少しずつゲームを作るスレ (979レス)
上下前次1-新
219: 2021/07/15(木)00:07 ID:r5Hi60rn(1/2) AAS
 >>217 
 これは失礼、既に2000年前に通過した場所でしたね 
 まあ、最悪テキストだけ流すとか 
 ってテキストだけのゲームを作っている奴の意見は参考になりませんな 
220(1): 193 2021/07/15(木)01:41 ID:gK7RRrwb(1) AAS
 >>218 
 よくあるのがキーアイテム捨ててもまたやり直せば出るとかですかね 
 某Wizとかだと何度も取れたりというか何個でも取れたりw 
  
 マップ情報を設定できるようにメニューの追加 
 画像リンク
 
 
  
 マップ名とマップサイズを変更できるように 
 画像リンク
 
 
  
 クリック入力ダイアログを表示する 
 画像リンク
 
 
221(1): 2021/07/15(木)23:01 ID:r5Hi60rn(2/2) AAS
 >>220 
 なるほど、某Wi○ardryというのが何なのかよく知りませんが(厚顔) 
 案外それがスマートなやり方かもしれませんね 
  
 ところで>>218の部屋の外から鍵をかけられないという問題は 
 あ き ら め ま し た 
 画像リンク
 
 
  
 だって部屋の外に出るたびに「鍵をかけますか?」って聞かれるのは鬱陶しすぎるし 
 鍵って基本部屋の中からかけるものだし 
 そもそもゲームに多少の理不尽はつきものだし 
 Wiz○rdryでキーアイテムを何度も取れるのだって理不尽だし 
 空はこんなにも青いし(幻覚) 
  
 さーて問題は解決したしゲーム製作の続き頑張るぞ頑張るぞ頑張るぞ 
222: 193 2021/07/16(金)01:22 ID:OeC9ph8c(1) AAS
 >>221 
 そういえばファミコンのスウィートホームはぎぶあっぷなんてコマンドあったなあ 
 昔のゲームはRPGでも普通に詰みとかあったし... 
  
 初期資金を設定できるように 
 画像リンク
 
 
  
 まだ実装しないと行けない処理とかあるけどマップエディタはひとまずここまで 
223: 193 2021/07/17(土)01:56 ID:ADsFynqM(1) AAS
 ゲーム開始時の設定画面を作り始める 
 画像リンク
 
 
224(1): 193 2021/07/18(日)01:12 ID:DYlP4Dbo(1) AAS
 設定終了ボタンの追加 
 画像リンク
 
 
  
 マップ選択画面の下地作成 
 画像リンク
 
 
225(1): 2021/07/18(日)22:18 ID:qi8n8WPi(1) AAS
 >>224 
 着々と進んでますなあ(妬心) 
 死んでも詰んでもまたやりたい、と思えるようなゲームを作りたいですねえ! 
  
 まあ作れるかどうかは別問題として(目そらし) 
 扉が一応出来上がったので次は罠……と言いたいところだけど 
 ちょっと気分転換に装備品で作ってなかった部位の防具を実装 
  
 頭、腕、足、外套の各部位の防具を実装 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
  
 これらは防御力は微々たるものながら特定の攻撃や罠に対して特に防御効果を発揮する 
 (例えば兜なら落盤、ブーツならトラバサミのダメージ減少という風に) 
 ……ようにしたいけれども例によって実装は(ry 
 種類も少ないけどエゴとか実装してこれから内容充実していく予定だから予定だから 
226: 193 2021/07/19(月)01:35 ID:U0YEbWj+(1) AAS
 >>225 
 重量...お金...両替機...うっ、頭が 
  
 マップ選択画面に島を表示、当然スクロールとかまだ作ってない 
 画像リンク
 
 
  
 選択するとメインのマップ画面を表示 
 画像リンク
 
 
227: 193 2021/07/20(火)00:45 ID:5msTaJWQ(1) AAS
 ユニットのアイコンを用意する 
 画像リンク
 
 
  
 生産画面の作成開始 
 画像リンク
 
 
228(1): 193 2021/07/21(水)01:52 ID:lq+ytKpt(1) AAS
 仮に設定していたデータからマスタデータより読み込んで表示するように修正 
 画像リンク
 
 
229: 2021/07/22(木)00:47 ID:q+iwyaw0(1/2) AAS
 >>228 
 着々と進んでますなあ(艶羨) 
 いよいよユニットのお目見えですな 
 ジソウホウかわいいよジソウホウ 
  
 >重量...お金...両替機...うっ、頭が 
 宝物庫...漬け物石...異次元の思い出...なんのこと? 
 すみませんハイドライド3はやったことないです知ったかぶりしました 
  
 大量の金貨を見つけたけど重いので全部持ってくためには何か置いていかなければならない、 
 今は満腹だしヘーキヘーキと思って食糧を置いてったら帰り道で空腹の罠を踏んで餓死、 
 あるいはパン1個を金貨1000枚で売ってくれる商人が現れたりとか 
 そういうシチュエーションを妄想もとい実装して私がもといプレーヤーに楽しんでもらいたいなって 
 重さだけでは飽き足らず大きさまで設定してしまいもうした 
  
 ハイドライド3ばりにきつい制限にはしないつもりだけど 
 最近はアイテムは無制限に持てないと嫌というプレーヤーも多いかもしれないので 
 もし不評だったら重量システムはあっさり切り捨てる所存です(迎合主義) 
 まあそれ以前にプレイしてもらうところまでたどり着けるかが問題だけど 
230(1): 2021/07/22(木)00:56 ID:q+iwyaw0(2/2) AAS
 武器にエゴ(アイテムに稀に付く特殊効果、「炎の」とか「力の」などの接頭語がつく)を実装 
  
 記念すべきエゴ第一号は「魔法の」武器、うーんこのセンス 
 攻撃値に+修正、重量が少し軽い、とりあえずそれだけ 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
  
 ついでにクリーチャー「ゴースト」を実装 
 通常の(エゴでない)武器だと7/8で攻撃がスカる 
 画像リンク
 
 
  
 アイテムもぼつぼつ増えてきたので次は店でも実装しようかな 
 ボッタクル商店、エンドールのネネ、つねきち……何だかワクワクしてきたぞ(悪徳) 
231: 193 2021/07/22(木)02:12 ID:PcnAr1v9(1) AAS
 >>230 
 大抵の事なら解決できてしまう魔法 
 たぶんこれに対抗できるのはド〇エモンだけ 
 初めてファイアーソードを買った時ってワクワクするよね! 
  
 一覧に収まりきらないユニットをスクロールで表示できるように 
 画像リンク
 
 
  
 ん?これもうちょっと一覧の枠を広げるだけでよかったのでは... 
232: 193 2021/07/23(金)01:28 ID:Fgnelnpg(1) AAS
 ユニットを配置出来るように 
 画像リンク
 
 
233(1): 2021/07/23(金)18:14 ID:JAAmzysB(1) AAS
 お、新たな人が増えてるね 
234: 193 2021/07/24(土)02:11 ID:wBAOVXlv(1) AAS
 ウインドウ情報の表示部分を作成 
 画像リンク
 
 
235(1): 193 2021/07/25(日)02:24 ID:d/LZs3Gn(1) AAS
 戦闘開始処理を作る 
 画像リンク
 
 
  
 資金不足の場合赤字表記 
 画像リンク
 
 
  
 ターン終了とかのメニューを作り始める 
 画像リンク
 
 
  
 相手ターンへの遷移 
 画像リンク
 
 
236(1): 2021/07/25(日)12:56 ID:Ciyovr75(1) AAS
 >>233 
 少しずつ作る人たちの憩いの場になったらいいなあと思う今日この頃 
  
 >>235 
 着々と進んでますなあ(嫉視) 
 スクロールバーはオリジナルユニット追加のために付けたんですね、わかります 
  
 店の基本的なインターフェースを実装 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
  
 ※店の名前や商品は仮の設定で実際のゲームとは異なる可能性があります(重要) 
  
 次は売るや盗むを実装……の前にゲームの基本的な設定というか 
 W○zみたいに迷宮の外に店や施設があって、迷宮と行き来しつつ進んでいくようにするか 
 NetHackみたいに最初から迷宮にいて、目的を達成するまで外に出られない(店は迷宮内に生成される)ようにするか 
 というところを決めてなかったのでどうしたものか 
 得意の問題先送りにしたいところだが、ゲーム性に関わるところだしそろそろ決めとかないと 
 うーん…… 
 じゃ、また来週!(逃亡) 
237(1): 2021/07/25(日)14:25 ID:rsGsI84F(1) AAS
 設定がすごい大変なのよね アイテムとかキャラの 
 ぶた育成ゲームの品種や各種必殺技設定考えてるけどなかなか大変 
  
 バビルサ アイアンファング 前面の牙を高質化させ攻撃力を高める 
 鼻筋から突き出しているのは上あごの牙。絶滅危惧種だが豚ではないので肉としての価値がつけにくい。 
 上下の犬歯はとても発達し、頭の方に湾曲している。オスの上顎犬歯は肉を貫き鼻の天辺から突き出ている程 
 この牙は何のためにあるのかはっきりとしたことはわかっていない 
 牙が折れているオスよりも、牙が立派なオスのほうがよりメスと交尾できることが分かっている 
 時折オス同士で喧嘩をし相手の牙を折るのは、競争相手を減らすためだと考えられている  
  
 コビトイノシシ ミラージュステップ 速度を上げる 
 世界最小! うりぼうくらいの大きさ 
 シャイで恥ずかしがり屋のイノシシ 
 草丈が2 - 3メートルと高く、低木が点在する水辺にある草原にかくれ住む 
  
 スンダイボイノシシ スピアショット 
 長細い体躯による一点集中突撃 
 もみあげが立派で世界一醜い豚 
238: 2021/07/26(月)01:09 ID:X8tcxNH1(1) AAS
 >>236 
 自分の所しか店が無いことを良いことに店主の言い値で売り買いさせられる某商店の名前に似てる気がしますが多分気のせいですね 
  
 セーブできるようにメニュー追加 
 画像リンク
 
 
  
 ディスクの容量ある限りいくつでも可(だとおもう) 
 画像リンク
 
 
  
 読み出しも作る、これでトライ&エラーが楽になる(はず) 
 画像リンク
 
 
239: 193 2021/07/27(火)00:41 ID:x9eoK424(1) AAS
 ユニットクリックで移動可能範囲を表示するように 
 画像リンク
 
 
240: 193 2021/07/28(水)01:41 ID:n5jVGytN(1) AAS
 ユニットメニューを表示 
 まだ決定だけ 
 画像リンク
 
 
241: 193 2021/07/29(木)00:06 ID:2lr2wiFM(1) AAS
 行動完了処理を作る 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
242(1): 193 2021/07/30(金)01:50 ID:V5OOixTl(1) AAS
 移動処理を作る 
 画像リンク
 
 
243: 193 2021/07/31(土)01:35 ID:FHYpqKzk(1) AAS
 占領メニューを追加 
 画像リンク
 
 
  
 歩兵が占領可能地形に侵入したらメニューの占領を有効にする 
 画像リンク
 
 
244: 2021/07/31(土)21:42 ID:JeMQIlEc(1/2) AAS
 >>237 
 これはまたニッチかつマニアックな育成ゲームですな 
 個性を出しつつゲームへの落とし込みも考慮して設定を考えるのは大変ですね 
  
 >>242 
 着々と進んでますなあ(嫉み) 
 ユニットが行動できるようになるといよいよゲームらしくなりますね 
  
 >自分の所しか店が無いことを良いことに店主の言い値で売り買いさせられる某商店の名前に似てる気がしますが多分気のせいですね 
 ボルタッ〇商店とか何のことかぱっさり分かりませんが 
 価格が店主の言い値で決まるという点は図らずも同じになりそう 
 需要と供給で相場が変動したら面白いけど実装ががが 
 あ、でも交渉とかそういう要素は入れたいなあ 
 きっと未来のわしが実装してくれるでしょう(逃避) 
245(1): 2021/07/31(土)21:59 ID:JeMQIlEc(2/2) AAS
 結局、地上に店を置いて、迷宮には出入りできるということに 
 地上帰還なしモードは上級者向けのおまけ要素ということで 
 (本筋が完成する前におまけモードとか言い出す製作者の屑) 
  
 さっそく地上マップの製作に取り掛かる 
 今のところ店が一つと迷宮の入口、それと道案内の立て札があるだけ 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
  
 店は商店と宿屋と預かり屋を兼務する形にしようかと 
 店主以外のNPCもたむろするようにしたいけどきっと未来の(ry 
246: 193 2021/08/01(日)00:49 ID:MPYaRDGl(1) AAS
 >>245 
 色々妄想してる時が一番楽しかったというこの板全体に言えるテンプレのような何か 
  
 占領処理の作成 
 画像リンク
 
 
  
 マップの拡大・縮小機能を作ってみる 
 画像リンク
 
 
 画像リンク
 
 
247: 193 2021/08/02(月)01:31 ID:33Tf6KY1(1) AAS
 作ろうかどうしようか考えてたけど結局作ったユニットエディタ 
 ユニット一覧 
 画像リンク
 
 
  
 ユニット編集 
 画像リンク
 
 
248: 193 2021/08/03(火)01:02 ID:nu/VW6Cg(1) AAS
 武器の攻撃値入力を作り始める 
 画像リンク
 
 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s