i2B/(1/19) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s